gakkari_tameiki_man

1 2022/03/08(火) 12:13:10.90 ID:gneupMVD9

小泉進次郎「次の総理」ランキング圏外にショック…番記者に「目立ち方」を相談していた



かつては、メディア各社の世論調査でも“次の総理”の呼び声が高かった小泉進次郎前環境相(40)。
昨年の自民党総裁選では、河野太郎・自民党広報本部長(59)を石破茂元幹事長(65)とそろって支持し、“小石河連合”と注目を集めたものの、河野氏は岸田文雄首相(64)に敗れた。


岸田政権発足後は、総務会長代理というポストに落ち着いたが、永田町での存在感低下に歯止めがかからない。

「当選回数が少ない福田達夫さん(54・総務会長)よりも下の役職で、完全な“冷や飯食い”の状態です。
進次郎さんは本人は総裁選の後、『私は蟄居する』と言っていましたから、それでいいのかもしれませんが……。

でも、2月上旬に自民党神奈川県連会長に立候補。届け出たのは進次郎さんだけでしたから、無投票で選出されて、3月に正式に就任します。
あっという間の“蟄居”でしたが、政治的な求心力低下に手を打ちたいんでしょう」(自民党関係者)

じつは、小泉氏が焦るのには理由があってーー。

「じつは、『文藝春秋』2月号での「次の総理、5年後の総理」というアンケート記事の結果に、小泉氏はずいぶん大きなショックを受けているそうなんです。
123人の政治記者が選ぶという企画内容なのですが、“次の総理候補”や“5年後の総理候補”のどちらにもランクインしていなかったのです。

3票入ればランクインするという集計方法だったのですが、環境相時代の番記者からもさほど入らなかったそうで、小泉氏は周囲からも見限られてしまったというわけです」(与党担当記者)

ちなみに、“次の総理候補”1位は林芳正外相(61)、“5年後の総理候補”1位は、福田総務会長だった。

「2018年に進次郎さんが中心となって立ち上げた『2020年以降の経済社会構想会議』という30人ほどの若手議員グループがありました。
当時は、“小泉派になる”とまで言われたりもしましたが、進次郎さんに当時の勢いはありません。

この『構想会議』には、福田達夫さんも参加していました。福田さんは、昨年の総裁選の直前に、
各派閥の若手議員を集め『党風一新の会』を立ち上げて代表世話人に就任。90人以上集めて注目を集めましたし、岸田政権発足後は党幹部の総務会長に抜擢されました。

福田さんの父は福田康夫元総理、祖父は福田赳夫元総理と、進次郎さんに引けを取らない“政界のサラブレット”。
いま党内では、進次郎さんよりも福田さんの名前のほうが、よっぽど話題にのぼっています」(若手議員)

■メディア各社の記者に「目立ち方」相談

そんな小泉氏が藁にもすがる思いで声をかけているのが、かつての番記者たちなのだという。

メディア各社の番記者や知己の記者に、『どうやったら目立てるのか』『何をやったらきじになるの』と電話をかけて聞いて回ってるそうです。
実は、環境相だったころから、そうした電話が多かったと聞いています。

政治家が親しい記者に何かアドバイスを求めることはありますが、小泉氏の場合はあちこちに、かつ頻繁に尋ねるそうですから、かなりめずらしいケースだと思います。

小泉氏が環境相を務めていたとき、テレビ局の記者に『なんとか取り上げてほしい』とお願いするんですが、
地上波の番組で取り上げるほどのバリューがなくて、なんとかBSの番組にねじ込んだ……という話も何度か聞きました。

一番現場の記者が困ったのは、小泉氏が各社の政治部長や論説委員、編集委員に直接『取り上げてくれ』と売り込むんです。
上司から記事にしてやれよと言われたら、現場も断れませんし、たまったもんじゃありませんよ」(全国紙政治部記者)

