sensou_senjou

1 2022/04/16(土) 09:45:20.61 ID:Bo00zdWN9

ロシア、米国にウクライナへの武器供与停止を要求=Wポスト紙



[ロンドン 15日 ロイター] - 米紙ワシントン・ポストが15日報じたところによると、ロシア政府は米国に対し、ウクライナへの武器供与を続ければ「予想不能な結果」が起きると外交文書で警告した。

…続きはソースで。
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-russia-usa-idJPKCN2M70G3
2022年4月15日 19時06分




42 2022/04/16(土) 09:50:22.68 ID:Q0X8a3SM0
>>1
>「予想不能な結果」が起きる

プーチンが側近に殺されるとかかw


306 2022/04/16(土) 10:03:25.38 ID:Vyxuwn4s0
>>42
絶対それだろwwww


60 2022/04/16(土) 09:51:27.92 ID:aycY/rOI
>>1
俺がロシアならフィンランドかポーランドに侵攻するかな (゚Д゚)y─┛~~
ポーランドの場合は、ドイツ・ハンガリー・フランスがNATOの防衛義務をちゃんと果たすかどうかを見てみたい
数日なら果たすかもしれないが、1ヵ月、2ヵ月となったらどうかの?


167 2022/04/16(土) 09:57:12.70 ID:lUnN5/3W0
>>60
フィンランドにしてもポーランドにしても
下手に宣戦したら逆にロシア領取られそうな…


260 2022/04/16(土) 10:00:57.41 ID:6ntG/iXr0
>>167
カレリアとカリーニングラードはボッシュートだな


281 2022/04/16(土) 10:02:17.60 ID:lUnN5/3W0
>>260
カレリアなんて即落ちしそう


376 2022/04/16(土) 10:06:03.91 ID:6ntG/iXr0
>>281
ついでにウクライナとジョージアで黒海沿岸取りに行けば最高なんだがなw


436 2022/04/16(土) 10:08:15.75 ID:B5tClmTW0
>>376

トルコも参戦


170 2022/04/16(土) 09:57:17.39 ID:+XrYeioW0
>>1
デカイ北朝鮮だなw


289 2022/04/16(土) 10:02:35.52 ID:kxWe8FV/0
>>1
予想不能なら核じゃないよな。予想してるし。
プーチンが熊にまたがって先頭切って進軍とかかな?


341 2022/04/16(土) 10:04:54.44 ID:g9WYecEE0
>>1
もうオオカミプーチンやろコレwww


445 2022/04/16(土) 10:08:30.72 ID:hO3YPthS0
>>1
どんどん供給しようぜ


499 2022/04/16(土) 10:10:34.81 ID:F21ZOg1l0
>>1
想定外だから大丈夫


822 2022/04/16(土) 10:24:44.12 ID:sfNwLgN60
>>1
宇宙戦艦プーチンが出発するんだろw


873 2022/04/16(土) 10:26:57.27 ID:zmL6L6Wh0
>>1
あたまおかしい
こんなの国家じゃないだろ


946 2022/04/16(土) 10:29:45.92 ID:IV7/+Z620
>>1
真珠湾攻撃や先制米国への攻撃やろな、ただの脅しやろ


3 2022/04/16(土) 09:46:03.40 ID:/0EqDoKB0
え?

ロシアが土下座でもするの?


4 2022/04/16(土) 09:46:04.94 ID:95E6JUpx0
核だ核!


899 2022/04/16(土) 10:28:03.36 ID:0z0BvN5X0
>>4
それは予測可能




8 2022/04/16(土) 09:46:49.59 ID:W7V9AGZy0
ロシアがまだ大国風に話してるのが笑える


52 2022/04/16(土) 09:50:58.94 ID:oMMHq42Y0
>>8
確かに。


121 2022/04/16(土) 09:54:47.89 ID:DmNQXwcs0
>>8
ホントこれ
お前はもう北朝鮮レベルだっつーのにね


369 2022/04/16(土) 10:05:52.21 ID:lCEAOgyZ0
>>8
弱かったのになw


927 2022/04/16(土) 10:28:55.69 ID:+xhNNVB+0
>>8
ほんとあのでかい領土はただのハリボテみたいなもんだな


10 2022/04/16(土) 09:47:01.10 ID:pSoLop880
もうフワッとした恫喝しか出来ないロシア


599 2022/04/16(土) 10:13:47.10 ID:+lFXDxJC0
>>10
どこの国にも恫喝外交になってるな
それしかできないんだろな


22 2022/04/16(土) 09:48:18.39 ID:9X+yM8rQ0
ロシア、なんか忘れてると思うけど
アメリカも同じくらい核持ってるぜ?


41 2022/04/16(土) 09:50:15.16 ID:sLRWfmcC0
>>22
仮に全力で撃ち合いしてどっちも滅亡したら、
人口でも経済規模でも圧倒的に勝るアメリカの損害累計の方が遙かにでかいんだから、
どう足掻いてもロシアの勝ちでしょ


59 2022/04/16(土) 09:51:19.72 ID:/0EqDoKB0
>>41
そもそもロシアにまともに撃てる核は無い


75 2022/04/16(土) 09:52:07.91 ID:sLRWfmcC0
>>59
北朝鮮やイランですらあるのにか…


104 2022/04/16(土) 09:53:48.42 ID:/0EqDoKB0
>>75
撃てる核があるならウクライナに2~3発撃ってるよ


152 2022/04/16(土) 09:56:20.45 ID:sLRWfmcC0
>>104
化学兵器ですらまだ投入してないのに
やるとすればサリンが先だよ
核使うことにはプーチン自身が相当ビビってる


229 2022/04/16(土) 09:59:35.36 ID:1I/gA3rI0
>>59
アホ?


890 2022/04/16(土) 10:27:45.33 ID:j6jnnK/60
プーチンはこの話にちゃんとしたオチをつけろよな
みんな注目してんだからな


915 2022/04/16(土) 10:28:33.83 ID:D7TvRyMP0
来週中にはアメリカでなんか起こりそうだ。


916 2022/04/16(土) 10:28:34.65 ID:uEFtMZ4R0
いや、ウクライナが通常兵器で武装するのくらい許容しろよ
モスクワへの安全保障は核で担保できるし

ウクライナへ侵略していることがおかしい


955 2022/04/16(土) 10:30:06.33 ID:bUK3oyOR0
アメリカから武器購入してんやろ。レンドリース法とやらは。


968 2022/04/16(土) 10:30:43.67 ID:8h67vlbX0
>>955
まだです
それはこれからです


979 2022/04/16(土) 10:31:19.25 ID:/YR050c00
日本に撃ち込むのは想定内だから違うな



引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650069920/