
1 2022/03/01(火) 22:14:26.09 ID:TvtCu9JD9
ロシア外相演説に一斉退席
【ジュネーブ共同】
通常会期が開催中の国連人権理事会で1日、ウクライナに侵攻したロシアのラブロフ外相がオンラインで演説を開始した際、多くの外交団が一斉に退席し、抗議の意思を示した。 当初ジュネーブを訪れて会合に参加する予定だったラブロフ氏は、自身を制裁対象とする欧州連合(EU)が「移動の自由の尊重を拒否したため、オンライン参加を余儀なくされた」とし、約15分間の演説で侵攻の正当性を主張した。
https://nordot.app/871379374948614144
66 2022/03/01(火) 22:26:11.14 ID:ufkZpy/v0
81 2022/03/01(火) 22:27:31.16 ID:5ZqIqejw0
109 2022/03/01(火) 22:30:55.48 ID:upK71mGU0
74 2022/03/01(火) 22:26:55.59 ID:EzIDeXXW0
795 2022/03/02(水) 00:09:44.92 ID:GwkVSaFG0
>>74
「ウクライナは攻め込まれる理由がある!キリッ」って言ってた人なら「ロシアはいじめられる理由がある!キリッ」って言えるよね…
89 2022/03/01(火) 22:28:17.64 ID:/F6jNWR60
>>1
欧米社会は、欧州で、戦争を始めたことに
本気で怒っているんだろ
戦争するなら、欧州以外でやれということだろ
95 2022/03/01(火) 22:28:53.15 ID:Hi+Ru7Pf0
263 2022/03/01(火) 22:57:14.40 ID:rQsj64H/0
>>89
それこそ欺瞞
アジア人は殺していいと言うのか
冷静に考えるとアメリカ人も白人も死んでいない
294 2022/03/01(火) 23:03:23.88 ID:UeaUm1VO0
705 2022/03/01(火) 23:57:39.64 ID:/aWzJEAq0
719 2022/03/01(火) 23:59:50.85 ID:tV8YTaJG0
725 2022/03/02(水) 00:00:58.57 ID:/hnV0C3E0
>>1
いつも米国がやってるパフォーマンス。結局のところ、本質ではない。
退場してもしなくても、ラブロフの演説は国連の公文書に普通に記録され、永久保存される。
2 2022/03/01(火) 22:15:16.88 ID:VkMXSfiI0
3 2022/03/01(火) 22:15:22.06 ID:H6MsjjjY0
4 2022/03/01(火) 22:15:42.63 ID:CgmBWqYN0
784 2022/03/02(水) 00:08:33.66 ID:sMYAELEi0
6 2022/03/01(火) 22:15:51.46 ID:vQhG9OkD0
344 2022/03/01(火) 23:10:05.01 ID:552GV+h30
>>6
そうではない
核戦争になるかならないかの瀬戸際の排除
440 2022/03/01(火) 23:23:13.91 ID:CJB2RfUI0
620 2022/03/01(火) 23:46:03.08 ID:Fn7zWTn40
>>6
民族/宗教が関わって地続きだからヤバいんだよ
90年代も酷かったが少し似て来たな
10 2022/03/01(火) 22:16:30.44 ID:APAzYnGV0
ラブロフって北方領土取り返すなら戦争しろって言った泥棒ハゲやろ
991 2022/03/02(水) 00:56:22.50 ID:L24Q/sq60
999 2022/03/02(水) 01:02:12.76 ID:5zZ5kKwE0
11 2022/03/01(火) 22:17:04.61 ID:bpu3bWVK0
316 2022/03/01(火) 23:06:01.45 ID:EGYdPuZR0
>>11 そう思う。殺人犯の弁護人の意見陳述で、裁判官が退席してるようなもん。
16 2022/03/01(火) 22:17:52.58 ID:3uJjj1tK0
24 2022/03/01(火) 22:19:07.88 ID:w80OEmno0
28 2022/03/01(火) 22:19:43.45 ID:7UaRIvKM0
33 2022/03/01(火) 22:20:30.86 ID:CgmBWqYN0
906 2022/03/02(水) 00:34:05.90 ID:6V4oqIha0
912 2022/03/02(水) 00:35:54.60 ID:bJhBFBTJ0
>>906
フェイク。少なくとも中立を宣言した国=ブラジル、UAE、インドは残るはずだし、韓国はクッソ判断遅かったけど一応制裁に参加してるから多分一緒に退出してると思う
19 2022/03/01(火) 22:18:09.89 ID:l/uST+f00
ロシアは中国と北朝鮮だけで仲良く暮らせば良い
新たな冷戦の始まり
ウクライナ侵攻の成功は台湾併合に直結する
855 2022/03/02(水) 00:23:43.78 ID:FaYOC+/c0
25 2022/03/01(火) 22:19:23.43 ID:7UaRIvKM0
26 2022/03/01(火) 22:19:27.25 ID:ZqAIHD/r0
ロシア「入室しました」
A国「退室しました」
B国「退室しました」
C国「退室しました」
・
・
・
48 2022/03/01(火) 22:22:58.95 ID:3b3Ct+L30
>>26
A国がロシアをブロックしました
B国がロシアをブロックしました
C国がロシアをブロックしました
971 2022/03/02(水) 00:49:02.25 ID:o+xxOy+J0
>>48
america
briten
china
だったら面白い
29 2022/03/01(火) 22:19:44.18 ID:4NPMmj4L0
32 2022/03/01(火) 22:20:04.09 ID:uPJaMWy60
44 2022/03/01(火) 22:22:24.49 ID:VkMXSfiI0
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646140466/
1:
名無しのエクサワロスさん
2022年03月02日 03:04
ID:vQdVsqrJ0
返信