環境相時代の“ポエム”発言をはじめ、数々の的外れな発言で批判を集めがちだった小泉氏だが、最近の活動と言えばーー。

「神奈川県連会長に手を挙げたほか、地元・横須賀にいる時間が増えています。地元中学校での給食普及など、選挙区内の地域に根差したことに取り組んでいます。

進次郎さんは、小泉純一郎元総理の強固な地盤も引き継いでいるし、地元での“どぶ板”なんてやらなくたって当選できた。
小泉家は4代続く議員一家。ほとんど選挙区に入らずトップ当選を続けてきましたからね。
地元での時間が増えることは、政治家としての原点を見つめるにはいいことなんじゃないでしょうか」(神奈川県連関係者)

地に足をつけた小泉氏が再び“次の総理候補”に期待されるようになれるのか、正念場が続く。
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12268-1496809/




2 2022/03/08(火) 12:13:47.94 ID:WhzmaUjZ0
>>1
やみろって


15 2022/03/08(火) 12:15:19.23 ID:WdY3gVq00
>>1
そりゃあレジ袋有料化は「俺の功績」とか散々喚き
批判が集まると「あの政策は俺が考えたわけじゃねぇ」と手のひらドリルしていればそうなるなw


16 2022/03/08(火) 12:15:23.18 ID:vcN4/Fk70
>>1
中身なさすぎで笑う。いまならテンダラーと交換してもバレないだろ


49 2022/03/08(火) 12:17:48.67 ID:x4lsJqRz0
>>1
本格的にアホさが出てきたなwこんなもんに投票してるやつもかなりアレなんだろう。


70 2022/03/08(火) 12:19:07.17 ID:ufrri9NU0
>>1
絶対に総理にしてはいけない人間だろふざけんなよ


166 2022/03/08(火) 12:25:21.58 ID:IBPBOWAz0
>>1
ビニール袋無くした戦犯、ポエマー、あたおか


363 2022/03/08(火) 12:36:00.64 ID:NxXqSbjn0
>>1
女といちゃついていればいいんだよ、政治やめればいいじゃん
小泉くんには投票しないよ、ひっそり引退もありだと思う、目立つよー


419 2022/03/08(火) 12:38:57.22 ID:RcurP03t0
>>363
進次郎は横須賀ではめっちゃ支持されてる
だから選挙でも進次郎は比例で保険かけたりしない
大臣経験者で比例で保険かけないの進次郎くらいだろう


463 2022/03/08(火) 12:41:12.12 ID:7iqyh4L70
>>1
目立った結果だろうがwww

頭を使え、真面目に議員をやれ


506 2022/03/08(火) 12:42:38.59 ID:TAyjbcj+0
>>1
馬鹿が目立ったぞ


490 2022/03/08(火) 12:42:01.62 ID:Ulete7380
>>1
まだ兄貴がなったほうがましw


545 2022/03/08(火) 12:44:44.43 ID:GTsT0HMV0
>>1
政治記者達って極端にお馬鹿ではなかったのね
良かったわ
リーダーはバカでも良いけど、バカにされるバカじゃ困るのだわ


608 2022/03/08(火) 12:47:57.34 ID:B1k02Bf30
>>1
お前はバカボンボンだから無理


654 2022/03/08(火) 12:50:21.84 ID:nZfS+/lo0
>>1
まあレジ袋製造元も潰れたりしてるし
自業自得だよ


4 2022/03/08(火) 12:13:56.33 ID:BUJimnG/0
目立ちかたを学ぶ前に
国益と常識を学べや


582 2022/03/08(火) 12:46:56.75 ID:L6AmTD5n0
>>4
もともとIQ80ぐらいでキョロ充体質と親の七光りでここまで奇跡の快進撃をしてきた異常個体だからなあ・・・
自分の思考で何か立案してそれを論理的に他人に説明する能力って奴が致命的に欠乏してる
言動見てると、中学生並みだろ
普通の高校生の方がまだ日本語で会話ができる


