
1 2022/03/04(金) 13:40:18.49 ID:mgjNCiPJ9
外国人義勇兵の第1陣1万6000人、すでにウクライナに到着 大統領が明かす
(CNN) ウクライナのゼレンスキー大統領は3日、ロシアの侵攻に対する国土の防衛を支援するため、外国人義勇兵の第1陣がウクライナに到着したことを明らかにした。
同大統領は演説を収録した動画をフェイスブックに投稿。「ウクライナは外国人義勇兵をすでに迎えている。まず1万6000人がすでに、我々のため、そして皆のために自由と生命を守るべく、往路の途上にある」と述べた。
ウクライナ政府は世界中の人々に対し、ロシアとの戦いに参加するよう呼び掛けていた。
だが
14 2022/03/04(金) 13:42:10.65 ID:3BvCtU3+0
>>1
おお、結構行ったんだな👍
おお、結構行ったんだな👍
20 2022/03/04(金) 13:42:34.99 ID:k2ff/fE60
>>1
その中にスパイは何人いますか?w
その中にスパイは何人いますか?w
510 2022/03/04(金) 14:01:43.30 ID:3Pmh0N/x0
>>20
ロシア軍内のスパイの方が多いから問題ないさ
ロシア軍内のスパイの方が多いから問題ないさ
46 2022/03/04(金) 13:44:45.19 ID:/LV4SIrz0
>>1
すっご…
すっご…
142 2022/03/04(金) 13:49:13.45 ID:Ym58fB1p0
>>1
youtuberが混ざってる
youtuberが混ざってる
173 2022/03/04(金) 13:50:22.34 ID:7O76Vv5j0
>>142
そこまでする奴なら認めるw
そこまでする奴なら認めるw
195 2022/03/04(金) 13:51:19.18 ID:ZNn3eyWA0
>>1
これ昨日のニュースだろのろま
お前はのび太か
これ昨日のニュースだろのろま
お前はのび太か
426 2022/03/04(金) 13:58:46.62 ID:CYP8nLJ40
>>1
日本からも何人か行った?
確か政府は反対していた様な気がするけど
日本からも何人か行った?
確か政府は反対していた様な気がするけど
485 2022/03/04(金) 14:01:06.31 ID:WC213uOa0
>>426
分かってる元自衛官が、「ポーランドにお茶しに行く」のが何人か確認されてるらしいw
分かってる元自衛官が、「ポーランドにお茶しに行く」のが何人か確認されてるらしいw
486 2022/03/04(金) 14:01:06.92 ID:QaOwky9x0
>>426
言うわけないだろ
言うわけないだろ
525 2022/03/04(金) 14:02:20.47 ID:uZfxY+3p0
>>1
フランスの外人部隊が大量に休暇届けだしたって聞くなー
フランスの外人部隊が大量に休暇届けだしたって聞くなー
629 2022/03/04(金) 14:04:58.84 ID:agbNUWLU0
>>1
実質の国連軍キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━!!!!!
実質の国連軍キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━!!!!!
2 2022/03/04(金) 13:41:01.50 ID:Lk47WC830
2なら全員生き延びる
42 2022/03/04(金) 13:44:38.15 ID:3BvCtU3+0
>>2
nice👍🏿
nice👍🏿
353 2022/03/04(金) 13:56:23.49 ID:YEr0yplQ0
>>2
すんばらしい
すんばらしい
427 2022/03/04(金) 13:58:46.94 ID:B1w+rAsh0
>>2
ありがとう
良い人だわ
ありがとう
良い人だわ
484 2022/03/04(金) 14:01:05.50 ID:Qm25Yljv0
>>2
よくやった!
よくやった!
6 2022/03/04(金) 13:41:24.85 ID:w6p4vOvs0
これはさすがに嘘やろ
本当なら中身はNATOやろ
本当なら中身はNATOやろ
488 2022/03/04(金) 14:01:07.96 ID:jn8Omqf70
>>6
いいかボウズ、言わなくていいことは言わないんでいいんだ
諸悪の根源を潰す、それが唯一にして最大の目的だ
いいかボウズ、言わなくていいことは言わないんでいいんだ
諸悪の根源を潰す、それが唯一にして最大の目的だ
10 2022/03/04(金) 13:42:01.32 ID:nXcl20zp0
個人的にクルーネック来てるやつは信用できない
328 2022/03/04(金) 13:55:37.50 ID:AWo6P8MS0
>>10
タートルネックの方が嫌じゃねw
タートルネックの方が嫌じゃねw
358 2022/03/04(金) 13:56:32.27 ID:+Uw6Xswt0
>>10
白いメガネフレームも
白いメガネフレームも
11 2022/03/04(金) 13:42:01.91 ID:75QqIAXl0
NATO軍を、義勇軍としてじゃんじゃん入れたら良くね?
