flight_recorder_broken

1 2022/03/23(水) 02:25:05.38 ID:oMAecI1g9

中国旅客機、墜落直前に急降下…管制官の呼びかけにも応答なかった



中国南部で21日に旅客機が墜落した事故で、墜落の直前に機体が急降下し、
管制官からの繰り返しの呼びかけにも応答がなかったことが明らかになりました。


乗客乗員132人を乗せて広東省の広州に向かっていた中国東方航空5735便は21日、
中国南部の広西チワン族自治区の山間部に墜落しました。

航空当局によりますと、墜落の直前、機体が高度を急激に下げたため、
管制官が繰り返し呼びかけたものの応答がなく、まもなくレーダーから消えた
ということです。

当局は「機体の損傷が激しく調査が難しい」とした上で、
飛行中のデータを記録したフライトレコーダーを捜し、原因究明を急ぐ
方針です。

墜落現場では大規模な捜索活動が続いていて、
乗客や乗員のものとみられる財布や身分証などが見つかっていますが、
これまでに生存者は確認されていないということです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f6601604c95b884bb158f238b44bfd71c389e83c




4 2022/03/23(水) 02:28:49.24 ID:syd6fQSt0
>>1
副操縦士も?訳分からんな


10 2022/03/23(水) 02:31:20.16 ID:/03YlRr30
>>4
一発で操縦席自体がダメになったとかかね


12 2022/03/23(水) 02:33:00.24 ID:syd6fQSt0
>>10
コックピットが爆発炎上したかな…中国だしなw


44 2022/03/23(水) 02:43:00.96 ID:57WF2MWU0
>>4
片方がトイレに行った隙とかかもね


51 2022/03/23(水) 02:44:27.61 ID:syd6fQSt0
>>44
あー、なる


177 2022/03/23(水) 03:10:38.59 ID:HCuI7INh0
>>1
何かにぶつかって操縦席破壊されたとか?
中国にしては情報公開真面目にやってるのか?
今回は埋めないのかな


2 2022/03/23(水) 02:25:58.71 ID:MY601h3v0
絶対意図的にだろ?あんなん


8 2022/03/23(水) 02:31:03.90 ID:GyFPtY4R0
地面に刺さるように落ちるってあり得るか?
片桐機長的なものか?


9 2022/03/23(水) 02:31:18.54 ID:jOxA+rLT0
コックピット吹っ飛ばされたのかね?


13 2022/03/23(水) 02:33:37.96 ID:v5ZeMlhb0
急にエンジン止まっても惰性で少しは放物線を描くだろ


14 2022/03/23(水) 02:34:37.49 ID:9sS+w5ir0
今の旅客機って反省踏まえて絶対単独で自殺はできないんだっけ。相方の操縦士を殺害


16 2022/03/23(水) 02:35:10.79 ID:zl4ZfLTv0
中国パイロットが不動産投資に失敗してないか調べるべきだな。


17 2022/03/23(水) 02:35:23.25 ID:6WuxRaoC0
エンジントラブルなら滑空してもうすこし粘れただろ
垂直落下してる映像見る限り
機体が木っ端みじんに爆発した感じでもないし
機長のパーソナルな問題じゃね?


20 2022/03/23(水) 02:37:17.32 ID:/03YlRr30
>>17
突然窓が抜けて風圧で操縦士がやられたとかはどうだろう?


23 2022/03/23(水) 02:38:05.75 ID:fB3eC8OQ0
>>20
自動操縦で飛んでくでしょ


18 2022/03/23(水) 02:36:07.15 ID:XvGgdlNs0
日航機墜落のときでももっと上手く落ちただろ。生存者いたし。日本のパイロットって凄いんだな。


19 2022/03/23(水) 02:37:05.20 ID:xnXAHfvB0
仮にいきなりコクピットが吹っ飛んだとしても
まっすぐ直角には落ちないやろ

ある程度は惰性で飛ぶはず


22 2022/03/23(水) 02:38:00.96 ID:+EvtTdyd0
ドラレコに映ってた映像見たが、ほぼ真っ逆さまに墜ちてたな
まるでミサイルみたいだった


