sensou_senjou

1 2022/03/21(月) 19:55:17.23 ID:h58AUpAg9

ロシア軍「脱走など相次ぐ」 占拠の町で「Z」戦車に抗議



ここはロシア軍が制圧したと発表した南部の都市・ヘルソン。

「Z」と書かれたロシアの軍用車両を、ウクライナ国旗を持った市民が取り囲んでいる。

市民らの「帰れコール」を受け、ロシア軍の車両は後退。
やがてUターンをして立ち去ると、市民から歓声が上がった。

今後も徹底抗戦を続ける構えのウクライナ。

アメリカの政策研究機関「戦争研究所」は、ロシア軍の状況について、将校の死傷者が増え脱走や犯行が頻発するようになったと分析。

一方で、「キエフ周辺のロシア軍に大きな動きはないが、体制を整えて大砲などの配備を進めている。
今後、都市に対する空爆・ミサイル、砲撃を拡大するだろう」とみている。
https://www.fnn.jp/articles/-/335018




17 2022/03/21(月) 20:00:06.40 ID:XzyVdrwm0
>>1
普通なら機関銃の弾が来るんだろうにな
優しいロシア兵


141 2022/03/21(月) 20:20:56.20 ID:+Uc/FzzQ0
>>1
さっさと逃げれないようにしろ


249 2022/03/21(月) 20:37:20.83 ID:PvYABT0P0
>>1
肝心なことを書いてない
入れないと

米政府研究機関「戦争研究所」
「(ロシア軍では)将校の死傷者が増え(兵士の)脱走や反抗が頻発するようになった」


301 2022/03/21(月) 20:46:11.80 ID:5MGWW3xF0
>>1
帰れコール効くなw


315 2022/03/21(月) 20:49:00.69 ID:5MGWW3xF0
>>1
ロシア兵も寒いだろうにね
早く帰れはいいのに


334 2022/03/21(月) 20:51:47.30 ID:SVabsXc70
>>315
国へ帰っても財布が寒いけどな


494 2022/03/21(月) 21:15:34.96 ID:TV7B8kuw0
>>1
こっわ
これ撃たれないの前提だろ


2 2022/03/21(月) 19:56:12.06 ID:FMQPtayK0
帰れコールで本当に帰るのワロタ


36 2022/03/21(月) 20:03:50.78 ID:QsuEiwH00
>>2
本人達はナチスからの解放軍として歓迎されると思ってたんだろな


202 2022/03/21(月) 20:31:22.28 ID:VY2mUBMi0
>>36
かつてのアメリカ軍も、北ベトナムの人民に歓迎されると思って侵攻したら…


45 2022/03/21(月) 20:05:41.36 ID:utcT39+D0
>>2
ロシア兵「歓迎されるって聞いてたのに話が違う!」


115 2022/03/21(月) 20:17:55.58 ID:jYzrbU6/0
>>2
やる気がないなら帰れ!

本気で帰るやつがあるか!


210 2022/03/21(月) 20:32:20.91 ID:mTBnYK9/0
>>115
なつかしい


658 2022/03/21(月) 21:34:24.18 ID:AAqZQkcv0
>>2
それな


3 2022/03/21(月) 19:56:19.10 ID:zevFiBsJ0
どうせ車両が引き返して行った後に
ミサイル飛んでくるんだろ


4 2022/03/21(月) 19:57:24.67 ID:cOYilRIk0
天安門しなかったの?


116 2022/03/21(月) 20:17:57.72 ID:Cz83S0aS0
>>4
中国人じゃねえんだから




10 2022/03/21(月) 19:59:12.19 ID:YfPCQcKd0
アレはZではなく乙だったのだー


80 2022/03/21(月) 20:12:47.34 ID:l0MvS7Cc0
>>10
いいと思います。


252 2022/03/21(月) 20:37:46.69 ID:FtcCuDNm0
>>10
ワロタ


12 2022/03/21(月) 19:59:27.07 ID:dDQcodHA0
脱走兵はロシアに捕まったらどーなんの??


50 2022/03/21(月) 20:06:13.32 ID:qEa8RBwZ0
>>12
また脱走するよ


208 2022/03/21(月) 20:32:15.19 ID:67eED3f50
>>12
普通に食事もらえるんじゃないか

どのロシア兵も戦争止めたいし


18 2022/03/21(月) 20:00:16.31 ID:+sZCS9Z60
いつも犠牲になるのは末端の戦士
企業と同じだよ
ブラック国家に仕える羽目になると、こうなるわけなんだよね…
まぁなんとも他人事とは言えないが…とりあえず無意味な争いだよ
ヤクザの抗争もそんなもんか…


20 2022/03/21(月) 20:00:45.93 ID:B2AxSSFt0
脱走は軍法会議ものでは?


417 2022/03/21(月) 21:06:46.14 ID:j2YMlZOj0
>>20
敵前逃亡は銃殺刑じゃないか?w


35 2022/03/21(月) 20:03:49.93 ID:U/cucrRG0
兵士も現代っ子ばかりだし昔のソ連赤軍とは違うのね
今世界一蛮勇を誇って強いのは米軍だと思うぞ


139 2022/03/21(月) 20:20:52.27 ID:xIPtHxBy0
>>35
ロシア兵だって何ら大義の無い戦いに命懸けで戦えないだろ。


40 2022/03/21(月) 20:04:23.61 ID:PCVoz7Fx0
プーチンなら脱走する奴は射殺しろと命令するんじゃないかな。


44 2022/03/21(月) 20:05:29.78 ID:5Bsep9Lo0
>>40
どこの軍隊も基本そうだけど


68 2022/03/21(月) 20:09:48.54 ID:51tApNEN0
>>40
既に言ってるよ


242 2022/03/21(月) 20:36:13.28 ID:67eED3f50
>>40
だとしたらほとんど全員殺さないといかん


41 2022/03/21(月) 20:04:29.45 ID:2OQS8WRY0
因みに、クリミア併合の時はロシアに組み込まれることを民衆から喜ばれたらしい


51 2022/03/21(月) 20:06:15.74 ID:yDNyv1ll0
>>41
それはスターリンが戦後に送り込んだロシア人たちだけはな

もともといたクリミアタタール人はドイツを解放軍と歓迎したからシベリア送りになった


46 2022/03/21(月) 20:05:42.29 ID:q+jr675g0
どこに逃げるんでしょうかね



引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/