23 2022/03/04(金) 13:42:59.51 ID:nXcl20zp0
>>11
完全武装の外国人義勇兵か
なぜか通信機まで持ってる
完全武装の外国人義勇兵か
なぜか通信機まで持ってる
56 2022/03/04(金) 13:45:07.48 ID:75QqIAXl0
>>23
戦闘機や戦車も、マークだけ義勇兵に差し替えればいいしな
戦闘機や戦車も、マークだけ義勇兵に差し替えればいいしな
40 2022/03/04(金) 13:44:34.32 ID:WOJQwxQJ0
>>11
たぶん昨日でNATO軍引退したやつが混じってる
たぶん昨日でNATO軍引退したやつが混じってる
52 2022/03/04(金) 13:45:01.49 ID:FqUDbZo60
>>40
なるほどw
なるほどw
18 2022/03/04(金) 13:42:30.54 ID:fMXJAarc0
練度としてはどれくらいなんかね
ジャベリン撃ったことありますとかドローン使えますって人の方が重宝されそう
現役の軍人混じってそうだなw
ジャベリン撃ったことありますとかドローン使えますって人の方が重宝されそう
現役の軍人混じってそうだなw
277 2022/03/04(金) 13:54:04.41 ID:ys9m2w8n0
>>18
フランス外人部隊クラスなら最強
あらゆる車両を乗り回し最新兵器を使いこなす戦闘のプロ
相手がISだろうがロシア人だろうが関係なく殺る
フランス外人部隊クラスなら最強
あらゆる車両を乗り回し最新兵器を使いこなす戦闘のプロ
相手がISだろうがロシア人だろうが関係なく殺る
21 2022/03/04(金) 13:42:55.07 ID:MfgHR5YN0
なぜかアメリカ軍を退役したばかりの義勇兵がいっぱいいるんだろ?
55 2022/03/04(金) 13:45:06.05 ID:F6E+wUnJ0
>>21
いるに決まってる
いるに決まってる
122 2022/03/04(金) 13:48:30.09 ID:dvcaNk+80
>>21
そういうことだと思う
そういうことだと思う
180 2022/03/04(金) 13:50:37.88 ID:8n9PvtQB0
>>21
戦争終結後に生死問わずに遺族年金爆乗せが約束されてるんやろな
戦争終結後に生死問わずに遺族年金爆乗せが約束されてるんやろな
27 2022/03/04(金) 13:43:28.73 ID:fMXJAarc0
何故か戦闘機が操縦できる義勇兵
53 2022/03/04(金) 13:45:03.24 ID:k2ff/fE60
>>27
徴兵制のある国ならなにもおかしくないが
徴兵制のある国ならなにもおかしくないが
85 2022/03/04(金) 13:46:56.65 ID:SRCNEQ240
>>53
さすがに戦闘機操縦できる徴兵なんて世界中の何処にも居ないよw
さすがに戦闘機操縦できる徴兵なんて世界中の何処にも居ないよw
43 2022/03/04(金) 13:44:38.57 ID:mSiU8M1l0
※民間人(元軍人)です
48 2022/03/04(金) 13:44:47.76 ID:KwGR6H3+0
ダンボールに隠れる傭兵と、すぐ腹を壊す傭兵もいるんだろ?
513 2022/03/04(金) 14:01:47.62 ID:+RJ1/PBn0
>>48
スネーーク
スネーーク
50 2022/03/04(金) 13:44:55.75 ID:/u7KEccs0
もうどこまで信じればええのやら
ていうかホントならまず公表する必要がねえ
ていうかホントならまず公表する必要がねえ
61 2022/03/04(金) 13:45:20.72 ID:Ajzi+w/J0
13万人くらい応募してるらしいなw
68 2022/03/04(金) 13:45:36.30 ID:HItrdoNV0
素人じゃねえだろ
だがよう行くわホンマ…
だがよう行くわホンマ…
86 2022/03/04(金) 13:46:57.44 ID:Vlpk1LcG0
>>68
そもそも募集の時点で素人お断りだからな
そもそも募集の時点で素人お断りだからな
80 2022/03/04(金) 13:46:48.58 ID:VURh1bep0
ウクライナは戦死数も適当な発表するし連中が出してくる数字は鵜呑みにしない
そもそもどこから外国人義勇兵が1万以上も集まるんだよ
そもそもどこから外国人義勇兵が1万以上も集まるんだよ
466 2022/03/04(金) 14:00:12.04 ID:cQuGVcff0
>>375
兵站はEUが下支えしてるから割と大丈夫なの
水や食糧は赤十字が活動してる模様
兵站はEUが下支えしてるから割と大丈夫なの
水や食糧は赤十字が活動してる模様
107 2022/03/04(金) 13:47:53.68 ID:k3AFpC2C0
1万6000人の命知らず
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646368818/
1:
名無しのエクサワロスさん
2022年03月04日 16:14
ID:YoCnyjHS0
返信