29 2022/03/23(水) 02:39:52.16 ID:84bLDC7B0
前にギリシアかそこいら辺りで機内の空気のコントロールの設定間違えて機内全員意識喪失して
墜落という事故があったんじゃなかったっけ。


31 2022/03/23(水) 02:40:25.43 ID:1dUYNp9c0
飛行機が頭から垂直落下www
普通、揚力や抵抗力が発生するから、あんなにヒュンって直線的に落下しないんだよね。

チャイナ・クオリティが新たな時代に入ったw


53 2022/03/23(水) 02:44:53.79 ID:ZJgEH24U0
>>31
それなw
中国が飛行機飛ばすと空気力学は無意味になるww




32 2022/03/23(水) 02:40:33.65 ID:Xz0TNiBJ0
「中国の管制官からの呼びかけに答えなかった」ことが、
何しろとにかく悪い、悪い、悪いんだー。以上ケッテイ。


43 2022/03/23(水) 02:42:33.25 ID:eL+/M7Sx0
>>32
割と笑いごとじゃないぞ
世界情勢が緊迫してる今異常な事故が続発してるわけで


38 2022/03/23(水) 02:41:48.16 ID:xUUd7+4J0
隣から女に怒鳴られて
切れたドライバーがハンドル切って
橋からダイブする

あれと同じな気がする


88 2022/03/23(水) 02:53:03.60 ID:FU2ZW/lg0
>>38
それも中国だっだな


39 2022/03/23(水) 02:41:52.56 ID:1HyZSvpG0
この落ち方怖えよ、トラウマなったわ


40 2022/03/23(水) 02:42:11.97 ID:stTDatfq0
垂直落下ってのはな
制御不能じゃよっぽどの偶然が重ならんとそうはならんよね


142 2022/03/23(水) 03:05:32.49 ID:A74HsyAc0
>>40
むしろ機器の故障で
垂直に飛行したのでは


41 2022/03/23(水) 02:42:13.05 ID:SifXto5d0
さすがに垂直落下した機体のブラックボックスとか壊れてるんじゃ?証拠もなにもないからパイロットの背景とか調べて推察するしかないかな


45 2022/03/23(水) 02:43:02.78 ID:fB3eC8OQ0
>>41
それが壊れないんだなぁ


59 2022/03/23(水) 02:45:54.09 ID:Cq9DHZsw0
こわっ
飛行機乗れなくなるわ・・・


60 2022/03/23(水) 02:46:13.08 ID:6MV1lp810
頭から垂直落下ってどうやればできんの?


81 2022/03/23(水) 02:51:00.22 ID:NXmnkzh20
>>60
操縦感前にフルに倒す


83 2022/03/23(水) 02:51:51.23 ID:6MV1lp810
>>81
それでも曲線描くでしょ


84 2022/03/23(水) 02:51:55.73 ID:QR9PJpKV0
>>81
それでも力学的に浮力するんだよ
こんな落ち方はしねえ


87 2022/03/23(水) 02:53:01.35 ID:2Ecbc0xp0
>>84
フラップいじればできる
だから自殺


89 2022/03/23(水) 02:53:26.68 ID:fB3eC8OQ0
>>87
レバーしか無いフラップをどういじるの?


105 2022/03/23(水) 02:56:35.22 ID:2Ecbc0xp0
>>89
たいして意味ない?


106 2022/03/23(水) 02:57:28.31 ID:fB3eC8OQ0
>>105
高揚力装置だから揚力が増すだけなんだけど


109 2022/03/23(水) 02:58:01.53 ID:NXmnkzh20
>>84
メーデーでは自殺操縦桿倒すと垂直降下で落ちてるぞ


63 2022/03/23(水) 02:47:12.33 ID:PJLjrnfm0
1.副操縦士追い出して自殺
2.尾翼の一部が折れて墜落
3.エンジンが勝手に逆噴射して墜落
4.オートパイロットが誤認識して勝手に機首sageして墜落


66 2022/03/23(水) 02:47:33.64 ID:1HyZSvpG0
そのうちYouTubeでパイロットがフライトシミュで実演してくれんだろ


76 2022/03/23(水) 02:49:38.80 ID:WesgRkCq0
中国の事だから、台湾に侵略したりする為の自作自演とかもありえるよな



引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647969905/