gakkatsu_homeroom

1 2022/04/11(月) 20:31:38.65 ID:uh0HSjBq9

「明治の日」制定へ超党派議連 文化の日を改称



 自民、立憲民主両党など超党派の有志議員は7日、
「明治の日を実現するための議員連盟」(会長・自民党の古屋圭司政調会長代行)の設立総会を衆院議員会館で開いた。


 11月3日の「文化の日」を「明治の日」に改称するため、祝日法改正案の早期国会提出を目指す。

 議連は、現在の自由や平和、文化は明治時代の人々の努力によって確立されたとして、
文化の日である11月3日を「明治の日」としたい考え。

 古屋氏は「明治時代は欧米列強に圧力をかけられる中、近代化を果たした。
改称する歴史的意義は非常に大きく、超党派で法案の成立を期していきたい」と語った。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/1408aa51375f0b9d1fbfcc9af20d9a0c56a01e27




14 2022/04/11(月) 20:34:04.37 ID:ae43MAWP0
>>1
くっっっっだらねえええええ


36 2022/04/11(月) 20:37:26.72 ID:QhWN0VSq0
>>1
昭和の日でもうざかったのに、やめろよ
そんなんしても時代はオマエラの思うように変わるもんかw


45 2022/04/11(月) 20:38:35.27 ID:2aGgPfT90
>>1
そんな事より国民の所得を上げる議論を真剣にやってくれよ!


53 2022/04/11(月) 20:39:33.01 ID:YEEj4oMi0
>>1
いや、それより6月に祝日がないことをもっと本気出して議論しろよ
名前なんかどうでもいいんだよ!!!


105 2022/04/11(月) 20:47:38.11 ID:uOgCAjQg0
>>1
陛下がお亡くなりになった場合の「天皇誕生日 → ◯◯の日」の定義が滅茶苦茶になるからやめろやクズ。


161 2022/04/11(月) 20:55:52.28 ID:tLdtr5hm0
>>1
お前らだけそう呼んどけばいいよ


202 2022/04/11(月) 21:01:17.55 ID:quW2xAQ70
>>1
文化の日で定着しているのに、
なぜ明治の日にする必要があるのか。
明治の日にすると何かメリットが
あるのか。意味がわからない。


206 2022/04/11(月) 21:01:38.97 ID:zvE4FRSW0
>>1
withコロナ時代は土日祝を無くすんだろ?


207 2022/04/11(月) 21:02:01.51 ID:kPOB/NVv0
>>1
どんなヒマ人かと思って調べたら
一流大学のセーケー大学出身のヤツか


213 2022/04/11(月) 21:03:23.25 ID:tdlEDZmy0
>>1
他に議論する事あるだろ!


217 2022/04/11(月) 21:04:11.92 ID:ySxKFAm50
>>1
ほんと心底、くだらないことに力つかってんな。
存在価値あるの?こいつら


326 2022/04/11(月) 21:22:36.04 ID:zn6pEJeD0
>>1
なにこの仕事やってる感にぜんぜんなってない仕事はw


350 2022/04/11(月) 21:26:56.21 ID:CYACaIgM0
>>1
ろくなことやらんな


409 2022/04/11(月) 21:39:28.04 ID:zguFBYF/0
>>1
ほんとうに政治家ってくだらねえ、文化の日…いい名前じゃん。
なんで変えようとすんのサ。


5 2022/04/11(月) 20:33:00.62 ID:jlVWpj0R0
何かやりたくて仕方のない人がどーでもいいことに金と労力をかける典型


152 2022/04/11(月) 20:54:18.72 ID:mLg1V7Tp0
>>5
権力を握った無能な人間がやること。
改名、組織の組み換え、ゆるキャラ。


357 2022/04/11(月) 21:28:34.58 ID:nkXXnhtt0
>>152
ウクライナ侵攻


7 2022/04/11(月) 20:33:16.23 ID:rdgvPjfS0
お菓子メーカー歓喜


8 2022/04/11(月) 20:33:18.33 ID:n+Y+6ykK0
他にやる事あるやろ?




201 2022/04/11(月) 21:00:34.08 ID:H6KnYdvs0
>>8

立憲民主「外国籍参政権の推進です」


249 2022/04/11(月) 21:10:42.76 ID:OROuhFlq0
>>8
これを書きに来た


397 2022/04/11(月) 21:36:13.49 ID:8JtkBvF50
>>8
これを見に来た


9 2022/04/11(月) 20:33:29.81 ID:uE5aLmT70














17 2022/04/11(月) 20:34:35.22 ID:qFT13Auz0
そうとうやる事なかったんだろうな


33 2022/04/11(月) 20:37:09.75 ID:GBQ9gz5D0
下らない事をして仕事をした振り。馬鹿しかいない。


37 2022/04/11(月) 20:37:27.28 ID:3jYYdjjX0
暇そうだな
もっとやることがあるだろ!
議員削減しろよ


234 2022/04/11(月) 21:07:47.17 ID:O2LZpSCz0
意味分からん
もっと実のある仕事しろ


279 2022/04/11(月) 21:14:49.99 ID:4k20Z3D50
くだらねぇことに労力を割きよく働いたと自己満足するいつものやつ


290 2022/04/11(月) 21:17:29.31 ID:AYWBNSW10
賛成か反対か以前に
なぜ明治の日にしたいのか意図すら分からん。
何がどういうことなのだ?


301 2022/04/11(月) 21:18:34.97 ID:hbztK0AQ0
>>290
長州を賛美してくれ!

つまり元総理の心のふるさと


291 2022/04/11(月) 21:17:29.94 ID:MBUDH1qG0
いいなぁー
こういう提案するのが仕事になるのか、、、


311 2022/04/11(月) 21:20:14.76 ID:Lhch93eE0
このご時世に他にすることはいくらでもあると思うけど、
暇なんですね


313 2022/04/11(月) 21:20:33.18 ID:bDk8Bz0P0
ヒマなんだろうなこいつら


382 2022/04/11(月) 21:33:12.19 ID:Xn6iXDU+0
大正…


385 2022/04/11(月) 21:33:42.47 ID:Ig0erlbW0
文化の日で定着してるからそのままで
変に弄るな


410 2022/04/11(月) 21:39:41.17 ID:qHNfsLEr0
流石自民党無駄なことしかしない


421 2022/04/11(月) 21:43:37.58 ID:n2oiu6R80
明大OBのワイ、別に変えなくてもいいんじゃねと思うが


435 2022/04/11(月) 21:47:11.44 ID:3SJrkiuE0
まぁ別にしたけりゃしたって良いけど


443 2022/04/11(月) 21:49:00.12 ID:7lexQhsz0
今やる事か



引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649676698/