1 2022/03/21(月) 18:58:41.19 ID:iey/BEDP9
東京電力があす以降の節電協力をTwitterなどで呼びかけ
東京電力は電力の需給がひっ迫する可能性があるとして顧客の企業に対しあす以降の節電への協力を依頼した。16日夜に福島県沖で起きた地震の影響で一部の発電所が停止して、供給力が低下する一方、関東地方の気温が下がる見通しで、暖房の需要が高まることが見込まれている。
東京電力は一般家庭に対してもTwitterなどで日常生活に支障のない範囲での節電を呼びかけている。 2022/03/21 17:07
https://times.abema.tv/articles/-/10018007
40 2022/03/21(月) 19:03:18.64 ID:hIo8BHtr0
>>1
これでEV化しようとしているんだぜ
怖いだろ😎
49 2022/03/21(月) 19:04:00.29 ID:oAFGZ5Bm0
>>1
東電なんかあったん?
5400万kwくらい発電能力があるはずなのに
4409万kwくらいで、周辺の電力会社の応援に頼ってる
発電所のメンテナンス中にしても、上限が低い
燃料不足で火力が動かせないんかな?
61 2022/03/21(月) 19:04:55.11 ID:wzfZmLGe0
>>49
余力無しのフルで発電するとトラブル起こりやすくなるみたいだし
なんかあったんじゃないの
66 2022/03/21(月) 19:05:05.41 ID:u/b2tGfY0
>>49
さっきの地震で福島沿岸の火力発電所がやられた
東日本大震災よりダメージあるんだとさ
101 2022/03/21(月) 19:08:01.95 ID:vORGcXzzO
78 2022/03/21(月) 19:06:05.23 ID:Kp6Py6b90
211 2022/03/21(月) 19:18:27.61 ID:0uo1sN6k0
>>49
数日なら停止中の火力動かすより他電力の応援の方が安いから
系統強化されたんで余裕
2 2022/03/21(月) 18:59:35.21 ID:+juQXrGC0
3 2022/03/21(月) 18:59:38.85 ID:gvIGyVWs0
45 2022/03/21(月) 19:03:51.86 ID:pYVN98G80
>>3
それ言わせるための自演だろ?
消え失せろ売国奴
213 2022/03/21(月) 19:18:32.42 ID:+O9Rm4Ut0
10 2022/03/21(月) 19:00:11.08 ID:i7H3hdG/0
14 2022/03/21(月) 19:00:25.48 ID:baMI3rF60
35 2022/03/21(月) 19:02:31.19 ID:pp4W0XQk0
>>10
夏と冬じゃ
冬のほうが消費電力多いのですがw
15 2022/03/21(月) 19:00:27.06 ID:WSu1DBWr0
214 2022/03/21(月) 19:18:34.51 ID:q0ghov650
22 2022/03/21(月) 19:01:11.23 ID:WSu1DBWr0
25 2022/03/21(月) 19:01:31.33 ID:ETYL5cL20
26 2022/03/21(月) 19:01:32.88 ID:qhrV/A4u0
32 2022/03/21(月) 19:02:16.36 ID:pk7jrHDY0
普段ふんぞり返ってんのになに泣き言言ってんだ?
火力で対応、他の電力会社から借りれるのに
外資に売ってしまえよ国賊
128 2022/03/21(月) 19:10:54.15 ID:Igmt7Hq60
191 2022/03/21(月) 19:16:15.45 ID:pk7jrHDY0
>>128
東北電力とかに借りるんだけど
このレベルから解説必要なら勘弁してよ
自分で調べてね
202 2022/03/21(月) 19:17:49.06 ID:Igmt7Hq60
217 2022/03/21(月) 19:18:42.84 ID:D7A4F+PT0
>>202
正直、西日本には知らない奴が普通に多い
248 2022/03/21(月) 19:20:59.91 ID:Igmt7Hq60
233 2022/03/21(月) 19:20:09.57 ID:BN7VhzbX0
33 2022/03/21(月) 19:02:28.26 ID:kYbjA/GJ0
東電は柏崎でも杜撰な運営してるからな
入退室カード貸し借りしたり工事終わってもないのに終わったとかいったり
東北電力再稼働はいいけど東電は無理だろ
34 2022/03/21(月) 19:02:30.11 ID:/ZY0g9hs0
36 2022/03/21(月) 19:02:36.22 ID:u/b2tGfY0
停電しちまえばええんだよ
少しは電気の有難味が判るだろう
52 2022/03/21(月) 19:04:27.09 ID:4OX6Uv7Z0
59 2022/03/21(月) 19:04:45.92 ID:0iedPcJt0
地震で火力発電所が使えなくなった
正確には石炭を港から運ぶクレーンが
倒れた
69 2022/03/21(月) 19:05:22.77 ID:zsXOMktM0
暖かくなって電力需要が減ってくるタイミングで節電はおかしいだろ
80 2022/03/21(月) 19:06:09.81 ID:baMI3rF60
118 2022/03/21(月) 19:09:27.10 ID:nidt1A4y0
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647856721/
1:
名無しのエクサワロスさん
2022年03月21日 21:36
ID:pRsNeQsr0
返信