609 2022/03/08(火) 12:47:58.80 ID:fEjOaUOg0
>>582
コイツの親も七光り。豆な。


651 2022/03/08(火) 12:50:03.54 ID:L6AmTD5n0
>>609
まあ大抵の高級政治屋はそんなんだから・・・


5 2022/03/08(火) 12:14:23.49 ID:9I9URn4N0
レジ袋で人生棒にふった人


57 2022/03/08(火) 12:18:19.98 ID:j7N3amwO0
>>5
レジ袋被って死んだようなもんだよな
レジ袋太郎に改名すべき


135 2022/03/08(火) 12:23:35.27 ID:rodFCh+F0
>>5
構文でヤバい奴だと笑われて、レジ袋がダメ押しの極め付けになった。


238 2022/03/08(火) 12:29:14.23 ID:52IWV/Ow0
>>5
ゴミ袋も忘れるな




257 2022/03/08(火) 12:29:56.30 ID:iIIL1I2J0
>>5
まさか庶民が1枚5円にこんなグチグチ文句言うとは
想像つかんかったんだろうなぁ

進次郎が思ってる以上に
庶民は貧乏になってるんや


282 2022/03/08(火) 12:31:14.96 ID:JZj8hIXh0
>>257
違う
めんどくせぇんだよ


617 2022/03/08(火) 12:48:20.95 ID:rnq2kY0V0
>>282
ほんとこれ
2-3円なんてどーでもいい
いちいち確認してくるのがうぜぇ
レジ袋いらない人が自己申告するようにしてほしい


304 2022/03/08(火) 12:32:45.05 ID:rwR78G7o0
>>5
せめて、有料にした結果、どれぐらい効果があったかを算出しろよと思う


615 2022/03/08(火) 12:48:09.15 ID:XYt23Xft0
>>304
だよね~


6 2022/03/08(火) 12:14:25.27 ID:w5v9f8bI0
十分すぎるほど目立った結果だと思うけどwww
腹いてえ


8 2022/03/08(火) 12:14:48.41 ID:WYus0GNv0
レジ袋の件は絶対に許さない


12 2022/03/08(火) 12:14:57.33 ID:PhDGe37c0
こいつ総理なら冗談抜きで日本滅ぶわ


17 2022/03/08(火) 12:15:27.93 ID:27UdPz0O0
若くてもこれではなぁ...


25 2022/03/08(火) 12:16:02.84 ID:anFWWqXW0
俺からアドバイスするとしたら

あまり喋るなってことだなw


27 2022/03/08(火) 12:16:08.73 ID:4zpXbDPK0
良かった国民はマトモだ


28 2022/03/08(火) 12:16:12.85 ID:tP/a+nkd0
見てくれは外交向きなのにね、期待してた分がっかり


31 2022/03/08(火) 12:16:23.86 ID:WFHEmEWg0
目立つために政治活動するんじゃない
正しく政治活動した結果が注目される
あなたはその起点から間違えている


34 2022/03/08(火) 12:16:28.51 ID:4zpXbDPK0
まずは環境大臣の仕事を一つでもこなしてから総理目指せ


36 2022/03/08(火) 12:16:49.72 ID:zBrJtD/30
だってアホすぎるじゃん
世襲になってぼんくらだらけになったがさすがにガチのアホは勘弁


47 2022/03/08(火) 12:17:27.44 ID:eU95HTVl0
そもそもこの人を支持する人ってどんな馬鹿なの


98 2022/03/08(火) 12:21:24.48 ID:w5v9f8bI0
>>47
嫁が犬猫がらみやってて法案通したがってるんで
そっちサイドの方は応援するのかも・・?


51 2022/03/08(火) 12:17:50.78 ID:dhUA03qS0
まだ国会議員でいられること自体に感謝しろ


61 2022/03/08(火) 12:18:30.57 ID:jLhlDk1L0



101 2022/03/08(火) 12:21:44.13 ID:pQ+zVZfr0
>>61
小川さんがドン引きしながら哀れんでるw


189 2022/03/08(火) 12:26:11.59 ID:c/lojzEx0
>>61
ノドグロww
アホやん


539 2022/03/08(火) 12:44:32.31 ID:NtahBgiu0
>>61
横須賀の奴らがいかにアホかよく分かる


74 2022/03/08(火) 12:19:32.44 ID:H9UA//SK0
何が悪かったのかまるで分かってなさそう
自分で考えろ



引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646709190/