Switzerland

1 2022/04/09(土) 12:07:56.76 ID:l87cbV1z9

スイス、1兆円相当を凍結 ロシア関連資産


スイス政府は7日、ウクライナに侵攻したロシアへの制裁として、約75億スイスフラン(約50兆円)に相当するロシア関連資産を凍結したと明らかにした。ロイター通信が報じた。

スイスの銀行にあるロシア人の銀行口座が凍結された。対象人数は「900人未満」としている。スイス政府によると、国内の銀行には1500億~2千億スイスフラン相当のロシア関連資産が預けられているという。

永世中立国であるスイスは金融業が盛んで、紛争に巻き込まれる恐れが少ないことから、ロシアの富裕層が資産を移していたとされる。しかし、スイス政府はロシアのウクライナ侵攻後、日本や欧米と足並みをそろえて制裁を強化している。(共同)

https://www.sankei.com/article/20220408-QFKDTV32T5KHBFW76PLPFZHQX4/




22 2022/04/09(土) 12:10:31.27 ID:tpj2n2/V0
>>1
ゴルゴ「……………。」


86 2022/04/09(土) 12:14:35.03 ID:7CWqzpiq0
>>1
よその記事ベースに報道するなら、もっとちゃんとやれって思う

https://www.reuters.com/world/europe/swiss-have-frozen-8-billion-assets-under-russia-sanctions-2022-04-07/


124 2022/04/09(土) 12:16:47.07 ID:0GmRyRl50
>>1
大したことはない
すでにUAEや中国に移してたんでロシアの大富豪は


131 2022/04/09(土) 12:17:08.57 ID:3QyTKtnn0
>>1
ソース先に1兆円てあってワロタ
50兆てどこソースだ


255 2022/04/09(土) 12:23:46.17 ID:a87AtTPD0
>>1
凄いな
日本とか全然緩いじゃないかw


269 2022/04/09(土) 12:24:19.93 ID:pzotQu7C0
なんで元記事と>>1で数字変わってんの?
数字だけわざと変えた?


2 2022/04/09(土) 12:08:31.89 ID:RN7j3ZMl0
中立なのか?


11 2022/04/09(土) 12:09:54.66 ID:sWSOKuA+0
>>2
どことも組まないだけで
戦わないとは一言も言ってない


4 2022/04/09(土) 12:08:55.86 ID:sdwTlEdg0
中立ってなんだっけ


12 2022/04/09(土) 12:09:56.21 ID:pBVSyEi40
>>4
中立とは悪を見過ごすことではなく
善悪に従って正しい行いをすることです


75 2022/04/09(土) 12:14:14.26 ID:zjy0kaiV0
>>4
中立だから
どんな判断もできるんや


109 2022/04/09(土) 12:16:09.51 ID:T0qCoQTP0
>>4
日欧米「"俺たち"の敵に制裁を課す!」

スイス「"俺個人"の敵に制裁を課す!」

この違い分かる?


235 2022/04/09(土) 12:22:42.28 ID:p2N+NJWw0
>>4
頭悪そう


257 2022/04/09(土) 12:23:49.09 ID:S2bxwXou0
>>4
バカなんだな


286 2022/04/09(土) 12:25:10.31 ID:OiCPphqg0
>>4
都合よく立ち回れる立場のことだよ


313 2022/04/09(土) 12:26:02.42 ID:fnp6VIev0
>>4
ガチレスで馬鹿にされる週末


25 2022/04/09(土) 12:11:09.52 ID:WUe4srmA0
>>2
>>4
勘違いしてるけど
どこの味方もしないけど、どことでも戦う
自分達の考えは貫くよってだけで
侵略に含め虐殺してるから、許さねぇよってだけの話


228 2022/04/09(土) 12:22:23.17 ID:psKeaq/W0
>>25
なるほど。


260 2022/04/09(土) 12:23:59.96 ID:u92VpdWP0
>>25
納得




15 2022/04/09(土) 12:10:10.15 0
そりゃ破産しそうな奴の金は早めに押さえとかなきゃな
踏み倒されちゃかなわん


20 2022/04/09(土) 12:10:29.33 ID:cbo43/Af0
スイス銀行なんて無いのを知らないやつの多さよ


23 2022/04/09(土) 12:10:42.00 ID:CgcND9Zv0
ウクライナ復興資金だな


37 2022/04/09(土) 12:12:14.36 ID:8Bed3WXK0
>>23
ロシアは賠償金なんて絶対に払わないだろうから

そうなるだろうね


54 2022/04/09(土) 12:12:59.81 ID:IecY1dhg0
>>37
まさしくロシア国民にロシアのトップが起こした
責任を取ってもらうってことだな


29 2022/04/09(土) 12:11:39.38 ID:jFqmefOs0
ヒトラー相手にも中立だったのに今回はどうしたん?


49 2022/04/09(土) 12:12:52.73 0
>>29
スイスのいう中立は、自分たちのカネと土地は自分たちで守る、だから
踏み倒しそうな奴は、一律にスイスの敵


165 2022/04/09(土) 12:19:14.22 ID:XxkwHCfQ0
>>29
ヒトラー資金?戦後おいしくいただきましたw


237 2022/04/09(土) 12:22:43.32 ID:1Bcqk/nC0
スイスって徴兵制度あるし、実はすごく軍事にはアンテナを張ってる国なんだよね

9条あるからって平和ボケしてる日本とは根本的に違う
向こうは国の平和は軍事の上に成り立っているという考え


253 2022/04/09(土) 12:23:42.57 ID:buXS60Gg0
>>237
あと観光大国でもある
それこそ日本が目指してる理想の形
スレチですまんけど
あの外貨獲得のシステムはすばらしい


248 2022/04/09(土) 12:23:15.69 ID:/OwX5KQK0
思った通り中立を勘違いしとるやつおるな


267 2022/04/09(土) 12:24:10.03 ID:WD3SYrjF0
スイスは金融ヤクザなんだよな
善人のフリしてるけど、えげつないことしてる連中


307 2022/04/09(土) 12:25:46.03 ID:c1sFtkmw0
>>267
分かってるね。1番えげつない


284 2022/04/09(土) 12:25:07.96 ID:vnujBbRW0
全家庭に核シェルターがあるんだっけ?
スイスは核にも屈しない覚悟


324 2022/04/09(土) 12:26:33.01 ID:OiCPphqg0
>>284
そう、スイスは拒否的抑止力に力を入れている
石破は同じことを日本もやるべきだと主張してるが、中国ロシアにそれが通用するとは思えない


296 2022/04/09(土) 12:25:24.45 ID:kh2jz34N0
さっきATMでこのカードは取り扱いできませんって出たのはこれのせいか


308 2022/04/09(土) 12:25:48.54 ID:JnsfVtww0
ガッツリいったな
中立ってのは極悪人を見て見ぬふりすることではないってことか


345 2022/04/09(土) 12:27:47.12 ID:OiCPphqg0
>>308
そういうことよ
自分の督する方へその都度付くだけの話
都合よく立ち回れるボジションを中立という


317 2022/04/09(土) 12:26:16.07 ID:1B+0h+aG0
ちょっと意外だな、我関せずの態度かと思ってたわ


344 2022/04/09(土) 12:27:43.25 ID:T69GFn5m0
凍結から没収へ是非。
復興に使ってほしい。



引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649473676/