un_kokusai_kaigi

1 2022/03/11(金) 11:38:08.84 ID:UuZRgZRL9

ロシアの要請で11日に国連安保理会合へ


3/11(金) 11:13

 【ニューヨーク共同】国連安全保障理事会が11日にウクライナ情勢を巡る緊急会合を開くことが分かった。ロシアが10日、米国がウクライナで生物兵器開発に携わっているとして開催を要請した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/934f898f79dabf336b4131cf6ae95a4883783b1b




21 2022/03/11(金) 11:42:28.49 ID:DIkkxUOE0
>>1
Qアノン化した国連は最高に笑える


31 2022/03/11(金) 11:44:17.23 ID:gYh85Bu60
>>1
生物兵器云々がどうかは知らないけど
ウクライナって旧ソ連時代からの流れもあって軍需産業が盛ん、輸出産業なんだってね
疑いをかけられる素地はある


83 2022/03/11(金) 11:51:41.74 ID:CFmZiRvI0
>>1
でも、お前ら化学兵器を使用する疑いをかけられてるぞw


96 2022/03/11(金) 11:53:42.04 ID:OTs3vU4+0
>>83
それアメリカが研究所があることバレたから
別の言い訳考えただけですよねw


151 2022/03/11(金) 12:03:45.32 ID:GB43HueK0
>>1
じゃ、国連職員入れるから即座に停戦せよ


167 2022/03/11(金) 12:07:43.17 ID:GnI3W+CX0
>>1
国連調査団100万人をすぐにウクライナ各地に派遣したらいい
ロシアの依頼によってロシア軍は攻撃できなくなる


175 2022/03/11(金) 12:08:46.12 ID:V9pXUAQ40
>>1
意味あんの?
アメリカのイラク侵攻も却下だったよね


193 2022/03/11(金) 12:12:24.87 ID:8dimoZht0
>>175
ロシア国内向けだな。
ロシアでは情報統制。


205 2022/03/11(金) 12:13:57.88 ID:JRWW8vjm0
>>193
西側も情報統制してるじゃんw
ウクライナアメリカに都合悪いことはスルー


207 2022/03/11(金) 12:14:28.77 ID:E2NVRMKf0
>>205
嘘を情報とは言わん


230 2022/03/11(金) 12:18:39.51 ID:8dimoZht0
>>205
スルーしていないよ。
プーチンみたいに罰則などの法律はないよ
国際機関やジャーナリストを無条件に受け入れてから
言いなよ。


412 2022/03/11(金) 12:46:10.70 ID:NdrHetA20
>>1
アメリカは武漢でも同じことやってただろ
きちんと裁くべき


438 2022/03/11(金) 12:50:39.96 ID:rhUJ7/QR0
>>1
昭和な手口w


469 2022/03/11(金) 12:54:31.22 ID:rhUJ7/QR0
>>1
だったらもっとアメリカが関与して隠蔽すんだろ・・・オマエラ来るのどんくさくて時間あったんだからw


802 2022/03/11(金) 14:04:13.14 ID:p1RFvb0/0
>>469
此処迄エスカレートするとは思って無かったんだろうな。
火遊びの心算が大炎上だからな。
当初は派兵しないと断言しておいて今米国が動けば相当に
不都合な事実と認めた事になるわな。


738 2022/03/11(金) 13:41:57.26 ID:YeRl6DZ20
>>1
わお
アメリカはどうでる
みんな疑ってたことに対して証拠がでてきてしまったな


952 2022/03/11(金) 14:35:00.55 ID:HWzGHGSJ0
>>1
>米国がウクライナで生物兵器開発に携わっているとして

「証拠が見つかった!」って主張かな?


958 2022/03/11(金) 14:35:53.89 ID:qlVrnm4f0
>>952
研究者の証言だと思われる


3 2022/03/11(金) 11:38:50.34 ID:nhh/r0DF0
ギャグで言ってんの?




450 2022/03/11(金) 12:52:06.17 ID:A5kD6KzN0
>>3
アメリカ自身が認めてるし(笑)
つーか前から知られていた話でしかない


5 2022/03/11(金) 11:39:12.81 ID:9bpMIpNz0
アメリカ「はい許否」


7 2022/03/11(金) 11:39:56.44 ID:xiY3iFOZ0
来ちゃったw
バイデン親子どうするよ


10 2022/03/11(金) 11:40:00.97 ID:CZWDUl9R0
くだらん陰謀論を述べる国への公開処刑場になるわけですね


13 2022/03/11(金) 11:40:39.00 ID:Fjykp4I50
米国「チクリやがった」


14 2022/03/11(金) 11:40:42.53 ID:N6aLyYY60
そしてロシアがフルボッコ


257 2022/03/11(金) 12:23:17.43 ID:AJ83eGy00
>>14
中国「ロシアを支持します」


17 2022/03/11(金) 11:41:36.83 ID:3Ot3YVJv0
これは総攻撃の言い訳だな
イラクやアフガン攻撃の前に形式的にやった会合のまねだろう


475 2022/03/11(金) 12:55:44.32 ID:XjtLnu3w0
>>17
湾岸戦争の大量破壊兵器を思い出したw


23 2022/03/11(金) 11:42:56.46 ID:6zvHI2de0
誰も出席しないだろ


111 2022/03/11(金) 11:56:31.30 ID:zWUaxbGU0
>>23
飛雄馬のクリスマスパーティーか


26 2022/03/11(金) 11:43:07.61 ID:LRR0DGrm0
ウクライナにコロナ押し付けようとしてる…


30 2022/03/11(金) 11:44:05.07 ID:/+mwmjA00
ほんとアメリカって力なくなったな


249 2022/03/11(金) 12:22:20.22 ID:R3iecqMM0
>>30
いや最強だよ。
米国内世論を抑え付けるのが大変。


264 2022/03/11(金) 12:24:30.35 ID:9wY2BnRq0
>>30
トランプが後のこと考えず使いまくった


33 2022/03/11(金) 11:44:28.97 ID:quJip92Z0
国連解体しなさいよ
そっち話しなよ


35 2022/03/11(金) 11:44:31.48 ID:f3Zb5jaf0
ロシアがこれから使う→アメリカが使ってるぞ!→ロシアが実際に使う
→ほらなアメリカが使ってるだろ?

この予定


728 2022/03/11(金) 13:39:52.49 ID:iGXyj0QM0
>>35
なるほど


737 2022/03/11(金) 13:41:53.06 ID:qnVUVlJZ0
>>728
いやそう言うロシアの言い分ややり口はオウム真理教そのまんまだよw
正直ロシアと言う大国がそのレベルとはある意味ガッカリだよね?


39 2022/03/11(金) 11:45:41.15 ID:oK9lmklh0
メチャクチャだお



引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646966288/