
1 2022/03/19(土) 09:49:44.04 ID:HmuHkFWq9
ウクライナ軍は18日、ロシアによる首都キエフへの攻撃に使われる主要な2ルートを封鎖したと述べ、首都防衛に関し楽観的な見方を示した。
ウクライナ軍幹部のオレクサンドル・フルゼビッチ准将によると、ロシア軍は首都制圧を目指しキエフを包囲する作戦とみられるが、
同市を南北に流れるドニエプル川の両側で足止めされている。
18日の時点で、ロシア軍は市の右岸から約70キロの位置にとどまっており、ロケット以外での攻撃は不可能な状況にある。
左岸でも進軍が止まっていて、主な攻撃手段を封じられた状態だという。
ロシア軍は、キエフ北東郊のブロバリ周辺と南東郊のボリスピルでの攻勢行動を断念。
ウクライナ軍は2つの防衛線を構築し、現在は遠方にある3つ目の防衛線の強化を進めているという。
巡航ミサイルの脅威については、キエフ周辺の防空システムは依然稼働しているものの、
市内上空で迎撃されたミサイルはやはり脅威だと認めた。キエフ市議会は先に、こうした事案で18日午前に1人が死亡したと発表していた。
ウクライナ西部のリビウでは18日午前、黒海上空の軍用機から発射された巡航ミサイル4発が航空機部品工場に着弾。
ほかにもミサイル2発が目標着弾前に防空システムによって迎撃された。
フルゼビッチ氏は黒海とベラルーシから発射されたミサイルは対応が難しいと認めつつも、
ミサイルが接近した時点で破壊する有効なシステムが開発されたと説明。現在は民間人への被害を最小限に抑えるシステムを開発中だとしている。
https://www.cnn.co.jp/world/35185116.html
障害物が置かれた道路の向こうで煙が立ち上るキエフの街
https://www.cnn.co.jp/storage/2022/03/19/044f950332d184d77de81e21d07c93b7/t/768/517/d/bea82f69-122d-42d6-acc0-a0800ddc0021.jpg
ウクライナ軍幹部のオレクサンドル・フルゼビッチ准将によると、ロシア軍は首都制圧を目指しキエフを包囲する作戦とみられるが、
同市を南北に流れるドニエプル川の両側で足止めされている。
18日の時点で、ロシア軍は市の右岸から約70キロの位置にとどまっており、ロケット以外での攻撃は不可能な状況にある。
左岸でも進軍が止まっていて、主な攻撃手段を封じられた状態だという。
ロシア軍は、キエフ北東郊のブロバリ周辺と南東郊のボリスピルでの攻勢行動を断念。
ウクライナ軍は2つの防衛線を構築し、現在は遠方にある3つ目の防衛線の強化を進めているという。
巡航ミサイルの脅威については、キエフ周辺の防空システムは依然稼働しているものの、
市内上空で迎撃されたミサイルはやはり脅威だと認めた。キエフ市議会は先に、こうした事案で18日午前に1人が死亡したと発表していた。
ウクライナ西部のリビウでは18日午前、黒海上空の軍用機から発射された巡航ミサイル4発が航空機部品工場に着弾。
ほかにもミサイル2発が目標着弾前に防空システムによって迎撃された。
フルゼビッチ氏は黒海とベラルーシから発射されたミサイルは対応が難しいと認めつつも、
ミサイルが接近した時点で破壊する有効なシステムが開発されたと説明。現在は民間人への被害を最小限に抑えるシステムを開発中だとしている。
https://www.cnn.co.jp/world/35185116.html
障害物が置かれた道路の向こうで煙が立ち上るキエフの街
https://www.cnn.co.jp/storage/2022/03/19/044f950332d184d77de81e21d07c93b7/t/768/517/d/bea82f69-122d-42d6-acc0-a0800ddc0021.jpg
4 2022/03/19(土) 09:51:41.43 ID:RR3bmrtX0
進軍する前にナパーム弾ぶちまけて焼き払わない優しささすが身内の戦争
8 2022/03/19(土) 09:53:07.52 ID:UEk+uIsX0
ジャベリンPTSDで国に戻ってからが地獄だな
一生のトラウマになるぞ
一生のトラウマになるぞ
9 2022/03/19(土) 09:53:31.01 ID:EwIsjeDj0
がんばれウクライナ
ロスケを釘づけにして戦意を阻喪させ、一気に帝国崩壊にもっていけ
ロスケを釘づけにして戦意を阻喪させ、一気に帝国崩壊にもっていけ
10 2022/03/19(土) 09:53:32.44 ID:BRAZPJQK0
こんだけやっても落とせないってなると、まぁあとは核使うだけってなるよな。ウクライナの善戦が素直に喜べない、、、
13 2022/03/19(土) 09:54:39.69 ID:EqSuspO/0
またプロパガンダかな
ウクライナの言い分が正しければここまで追い込まれてない
ウクライナの言い分が正しければここまで追い込まれてない
17 2022/03/19(土) 09:55:51.05 ID:M36S7HRE0
聖ジャベリンTシャツ作ってウクライナに貢献してる人もいるらしな。時代だねえ。
24 2022/03/19(土) 09:57:39.24 ID:5iM6YdSP0
ロシア人もウクライナ人も一緒になってユダヤ人を迫害した過去がある
ゼレンスキーによって彼らが復讐されることになるとは因果な事だな
ゼレンスキーによって彼らが復讐されることになるとは因果な事だな
27 2022/03/19(土) 09:58:51.14 ID:9Z0H21Um0
ウクライナ軍がロシア領内に進軍するとか爆撃するとかあり得るのかな。ドイツもソ連に攻め込んだけど逆襲されてベルリン陥落したよな。
