sensou_senjou

1 2022/03/13(日) 08:24:00.33 ID:EKsrl2xX9
>>2022年3月13日 日曜 午前6:34FNNプライムオンライン

ロシアによる軍事侵攻が続く中、ウクライナのゼレンスキー大統領は、これまでにおよそ1,300人のウクライナ兵が戦死したと明らかにした。

ゼレンスキー大統領は12日、国外メディアを含めた記者会見を行い、ロシアによる軍事侵攻後、これまでにウクライナ兵およそ1,300人が戦死した一方、ロシア兵は、10倍近い1万2,000人が死亡したと述べた。

ロシア軍による激しい攻撃が続く南部のミコライウでは、集合住宅の敷地内を歩く男性が空を見上げた直後に、立て続けに2回の爆発が起きた。

一方、南東部のマリウポリでは、11日もロシア軍による攻撃で、集合住宅や自動車の修理工場が大きな被害を受けた。

マリウポリの状況について、ウクライナのクレバ外相は、これまでに1,500人以上の市民が死亡したと明らかにしたうえで、「ロシア軍による包囲が続いているが、ウクライナ政府のコントロール下にある」と述べている。

こうした中、ウクライナ大統領府の顧問は、SNSに7日に行ったロシアとの3回目の停戦交渉の後も複数回、ビデオ形式での話し合いが続いていると投稿し、ウクライナの立場は一貫していると、あらためて訴えた。

続きは↓
FNNプライムオンライン: ゼレンスキー大統領 ウクライナ兵“1300人戦死” ロシア兵1万2000人死亡.
https://www.fnn.jp/articles/-/330620




4 2022/03/13(日) 08:24:52.86 ID:PQhRKXOd0
名将かよwwww


5 2022/03/13(日) 08:25:00.51 ID:/j+QFfgA0
プロパガンダ


8 2022/03/13(日) 08:25:27.92 ID:fMQCFD+M0
これがプーチンの正義か!


9 2022/03/13(日) 08:25:34.39 ID:iFAgiTmO0
どうやって数えてるの?


10 2022/03/13(日) 08:25:37.65 ID:FtjYeyvC0
さすがにそれはw


12 2022/03/13(日) 08:25:57.70 ID:dbxUeWnO0
うくはの方が悪やん


13 2022/03/13(日) 08:26:04.80 ID:wMlGY1jx0
兵士が1300で
民間人はどれくらい?


14 2022/03/13(日) 08:26:05.64 ID:V3gIcZdA0
大本営発表
我がウクライナ軍はロ軍12000を撃滅せしめたり


15 2022/03/13(日) 08:26:07.62 ID:9yUextH60
よし!これはウクライナ勝つな
安心して見ているわ


17 2022/03/13(日) 08:26:11.74 ID:Tbnx7C/z0
高度な情報戦


18 2022/03/13(日) 08:26:33.44 ID:5V2Wm4yU0
何やってんの?こんなに死なせて何がしたいの?


20 2022/03/13(日) 08:26:40.62 ID:8Em40VWL0
大本営発表きたか
まあロシアの方が圧倒的にめちゃくちゃ人の命が安いだろうから
こんなもんでは押し返せんだろうけど


21 2022/03/13(日) 08:27:12.09 ID:XIOK8k/P0
逆だろ数字


22 2022/03/13(日) 08:28:03.28 ID:n4X8Uj4C0
ウクライナは

なんのために戦ってるのか意味がわからん

そもそも独立国家じゃなかったの?


26 2022/03/13(日) 08:28:23.46 ID:/ypbii3Q0
イスラエルが仲裁に入ってきたから、戦争はもう終わりそうだな




27 2022/03/13(日) 08:28:34.28 ID:m+LTVfuj0
損耗比が10倍なんてことが有り得るのか?


30 2022/03/13(日) 08:28:53.84 ID:zJWgAYKt0
そろそろインターポールはゼレンスキーを逮捕するべきじゃねーのか?


34 2022/03/13(日) 08:29:32.35 ID:VncXoPFS0
ありえねーな、1万2000人も死んでたら作戦中止だわ


36 2022/03/13(日) 08:29:41.04 ID:x8mmsRhG0
数字大袈裟にすりゃ良いってもんじゃ無いが


40 2022/03/13(日) 08:29:46.11 ID:AJSXh40e0
あちこちから腐った臭いしてきそう


43 2022/03/13(日) 08:29:56.62 ID:Imh0Fnfe0
ウクライナは、既にアイアンドーム持ってそうだな
もうロシアは手も足も出なくなる


44 2022/03/13(日) 08:30:07.54 ID:9LfQChM+0
大日本帝国の大本営発表を今の時代に見るとは思わなかったwww


46 2022/03/13(日) 08:30:28.34 ID:jh9vgOdC0
これは盛りすぎだろ。笑


47 2022/03/13(日) 08:30:33.04 ID:uwgUs9GK0
実際戦ってるのはアメリカの民間の傭兵らしいぞ
死んでるのも義勇兵
そっちの数は伏せている


50 2022/03/13(日) 08:30:51.91 ID:iZlmrr980
civで言うところの戦車で槍兵倒してるわ状態


54 2022/03/13(日) 08:31:14.06 ID:Ois1Rv2X0
本日の大本営発表「わか方の損害は軽微なり!」


56 2022/03/13(日) 08:31:19.91 ID:oCfB764N0
大日本帝国ばりの快進撃やんけ!


58 2022/03/13(日) 08:31:29.39 ID:Sfr7AQQg0
話半分だとしてもロシア兵6000人も死んでるのかw
大震災クラスの被害じゃん


59 2022/03/13(日) 08:31:33.48 ID:DCkM8BoP0
ゲームでもやってるつもりかこの元芸人は
とんでもないやつやな


64 2022/03/13(日) 08:31:40.28 ID:qM5/Plvg0
ウクライナだろうがロシアだろうが、大本営発表信じるバカなんてこの世にいるのかね


81 2022/03/13(日) 08:32:41.70 ID:2NFoNIYt0
言うのは勝手



引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647127440/