pose_enryo_woman

1 2022/03/17(木) 18:28:56.95 ID:orWEN2jZ9

ウクライナ、日本に衛星データ要請 情勢見極め政府判断



ウクライナが日本に人工衛星データの提供を求めていることが分かった。高精度の画像を集め、ロシア軍の動向の把握に活用する狙いがあるとみられる。
日本は悪天候でも地表の鮮明な情報を取得できる「合成開口レーダー(SAR)」を搭載した衛星を官民それぞれで運用している。提供の可否はウクライナの情勢を見極めた上で政治判断する。

民間の衛星画像の適切な取り扱いは衛星リモートセンシング法が定めている。

日経
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA16AXP0W2A310C2000000/




14 2022/03/17(木) 18:30:07.72 ID:sPz68keh0
>>1
とっくにアメリカから貰ってると思ってたけど違うのか?


29 2022/03/17(木) 18:31:01.93 ID:lSqYMZm/0
>>1
先ず真珠湾発言を撤回しろ


33 2022/03/17(木) 18:31:09.19 ID:618qYOFa0
>>1
断れ
勝手に滅べよ


52 2022/03/17(木) 18:31:47.58 ID:fjsK/JU10
>>1
断っていいよ
日本は中立貫け


76 2022/03/17(木) 18:32:43.17 ID:VaXEfa/50
>>1
他の国に頼め


101 2022/03/17(木) 18:33:32.91 ID:7gUvWnp20
>>1
ウクライナさんかつては中国・北朝鮮に空母売ったり軍事技術を流してたんだよね?
それのせいで今日本人困ってんですけど…


153 2022/03/17(木) 18:34:52.70 ID:IYQO/Qqf0
>>1
有料記事全文見てきた
ウクライナが複数の企業に提供を求めているとのこと
日本が提供しなくてもウクライナは他から貰えるよ

下手に提供したら
技術レベルがバレる
どこに横流しされるかわかったもんじゃない
先々テロのターゲットになるかも知れない

関わらないが吉だね


259 2022/03/17(木) 18:36:59.61 ID:J2LjbRbD0
>>1
安定のウザライナ


280 2022/03/17(木) 18:37:28.70 ID:+GUAYl+30
>>1
は?
パールハーバー言うといて何様だコイツ


341 2022/03/17(木) 18:38:34.25 ID:0PAT1x8h0
>>280
真珠湾野郎は文句言わずに出せやと言いたいのでは


333 2022/03/17(木) 18:38:29.41 ID:Q+Q0ELpG0
>>1
真珠湾を例えに出すような連中を何で日本が助けないといけねーの???


343 2022/03/17(木) 18:38:39.06 ID:O+GTEQaq0
>>1
親中国家で情報提供される。危険だぞ。


358 2022/03/17(木) 18:39:01.87 ID:bSSHSCGx0
>>1
反対だわ
ウクライナが必死に戦ってるのは分かる
が、何年もかけた結果全面戦争に至らないように回避すべきだったと思う
そして真珠湾演説の直後に要求されるのは甚だムカツク


485 2022/03/17(木) 18:41:20.49 ID:O67FKvjp0
>>358
実際に戦争起こってしまったんだからそこは感情でなく国益で判断すべき


578 2022/03/17(木) 18:42:50.62 ID:ye88yoQI0
>>485
国益で判断するなら中立だろ
実際アメリカも経済制裁してるだけで、戦争に直接参加はしていない


795 2022/03/17(木) 18:46:37.69 ID:DFQjD8FS0
>>578
せやな


367 2022/03/17(木) 18:39:10.83 ID:3f+8HM5E0
>>1
アメリカから貰ってるやん
これは、アメリカ軍が日本の衛星技術を把握する為だろ
実際、最近打ち上げた衛星とGPSの精度はアメリカ以上らしいからな




405 2022/03/17(木) 18:40:05.44 ID:wBllxIT+0
>>1
真珠湾の持ち出しは受け入れられない。💢


438 2022/03/17(木) 18:40:38.06 ID:5B8mofHb0
>>1
少なくとも真珠湾発言にちゃんと対処しとけよ


820 2022/03/17(木) 18:46:59.07 ID:eq8amYNk0
>>1
アメリカに言え


5 2022/03/17(木) 18:29:37.88 ID:dVdisFzC0
厚かましすぎない?🙄


8 2022/03/17(木) 18:29:50.36 ID:nCR6dYFu0
やめとけやめとけ
ウクライナはもう関わらない方がいい


10 2022/03/17(木) 18:30:02.61 ID:fIo3W3Mm0
ウクライナは同盟軍ではないからな


11 2022/03/17(木) 18:30:04.71 ID:7Wv/V82I0
やんわり拒否しとけ
米議会での失礼極まる発言は忘れないよ


21 2022/03/17(木) 18:30:20.54 ID:USVgboyu0
まあ貸しは作って損はないんじゃないの


181 2022/03/17(木) 18:35:33.56 ID:7gUvWnp20
>>21
うまく利用してやったぜって思うだけで、恩とは感じてくれない連中やぞ


267 2022/03/17(木) 18:37:10.68 ID:FMyF3zIJ0
>>181
ウクライナ人なんてロシア人と大して変わらないからな
恩返しなんて期待したら損するだけ


293 2022/03/17(木) 18:37:44.60 ID:IYQO/Qqf0
>>21
提供したら横流しされ
技術レベルを解析され
対策を講じられるんじゃないの

ウクライナは政権が親露、親米に関わらず、中国や北と取引のある武器輸出国だよ


445 2022/03/17(木) 18:40:45.90 ID:R3XK6uq40
>>21
損しかねーよ
むしろ隣国みたいに恩を仇にして更なるクレクレしてくるぞ
性質が似てる


22 2022/03/17(木) 18:30:23.72 ID:hJDrxp+L0
盗人猛々しいとはまさにこのこと


25 2022/03/17(木) 18:30:43.63 ID:iMjp7s/q0
パールハーバーを攻撃した国に頼るな


40 2022/03/17(木) 18:31:20.46 ID:yXJZQubK0
「リメンバーパールハーバー」の後に言うことじゃないな。。。


50 2022/03/17(木) 18:31:44.60 ID:nfOXcYxx0
すげえや。便利な財布ぐらいにしか思われてないわ


51 2022/03/17(木) 18:31:46.87 ID:Ln0MUgmS0
ウザすぎだろ


72 2022/03/17(木) 18:32:26.13 ID:nw8FVHTv0
アメリカの犬だと思って舐めてるなw
事実だけどさ



引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647509336/