
1 2022/03/07(月) 23:28:03.08 ID:CAP_USER9
デーブ・スペクター氏 ウクライナ降伏求める声に「安易にわれわれが言うのは邪道。平和ボケもいいところ」
タレントのデーブ・スペクター氏が6日放送のTBS「サンデージャポン」(日曜前9・54)に生出演。ウクライナに降伏を求める声が一部で上がっていることにコメントした。 今なお続くロシア軍のウクライナ侵攻。ウクライナへの降伏を促す声に、出演者でお笑いコンビ「爆笑問題」の太田光は「日本人の感覚からするとたしかに、もう戦いはやめてって思う。けど、ウクライナの人々の歴史から考えれば、ずっと戦い続けてきた人々だし、独立っていうのは悲願。ずっと伝統がある国の感覚と、日本で戦後ずっと平和に生きてきた人たちの感覚とはまたちょっと違う」と指摘。
デーブも「安易にわれわれが言うのは邪道。平和ボケもいいところ。あまりにも簡単に見過ぎている」と私見を述べた。
写真
スポニチ 3/6(日) 11:14
https://news.yahoo.co.jp/articles/87fee1cdefda032bdbd784bc40d0c17dbc895178
12 2022/03/07(月) 23:31:39.95 ID:rL8c3/iH0
140 2022/03/07(月) 23:58:48.17 ID:WdD4suAy0
178 2022/03/08(火) 00:09:19.51 ID:l0F5yPY70
>>1
オチがなじゃないか
急に真面目なこと言うなよ
310 2022/03/08(火) 00:42:24.90 ID:DnmAL0On0
>>1
正論だな
ただ、メディアは外野の野次馬で金稼ぐからこれからも好きかって言い続けるぞ
338 2022/03/08(火) 00:48:57.11 ID:gvrfORP50
>>1
サンジャポ嫌いだけはこれはまさにその通りだわ
降伏すべきとか侵略者側がアドレナリン湧き出すような発言は絶対公共で電波でしてはならん
2 2022/03/07(月) 23:28:40.90 ID:3mhFLN1/0
3 2022/03/07(月) 23:28:52.69 ID:8dfCmtTz0
88 2022/03/07(月) 23:48:50.77 ID:mvAoNIb30
>>3
アイツマジで日本戦争になった時
なんて言うんだろうな
炎上商法の男とはいえ
さすがに今回の発言はガッカリだわ
136 2022/03/07(月) 23:57:49.96 ID:TSgUobMM0
>>88
日本から真っ先に逃げて敵国で戦争反対コメントするだけだろ
139 2022/03/07(月) 23:58:43.33 ID:BrRoEXQY0
237 2022/03/08(火) 00:26:18.17 ID:b82oHltM0
>>3
民間人に避難を促したり人命優先のために一時撤退を視野にいれるよう進言しただけなのにこの言われよう
なんかちょっと怖いわ
258 2022/03/08(火) 00:31:45.67 ID:E7JPHadp0
>>237
ロシア相手にそれが通じないからだろ
お前もシベリア送りされたいのか?
9 2022/03/07(月) 23:30:57.04 ID:NIwB4WFg0
誰が降伏した方が良いとか言うんだよ
思っても口に出すわけないだろ
11 2022/03/07(月) 23:31:26.38 ID:bxwO81qa0
危機レベル0:デーブスペクターのギャグがスベる
危機レベル311:デーブスペクターのギャグが冴えまくる
危機レベルNEW:デーブスペクターが正論を言う
21 2022/03/07(月) 23:33:40.91 ID:kfnXmAIk0
24 2022/03/07(月) 23:33:49.93 ID:vOhuT1lQ0
26 2022/03/07(月) 23:35:23.43 ID:8dfCmtTz0
29 2022/03/07(月) 23:35:44.12 ID:bSlSZ7Ri0
デーブしかまともなコメント出せないってどうなってんだこの国の民放は
45 2022/03/07(月) 23:38:40.10 ID:p6nc5AeW0
降伏したら国がなくなるんだもんね
それかウィグルみたいになる
47 2022/03/07(月) 23:39:32.69 ID:qNjbx6NS0
降伏したらウクライナ人が第三次世界大戦の弾除けにされるのわかりきってるからな
ロシアとは戦うしかない
53 2022/03/07(月) 23:40:29.46 ID:cTNU1TiG0
政治学者のウクライナ人をねじ伏せようとした人がいるらしい
56 2022/03/07(月) 23:40:55.40 ID:uwNX8GvK0
デーブって何気にバランス感覚凄いよな
締めるときはきっちり締めるし
65 2022/03/07(月) 23:43:37.37 ID:SCbPff9K0
こいつは基本正論しかいわない
ダジャレで有耶無耶になってるけど
71 2022/03/07(月) 23:45:16.33 ID:ytibRff30
77 2022/03/07(月) 23:46:33.86 ID:jTPu9ODR0
89 2022/03/07(月) 23:49:02.47 ID:X3qd5c7H0
いろんな意見があっていいと思うけどね
こういう時に民族によって考え方の違いがわかるしな
96 2022/03/07(月) 23:50:38.60 ID:4niVm6Zp0
降伏しろなんか言ってる奴おらんぞw
ロシア撤退しろはたくさんいるけど
99 2022/03/07(月) 23:51:03.44 ID:2+mgKAHA0
106 2022/03/07(月) 23:52:11.86 ID:2+mgKAHA0
>>96
橋下と維新と玉川は降伏論者
ウクライナはロシアに食料を奪われ1450万人が餓死させられた歴史がある
138 2022/03/07(月) 23:57:57.85 ID:0DdvtoiR0
>>106
それはロシアではなく、ソ連のスターリン(ジョージア人)では?
フルシチョフとブレジネフはウクライナ出身
97 2022/03/07(月) 23:50:41.02 ID:2+mgKAHA0
ウクライナは1930年代にロシアに食料をすべて奪われて1450万人が餓死した悲惨な歴史があるからな。
111 2022/03/07(月) 23:52:40.22 ID:O8sHAvzU0
>>97
それを宣伝したのも今の政権だったりする
べつに嘘とは言わんけどね
112 2022/03/07(月) 23:52:48.07 ID:E9s0aaIs0
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1646663283/
1:
名無しのエクサワロスさん
2022年03月08日 08:04
ID:thwSTdeu0
返信