30 2022/03/19(土) 09:59:11.38 ID:OzZLKt080
核は絶対に使わないよ
33 2022/03/19(土) 10:00:42.89 ID:4WgFFCuP0
核無い時代なら
反攻されてロシア亡国まであったかもね
反攻されてロシア亡国まであったかもね
34 2022/03/19(土) 10:01:26.15 ID:bUSynv0+0
おそロシアから、ぼロシアに格下げ
35 2022/03/19(土) 10:01:28.21 ID:Ip8DP4Gy0
ウクライナ頑張れ(^^)/
36 2022/03/19(土) 10:01:31.04 ID:pl/glQKI0
次にロシア軍は化学兵器を使うって言ってるけど、わかってるならガスマスクを民間人全員に配ってやれよ
41 2022/03/19(土) 10:02:20.54 ID:0SGKkFI10
停戦後にまた体勢を整えて総攻撃することも出来ないぐらいになってるだろ
42 2022/03/19(土) 10:02:23.67 ID:Oz8qazxw0
小型の通常兵器と兵站物資なら無尽蔵に供給されて、実質的にロシアvs世界だからなw
無差別攻撃なしの通常兵器戦に限定すれば、ロシアには勝ち目無いかもね。
無差別攻撃なしの通常兵器戦に限定すれば、ロシアには勝ち目無いかもね。
43 2022/03/19(土) 10:02:33.83 ID:tLe1jX8z0
中国はすぐ壊れる武器を多量にロシアに売ればいい。結果、戦闘で有利になるようにウクライナを援助しながら儲けを出せる。
44 2022/03/19(土) 10:02:36.71 ID:L7YgpeWB0
このまま何ヶ月も長引いてロシア・ウクライナ共倒れになるのが望ましい
ウクライナはポーランドとリトアニアで分割、ロシアは日米欧の管理下に置くと中共に対する押さえにもなる
ウクライナはポーランドとリトアニアで分割、ロシアは日米欧の管理下に置くと中共に対する押さえにもなる
45 2022/03/19(土) 10:02:44.15 ID:u/JJjna40
兵器もだけど軍師も西側の頭脳が活躍してるんだろうなぁ。
46 2022/03/19(土) 10:03:02.06 ID:ycz5Aooe0
もう戦車はオワコンってのをマジマジと見せつけられたな
操作面倒高い遅い燃料馬鹿食いときて
100分の1のコストのジャベリンの格好の的
鉄の棺桶の名がふさわしい
操作面倒高い遅い燃料馬鹿食いときて
100分の1のコストのジャベリンの格好の的
鉄の棺桶の名がふさわしい
47 2022/03/19(土) 10:03:17.49 ID:hHDv4hGJ0
降伏連呼してたヤツは全員処刑してほしい
50 2022/03/19(土) 10:04:08.86 ID:xhgDoFd10
マジで民間人の脱出ルート塞いでるのはウクライナな件
51 2022/03/19(土) 10:04:09.34 ID:q/VAG2EC0
ロシア軍動かねぇな
もう春になったしルートも限られてしまって
補給も追いつかず身動きが取れなくなったのか
もう春になったしルートも限られてしまって
補給も追いつかず身動きが取れなくなったのか
53 2022/03/19(土) 10:04:36.23 ID:xQJvbW/p0
ロシア弱ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!
57 2022/03/19(土) 10:05:14.55 ID:A1Q5Kotg0
機動部隊は通れないんだし、もうロシアは歩兵で攻め込むしか無いんじゃ?
66 2022/03/19(土) 10:07:26.93 ID:0SGKkFI10
二度とウクライナに手を出せないぐらいボコボコにしないとまた侵攻して来るぞ
69 2022/03/19(土) 10:07:40.97 ID:N2zFQiZY0
こんな体たらくでアメリカと争っていたなんて信じられんな。50年間寝てたのかロシア人
70 2022/03/19(土) 10:07:41.53 ID:9PPDCM3D0
捕虜をキーフ中心に集めとけ
79 2022/03/19(土) 10:09:53.17 ID:ev94wAaB0
もう停戦しかないやろ
80 2022/03/19(土) 10:09:53.45 ID:bBEEIlgs0
末端のロシア兵も気の毒だわ
本当に誰得なんだこの戦争
本当に誰得なんだこの戦争
81 2022/03/19(土) 10:09:53.60 ID:mMyOlek10
ロシアがとことん負けてくれた方が良い。この機会に力を削いでやれ。ひいては中国も台湾にうかつに手を出しづらくなる
83 2022/03/19(土) 10:10:26.13 ID:eru1/b/h0
ロシア軍ってマジ弱っ!
核兵器使えなきゃ日本でも楽勝じゃね?
自衛隊ってマジ優秀だし。
核兵器使えなきゃ日本でも楽勝じゃね?
自衛隊ってマジ優秀だし。
91 2022/03/19(土) 10:12:19.87 ID:K7+Cwk/n0
>>83
防衛させるだけならそれに特化してる自衛隊最強だと思う。
防衛させるだけならそれに特化してる自衛隊最強だと思う。
109 2022/03/19(土) 10:13:47.15 ID:Vl5qmemV0
中国製のタイヤ使ってるロシアの軍用車両が空気抜けて進めなくなってるとか。
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647650984/
1:
名無しのエクサワロスさん
2022年03月19日 14:06
ID:HD7OBWF00
返信