poze_unazuku_man

1 2022/03/22(火) 22:19:21.97 ID:gw9oEm1X9

北方領土巡る対日協議、常に「単なる儀式」-メドベージェフ氏



 ロシアのメドベージェフ前首相は自身の「テレグラム」チャンネルに、ロシアと日本が北方領土問題に関してコンセンサスを見つけることは決してなかっただろうと投稿した。

  現在はロシア安全保障会議の副議長を務めるメドベージェフ氏は両国がこれを理解していたとし、交渉は「常に儀式的な性質」を帯びていたと主張。ロシア憲法改正でいかなる領土の割譲も禁じられており、今では協議が全ての意味を失ったと説明した。

  メドベージェフ氏は、ロシアが「クリール諸島(北方領土と千島列島)の開発を持続的に進める」べきだとも指摘した。

  ロシアは北方領土の経済協力を巡る日本との対話を打ち切り、ビザなし交流についても制限する。ロシア外務省が21日、発表文をウェブサイトに掲載した。ロシアのウクライナ侵攻を巡り日本が制裁を科したことを理由に挙げた。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-03-22/R952FMT1UM0W01




17 2022/03/22(火) 22:21:39.73 ID:PqdP3ciw0
>>1
だからこそ今ロシアを崩壊に導くことが最も重要な外交なんだわ
分かったか?ネトウヨもどきども?


22 2022/03/22(火) 22:22:07.83 ID:fRpzzyhi0
>>1
たしかに意味ないよな
約束を破る国との協議など


28 2022/03/22(火) 22:22:29.49 ID:A4Ea0AmV0
>>1
不倫した人妻が冷めた夫への思いを語ってるみたいな文章


>交渉は「常に儀式的な性質」を帯びていたと主張。


52 2022/03/22(火) 22:23:45.55 ID:tlQigbFk0
>>1
知ってた


66 2022/03/22(火) 22:24:46.37 ID:K5R2K5sy0
>>1
知ってるよ、戦争に勝たない限り領土奪還なんて無理なんだから


74 2022/03/22(火) 22:25:09.22 ID:9J9IiO6Z0
>>1
知ってた
だからおめーらのは制裁でも何でもない


135 2022/03/22(火) 22:28:41.36 ID:GGx6CZco0
>>1
後出してもなんでもなくてシンゾー以外知ってたやろ


147 2022/03/22(火) 22:29:01.55 ID:2rCOvqWg0
>>1
いまさらながら、笑わせてもらったわ
ロシアが交渉で返してくれると思っていたヤツがいたのかね


148 2022/03/22(火) 22:29:04.98 ID:9WJkAx2E0
>>1こいつ閣僚で初めて北方領土に踏み込んだからな!
震災の時は「被災者をシベリアの労働力として雇ってやってもいいけど?」と抜かしやがった!


170 2022/03/22(火) 22:30:12.71 ID:XVlK6iDs0
>>148
民主政権の時から北方領土で挑発してたよねこいつ


167 2022/03/22(火) 22:30:09.46 ID:b2hAgYw/0
>>1
知ってた

日本がロシアに金を貢ぐ理由は
もっと深謀遠慮のあるものと思ってたが
全くなかったことに驚いている

スゲー
ただのバカじゃんw


226 2022/03/22(火) 22:32:55.45 ID:fTGp1F8E0
>>1
知ってた ていうかお前らその儀式にウッキウキで出て来てたろw
金貰えるからwww


272 2022/03/22(火) 22:35:15.26 ID:WtA5pCeA0
×今では
〇前から
返す気なんて最初からさらさらないのによく言うわ >>1


317 2022/03/22(火) 22:37:31.20 ID:f6qTs5Qm0
>>1
明らかにされた事実だなwww

本音は北海道まで侵略戦争の準備をしていると白状しる!


425 2022/03/22(火) 22:41:47.01 ID:rq1wLbMv0
>>1
そんなん言われなくても知ってるわ
元々返す気ないだろ


441 2022/03/22(火) 22:42:16.17 ID:K5R2K5sy0
>>1
「常に儀式的性質」か、そうだろな
戦争で勝たない限り領土奪還なんて無理なんだから


476 2022/03/22(火) 22:43:27.51 ID:cR14Iqnc0
>>1
知ってた


532 2022/03/22(火) 22:45:27.75 ID:xNyP4taa0
>>1
むしろ今の方が可能性感じるわ。




743 2022/03/22(火) 22:53:42.60 ID:ShKbumcx0
>>1
知ってた


809 2022/03/22(火) 22:56:20.06 ID:K/QkTDSE0
>>1
日本国民は分かっているんだけど
バカな政治家が分かっていなかったんだよなw


845 2022/03/22(火) 22:57:31.25 ID:ZK9gTks00
>>1
もう北方領土の協議なんてどうでもいいよ
あんたらが潰れた後に考えるから


955 2022/03/22(火) 23:01:24.09 ID:k6XQroZx0
>>1
>両国がこれを理解していた

外務省、出張費用を返せよ


3 2022/03/22(火) 22:20:35.80 ID:y1JS3DoW0
儀式の安倍


4 2022/03/22(火) 22:20:36.85 ID:qF3c0yXq0
北方領土を返してもらうには、どうすればいいの?
何か良い方法ないの?
妙案ないの?


15 2022/03/22(火) 22:21:31.23 ID:mdmB9Rh40
>>4
丸山も言ってたが、武力奪還しかない


40 2022/03/22(火) 22:23:02.74 ID:qgZldEsE0
>>15
ロシアが崩壊すれば武力は不要だ。
食料と薬品を持って来てくださいと土下座して頼んでくる。


261 2022/03/22(火) 22:34:56.15 ID:n02ElQvZ0
>>40
絶対にない


298 2022/03/22(火) 22:36:33.62 ID:15hLZbSL0
>>40
またムネオみたいなのが出てくるだけ


333 2022/03/22(火) 22:38:10.32 ID:16NyL/9z0
>>298
ムネオで思い出したけど
ムネオの娘を防衛庁の政務官にしたのが

みんなの安倍ちゃんだよね^^


431 2022/03/22(火) 22:41:51.94 ID:2k5lLNgw0
>>40
ソ連崩壊をもう忘れたのか?


481 2022/03/22(火) 22:43:40.89 ID:qgZldEsE0
>>431
>ソ連崩壊をもう忘れたのか?

エリツィンは抑留の謝罪して四島一括返還提案も出してきた。
返還のチャンスをつぶしたのは鈴木宗男と田中真紀子だ。


517 2022/03/22(火) 22:44:54.69 ID:3Ow/aKLd0
>>481
アメリカが辻元や田中眞紀子を使って
ムネオを潰したんだよ


363 2022/03/22(火) 22:39:13.41 ID:zFCFvOEf0
>>4
あとしばらくしたらロシアが崩壊するのでその時に頑張るしかないな


432 2022/03/22(火) 22:41:52.40 ID:SD4VHjrG0
>>363
ソ連が崩壊したときにも
北方領土は返ってこなかったから
あまり期待しないほうがいい


24 2022/03/22(火) 22:22:19.37 ID:HH3scOa70
「やってる風に付き合ってやってた」


195 2022/03/22(火) 22:31:15.13 ID:eERPZTgN0
>>24
まさにそれ



引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647955161/