bccf42a8

1 2022/04/01(金) 05:54:13.01 ID:CAP_USER9
4/1(金) 5:15配信
東スポWeb

ウィル・スミスは強烈なビンタを見舞った(ロイター)

 3月27日(日本時間28日)に行われた「第94回米アカデミー賞」の授賞式で、俳優ウィル・スミス(53)がコメディアンのクリス・ロック(57)に平手打ちした問題で、同賞を主催する映画芸術科学アカデミーは30日、理事会を開き、ウィルに対する懲戒処分の審議を始めた。アカデミーの行動規範などに基づき、会員資格停止や除名といった処分が科される可能性がある。米メディアが伝えた。

 ウィルには書面で弁明の機会が与えられる。アカデミーは4月18日の次回理事会で処分を決定する可能性があるとしている。また授賞式でウィルは退場を求められたものの、拒否していたことも明らかにした。

 ただこうしたアカデミー側の姿勢に対しては、「ウィルに厳しすぎるのでは?」という声も多い。そもそもの原因は、ウィルの妻ジェイダ・スミスの短髪をクリスがイジったこと。ジェイダは脱毛症に悩まされ、昨夏ごろから短髪にしていた。もちろん暴力はいけないことだが、病気のために短髪にしている妻を笑いものにされたら怒るのも無理はない。

 これについて「クリスには差別的な発言に関する〝前科〟もあるのでね」と言うのは映画関係者だ。クリスは2016年、アカデミー賞授賞式で司会を務めたことがあるが、その場でアジア人に対する差別的なジョークを発し、問題になったことがあるのだ。

 これはアカデミー会員の投票を集計したアジア人の子供たちを紹介する際、「アジア人は数学が得意」というステレオタイプに基づいた寸劇を披露。さらに「このジョークに怒るなら携帯電話を使ってツイートすればいい。その携帯もアジア系の子供たちが作っているだろう」と話した。

 これに対して台湾のアン・リー監督など、アジア系のアカデミー賞会員が連名で映画芸術科学アカデミーに抗議したところ、「今後の授賞式では、それぞれの文化にもっと配慮するよう全力を尽くします」と謝罪のコメントを出している。

「こんなことがあったにもかかわらず、アカデミー賞はまたクリスをプレゼンターに起用した。差別的な発言をする人物と分かっていながらオファーしたわけだから、クリスに厳しい処分を下すわけにはいかない。だからウィルの方に厳しい姿勢を見せているように見えるのでしょう」(同)

 果たしてどんな処分が下されるのか。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220401-04100159-tospoweb-000-4-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ae9f8347aadb21e96e887ad847569fb19c6875d




3 2022/04/01(金) 05:57:58.96 ID:MPwwkXW10
オイオイオイ・・・


4 2022/04/01(金) 05:58:36.75 ID:N8s2MLmP0
黒人が差別発言w


5 2022/04/01(金) 05:58:37.52 ID:fmoi74zn0
人気は上がったんちゃうか


6 2022/04/01(金) 05:58:40.82 ID:7JUFV5rK0
身体への暴力だけでなく心への暴力も厳しく罰しろよ


7 2022/04/01(金) 05:58:46.07 ID:PQ/LvF/g0
真のブラックジョーク


8 2022/04/01(金) 06:02:13.97 ID:Aq9OcAep0
喧嘩両成敗にしとけよ
起用したのが悪いなら処分検討とかの前にアカデミー側が謝罪しろよ


9 2022/04/01(金) 06:03:16.11 ID:+HKJDx0/0
ヘイトスピーチは許すと決めたんだな


11 2022/04/01(金) 06:07:03.20 ID:BClZWugk0
アメリカの場合暴力を容認したら貧困層の黒人がやりたい放題で強盗が増えまくるからな日本とは事実が違うだろ


12 2022/04/01(金) 06:07:03.49 ID:H/+k9Fkp0
手をあげたほうが悪いからね、しょうがないね


13 2022/04/01(金) 06:07:50.91 ID:P+NBQeOf0
誰か白人vs黒人で同じことやって世論がどうなるか試してみてくんねーかな


14 2022/04/01(金) 06:08:11.27 ID:l+F4gWyE0
小学生の時、俺を土手から突飛ばした同級生を見て、怒ってそいつにげんこつしたおじさんが逮捕されたんだ。
俺は警察に話したけど、突飛ばした同級生はおとがめなしで、おじさんは数日留置所に入った。
これが現実で、俺はおかしいと思ってる。


