kenkyu_man_shikinbusoku

1 2022/03/31(木) 10:26:22.75 ID:1rQeVyzJ9

理研、600人の「大量リストラ」で、日本の「科学技術」がいよいよヤバくなる…!



2022.03.31 週刊現代

「理研は法律を無視した規則を作り、職員のクビを切ろうとしています。雇い止めになる研究者には就職先が見つからず路頭に迷う人も大勢います」(40代研究者)

理化学研究所の研究者たちの間で猛反発と悲鳴の声が上がっている。'23年3月末までに600人もの職員がクビを切られる大リストラが実行されようとしているのだ。

発端は理研が「'13年を起点にして、非正規の研究者は10年以上働けないことにする」と決めてしまったことにある。これは理研が人件費や組織運営費をカットするため作った就業規則だった。

「そもそも、非正規で研究機関に勤務する研究者を対象とした『科学技術・イノベーション創出の活性化に関する法律』があります。

これは同じ研究機関で10年以上働いた研究者は無期雇用に転換する権利を得られる(無期転換ルール)というもの。この法律によって研究者は雇い止めの不安から解放され、安定した収入を得ることができます。

ところが理研はこの法律の趣旨に反して、10年の期限が来たら研究者を解雇できる規則を一方的に作り上げてしまった。その規則が適用され大量解雇が起きるのが'23年なのです」(ジャーナリストの田中圭太郎氏)

研究者側は規則ができてからずっと異議を唱えてきた。今年に入り理研に規則撤廃の要望書を提出したが、3月23日付で理事会から「要求には応じない」と拒否された。対して研究者側は3万筆の反対署名をもって文科省と厚労省に意見書を提出、徹底抗戦の意志を表明している。

続きは↓
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/93812?page=1&imp=0




100 2022/03/31(木) 10:38:30.01 ID:p9411F2i0
>>1
食品分野だけ有能
他はゴミ


132 2022/03/31(木) 10:41:19.95 ID:WDbUKXLp0
>>1
研究開発の仕事って、潰しがきかんもんな・・・
専門的すぎて


153 2022/03/31(木) 10:42:40.66 ID:WDbUKXLp0
>>1
自然科学の基礎研究は税金使ってでも、維持すべきだな。(´・ω・`)
基礎を疎かにすると、日本の将来はない。


200 2022/03/31(木) 10:46:52.88 ID:wqBBMQsz0
>>1
トップは日本人?

救いようがない程バカにしか思えません。


208 2022/03/31(木) 10:47:16.32 ID:lhrzFjQc0
>>1
無能役員ジジイだけが残るパターン?


2 2022/03/31(木) 10:26:54.02 ID:2MCx6Fdw0
リストラは、ありまーす


5 2022/03/31(木) 10:27:50.85 ID:QZrBvK6f0
これヤバいよね
2位じゃ駄目ですか?的に


17 2022/03/31(木) 10:29:14.43 ID:/MscToIS0
>>5
ちなみに予算削ったのは安倍な


182 2022/03/31(木) 10:45:30.86 ID:YJ0nm4Ih0
>>17
ソースは?


150 2022/03/31(木) 10:42:20.03 ID:UJVDABEo0
>>5
むしろ、すぐに1位取れない奴は無駄飯食いだから
出ていけってことだな。


6 2022/03/31(木) 10:27:51.14 ID:VXwtmNaE0
ケケ中<パソナで最低時給で雇用して差し上げます。


7 2022/03/31(木) 10:27:54.33 ID:rQ0PTb2C0
小保方の破壊力よのう


222 2022/03/31(木) 10:48:12.30 ID:MGmTnWbn0
>>7
そのせいでトップに法律家が入ったりしてたよなぁ
イノベーションに遠い人種が入ってきて
目先の成果がないと切られるようになったのかな
そう言えばワイドショーで夢を見ることを完全否定してた法律家がいたな


9 2022/03/31(木) 10:28:12.39 ID:ttL0fnm10
有期雇用満了の雇い止めなら、何の問題も無いだろう。
だいたい10年やってて何の成果も出せず、正規採用にも移行しないって
時点で要らない子確定だし。


31 2022/03/31(木) 10:31:06.38 ID:ngRMwBs00
>>9
基礎研究なんて成果のないほうが多いだろ
その中から時々偶然に光るものが出てくるんだよ


53 2022/03/31(木) 10:33:23.68 ID:QXXZeUmP0
>>31
理研は基礎研究する所じゃないもの




76 2022/03/31(木) 10:35:39.21 ID:ttL0fnm10
>>31
なら偶然を待ってくれるところに行けばいいだけ。
別に理研やら日本に居る必要もなかろう。どこにでも行ってしまえばいい。


14 2022/03/31(木) 10:28:55.52 ID:jWpfLOof0
残るのは高齢者だけか
終わってるな本当に


18 2022/03/31(木) 10:29:15.70 ID:gm2SmVTK0
日本は20年前に終わった国
いままさに崩壊が目に見える形で現れてるだけ
このまま衰退していきロシア中国に滅ぼされる


21 2022/03/31(木) 10:29:37.47 ID:lTcTTlRm0
無期雇用とはそうなる前にクビにする法律だろ
何をいまさら


32 2022/03/31(木) 10:31:09.13 ID:AixS9MK70
もともと理研で働いてたから事情は何となくわかるけど、そもそも長く働くことを想定する場所じゃないだろという気がする。ステップアップして外へ出ていく場のはずなんだが。


42 2022/03/31(木) 10:32:25.93 ID:u+p7RSFI0
大学だって同じだよ。誰よ、あの法律作ったの。


57 2022/03/31(木) 10:33:39.38 ID:WfZ8LxCu0
日本学術会議はいらないね


82 2022/03/31(木) 10:36:27.34 ID:ZRrV8yR50
>>57
その予算を回せば良いんじゃね


105 2022/03/31(木) 10:39:10.46 ID:dqckOiGW0
>>57
これ


58 2022/03/31(木) 10:33:41.00 ID:O3MW2AeY0
切った研究者は中国企業にいくんですね
人間らしく扱ってもらえてその方が幸せだよきっと


63 2022/03/31(木) 10:34:15.58 ID:YVeih/Jp0
研究所同士で、非正規研究者を交換しあうみたいなスキームは作らなかったのかな?


70 2022/03/31(木) 10:34:54.66 ID:QCJf7lv50
小保方を雇っていた余裕はどこへ


97 2022/03/31(木) 10:38:16.14 ID:G7q8W3Hq0
好きな研究で飯を食うとか幻想だったんだね


99 2022/03/31(木) 10:38:28.20 ID:e0llhlUW0
増えるワカメが死ぬん?


189 2022/03/31(木) 10:46:05.95 ID:tdbtBIoV0
>>99
助成金が増えるワカメちゃんが増えなくなる


163 2022/03/31(木) 10:43:24.52 ID:S6ZiW7T90
STAP騒動で理研にはダーティなイメージしかないな
まだ研究の一線なのか



引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648689982/