
1 2022/03/09(水) 10:24:37.77 ID:AQAGR6Dk9
「われわれは降伏せず、負けない。海や空などいかなる場所でも最後まで戦う」。
ロシアの軍事侵攻を受けているウクライナのゼレンスキー大統領は8日、オンラインを通じて英下院で演説し、支援を求めた。
ナチス・ドイツとの戦争を勝利に導いた英国の名宰相チャーチルの議会演説を想起させながら、徹底抗戦の姿勢を力説した。
ウクライナ語で演説したゼレンスキー氏は、英国が生んだ劇作家シェークスピアの「ハムレット」の有名な一節も引用。
ロシアへの制裁による圧力を強めるよう求め「空の安全を確保してほしい」と、ウクライナ上空に飛行禁止区域の設定を改めて訴えた。
大型モニターを通じた演説前には、議場を埋めたジョンソン首相ら議員からスタンディングオベーションで迎えられた。
チャーチルは1940年の議会演説で、海岸などいかなる場所でも戦い「決して降伏しない」などとヒトラー打倒を誓った。
https://www.sankei.com/article/20220309-SMVBAMAUUBJBFJYGNWNXFA6YXE/
オンラインを通じて英下院で演説するウクライナのゼレンスキー大統領=8日、ロンドン(英議会提供・AP)
https://www.sankei.com/resizer/jE5fESa5e-0deWU9DkZKSc5S7Z4=/1200x0/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/64TXY6POR5LKTAL4HFJ6EAX6OI.jpg
ロシアの軍事侵攻を受けているウクライナのゼレンスキー大統領は8日、オンラインを通じて英下院で演説し、支援を求めた。
ナチス・ドイツとの戦争を勝利に導いた英国の名宰相チャーチルの議会演説を想起させながら、徹底抗戦の姿勢を力説した。
ウクライナ語で演説したゼレンスキー氏は、英国が生んだ劇作家シェークスピアの「ハムレット」の有名な一節も引用。
ロシアへの制裁による圧力を強めるよう求め「空の安全を確保してほしい」と、ウクライナ上空に飛行禁止区域の設定を改めて訴えた。
大型モニターを通じた演説前には、議場を埋めたジョンソン首相ら議員からスタンディングオベーションで迎えられた。
チャーチルは1940年の議会演説で、海岸などいかなる場所でも戦い「決して降伏しない」などとヒトラー打倒を誓った。
https://www.sankei.com/article/20220309-SMVBAMAUUBJBFJYGNWNXFA6YXE/
オンラインを通じて英下院で演説するウクライナのゼレンスキー大統領=8日、ロンドン(英議会提供・AP)
https://www.sankei.com/resizer/jE5fESa5e-0deWU9DkZKSc5S7Z4=/1200x0/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/64TXY6POR5LKTAL4HFJ6EAX6OI.jpg
2 2022/03/09(水) 10:25:31.88 ID:rEjzdEmM0
たかが芸人が何様のつもりなんだろう
3 2022/03/09(水) 10:25:53.46 ID:3ZkQyOfX0
タレントらしいズレた演説
5 2022/03/09(水) 10:26:03.04 ID:tspQzdBq0
たかが芸人に負けるプーチン弱すぎ
6 2022/03/09(水) 10:26:38.72 ID:NMvs918j0
この2人は歴史に名を刻む
7 2022/03/09(水) 10:26:53.21 ID:uD4sTkGB0
もうプーチンの負けは確実なんだからヤルタ会談やろうぜ
日本は北方領土と樺太の返還でええわ
日本は北方領土と樺太の返還でええわ
8 2022/03/09(水) 10:26:56.93 ID:xrLUN6c10
それでは聴いていただきましょう
ZARDで「負けないで」
ZARDで「負けないで」
9 2022/03/09(水) 10:27:06.90 ID:BC57vBq50
パクリ
10 2022/03/09(水) 10:27:07.04 ID:FVibflEF0
芸人には荷が重すぎる
13 2022/03/09(水) 10:27:17.77 ID:mKdwAI5E0
終りの日には、救い主と名乗って、また世界の救い主と主張する、にせのキリストが現れることを、イエスが警告されました。
16 2022/03/09(水) 10:27:23.27 ID:nLcAT+yK0
日本でいえばどの芸人が総理になった感じ?
17 2022/03/09(水) 10:27:29.47 ID:aoMO79cj0
橋下と玉川が発狂しそう
26 2022/03/09(水) 10:28:33.03 ID:rUNtM8BR0
ウクライナが勝利したら絶対映画化されて全世界で大ヒット確実だよな
27 2022/03/09(水) 10:28:45.65 ID:yJbljLVs0
あまり好きではなかったが命を賭けるその覚悟、応援せざる得ない👍
259 2022/03/09(水) 11:13:47.41 ID:KSmxd8er0
>>27
国民死んでるぞ
国民死んでるぞ
28 2022/03/09(水) 10:29:09.11 ID:tBZZWQI/0
ゼレンスキーはある意味被害者だけど名宰相ではないからな…
36 2022/03/09(水) 10:30:19.87 ID:zxTSped40
>>28
こういう局面で首都に踏みとどまって、市民を鼓舞する
政治能力はわからんが、この度胸ひとつで名宰相であることは間違いないだろう
こういう局面で首都に踏みとどまって、市民を鼓舞する
政治能力はわからんが、この度胸ひとつで名宰相であることは間違いないだろう
376 2022/03/09(水) 11:33:53.63 ID:hHhBFkAr0
>>36
日本の政治家なら真っ先に逃げ出しそうだしな
日本の政治家なら真っ先に逃げ出しそうだしな
30 2022/03/09(水) 10:29:18.70 ID:rO8jRSnH0
イギリスはアメリカの援護があったけどウクライナはどうなの
31 2022/03/09(水) 10:29:35.64 ID:g56BVYsk0
一方ロシアは大日本帝国時の戦意高揚マスコミを採用
32 2022/03/09(水) 10:29:41.35 0
世界世論を味方につけるの上手いな
日本は見習わなくちゃ
日本は見習わなくちゃ
35 2022/03/09(水) 10:30:16.49 ID:BC57vBq50
バイデンの傀儡やんけ
バイデンが裏切ったのかだけ教えてほしい
バイデンが裏切ったのかだけ教えてほしい
38 2022/03/09(水) 10:30:38.31 ID:1NwfstFX0
ウクライナの勝ちっぽいな
40 2022/03/09(水) 10:31:01.06 ID:jYSvx7FT0
せっかく謎の義勇兵や謎の兵器が集結してきている事だし、ここは一つ打って出て、
モスクワに向けて進軍した方が良いと思う。
モスクワに向けて進軍した方が良いと思う。
42 2022/03/09(水) 10:31:19.66 ID:jncdxPfQ0
エンターテイナー
45 2022/03/09(水) 10:31:34.26 ID:8S17333k0
311時の民主党みたいなもんだろうなぁ
国難にみんなで立ち向かおうみたいなスローガン
国難にみんなで立ち向かおうみたいなスローガン
50 2022/03/09(水) 10:32:11.77 ID:7ZJDd/zm0
橋下はまた大惨敗だな
コメンテーターなんて糞みたいな商売にどっぷり浸かってるからだよ
コメンテーターなんて糞みたいな商売にどっぷり浸かってるからだよ
51 2022/03/09(水) 10:32:18.06 ID:sgJpqecc0
でもチャーチルはイギリス的には領土失いまくったんで選挙負けちゃったんだよな。不吉ではあるw
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646789077/
1:
名無しのエクサワロスさん
2022年03月09日 15:15
ID:5SOykj4f0
返信