15 2022/04/01(金) 06:10:55.53 ID:N50srsNz0
いくらウィル・スミスに制裁下しても屁とも思わないだろww嫌なら引退して悠々自適に暮らせるだけの物はあるんだからww


16 2022/04/01(金) 06:11:24.52 ID:S432pqRD0
アメリカってそういうのに厳しいって思ってたけど
そうでもないんだ


17 2022/04/01(金) 06:12:22.01 ID:6C9l1ERb0
来年も出場者のパートナーを笑い者にしよう


18 2022/04/01(金) 06:12:33.96 ID:YTD85/LQ0
より悪い方が全て悪い
最近はずっとこのパターンだよな
俺はこの考え方は理解できない


19 2022/04/01(金) 06:12:39.03 ID:zPahAuJf0
左翼に掛かると黒人は無垢な被害者、だもんな
ヘイトを溜め続けるのは必然だぞ
同じ黒人ですら激怒するのだから


23 2022/04/01(金) 06:15:45.87 ID:AlznP4pc0
日本でももし爆笑問題の太田が殴られたら同情的な意見が集まるよ




26 2022/04/01(金) 06:16:15.09 ID:ZEYvojWj0
ナオミさんはなんと仰ってる?


27 2022/04/01(金) 06:16:15.52 ID:05tS0/gm0
苦い決定になりそうだな


29 2022/04/01(金) 06:19:21.56 ID:Yfufh7Fd0
自分はハゲをバカにして良いけど他人がバカにしたら殴る
ダブルスタンダードのヘタレウィル・スミスはハリウッドから追放だね


30 2022/04/01(金) 06:19:51.25 ID:fzflfabm0
暴力は1発アウト
シンプルなルールやね


33 2022/04/01(金) 06:21:03.18 ID:iHdlgb1M0
アメリカ人じゃなくて良かったわ


35 2022/04/01(金) 06:23:05.00 ID:s0QyqTv40
「アジア人は数学が得意」←これだけ聞いたら何がダメなのかわからんな


38 2022/04/01(金) 06:23:43.97 ID:d24oIU3s0
双方が普通に和解したら、どちらにもお咎めなしで良いやん


39 2022/04/01(金) 06:24:07.27 ID:JcN9Qzbr0
ま、クリスがロシアで、ウィルがウクライナ、だな


44 2022/04/01(金) 06:26:16.83 ID:a4Yyz30H0
クリスふざけんなって署名でも送ってやれ


46 2022/04/01(金) 06:27:31.09 ID:AwlVsny10
浜田が頭叩くのも暴力なんじゃねーの?


55 2022/04/01(金) 06:29:44.00 ID:lQcmaSF+0
私はシャルリーな方々だからな
言葉の暴力はいいんだろ


58 2022/04/01(金) 06:30:12.85 ID:q7O5Lspl0
クリスの頬に虫が居たから払ってあげたw

でええやん


71 2022/04/01(金) 06:33:38.65 ID:gyAOQeGn0
今やアカデミー賞は黒人と女に賞を与え、多様な価値観を認めるアメリカすごい、ってことを宣伝するためだけのものになってしまったな


74 2022/04/01(金) 06:34:33.82 ID:0ZaGwOIW0
「ジョーク」を逃げ道にして、悪辣極まりない中傷をあびせたクソ野郎が
無罪放免か、これぞアメリカのポリコレ二重基準


75 2022/04/01(金) 06:34:56.66 ID:vjpSZ4Vr0
別にクリスは暴言じゃないやろw
仕事だろう


80 2022/04/01(金) 06:36:32.59 ID:JcN9Qzbr0
>>75
他人を揶揄ってお金もらえる簡単なお仕事です。


79 2022/04/01(金) 06:35:28.54 ID:i0RW3bxZ0
言葉の暴力は許されるんやな



引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1648760053/