
1 2022/03/01(火) 10:29:06.83 ID:gl3AZLDe9
維新・松井代表 駐日ウクライナ大使を怒らせた鈴木宗男氏は「すれ違いを指摘しただけ」と静観
大阪市長で日本維新の会の松井一郎代表(58)が28日、大阪市内で報道陣の取材に応じ、ロシアのウクライナ侵攻をめぐる同会の鈴木宗男参院議員(74)の主張について言及した。
宗男氏は公式ブログなどで「ロシアの主権侵害を認めるものではない」とした上で、ウクライナや欧米がロシアに対し「挑発と脅し」を繰り返してきたとの持論を展開。欧米側のこれまでの対応を疑問視してきた。
宗男氏の主張に、セルギー・コルスンスキー駐日ウクライナ特命全権大使は27日、自身のツイッターに「鈴木宗男は維新の会の恥だ!」と投稿。不快感をあらわにした。
松井氏はロシアの侵攻について「国際法や、自制を求める各国の外交努力をかえりみず、『力による現状変更』を重ねるロシアの不法な行動は断じて容認できない」と厳しく非難している。
党の考えと宗男氏の認識が一致しているのかを問われると、「力による現状変更はどのような事情があっても認められない。鈴木さんも同じだと思う。そこに至る中で、ウクライナ大統領が対話の部分ですれ違いがあったと指摘したものだと思っている。党としてはロシアの行動は徹底的に批判する。ロシアは無条件で撤退して謝罪するべき。それまでは国家として制裁するというのが方向性」と語り、
「鈴木さんはすれ違いを指摘しただけ」との認識を示した。
その上で、「表現の仕方はマズかったけど、それで党のメンバーに表現をすべて指摘させて直させるというのは違う」と話し、
宗男氏に注意などを行う考えはないと明かした。
https://www.tokyo-sports.co.jp/social/4029755/?amp
38 2022/03/01(火) 10:35:51.28 ID:wrgXfGKd0
>>1
自己矛盾してる
欧米とロシアの相違を
指摘したと言うなら
鈴木さんと維新の会の相違も
指摘すべきということになる。
82 2022/03/01(火) 10:42:50.42 ID:DGHmb1/O0
>>1 ロシアを擁護する時点で
北方領土の二島取引と利権がらみだと確定済み
125 2022/03/01(火) 10:49:14.62 ID:UHcpa6tg0
270 2022/03/01(火) 11:27:45.22 ID:0BWk7VsJ0
>>1
それは苦しい言い訳
こういうことやってると旧政党と同じだから維新に投票する意味なくなる
表現は悪いってんならそれをちゃんと注意して謝罪させろ
349 2022/03/01(火) 11:55:45.96 ID:zJOrp7UI0
>>1
維新は口だけ
維新の会は問題ばかり起こす議員が多すぎる
無責任な政党だよ!
455 2022/03/01(火) 13:57:48.99 ID:0B4gkpeZ0
>>1
立憲には吠えるけどロシアには吠えないスパイ政党w
461 2022/03/01(火) 14:05:08.08 ID:w4japxtU0
>>1
いや
鈴木氏の考えは党の見解と見做しますが
2 2022/03/01(火) 10:30:05.96 ID:1owKB7eE0
11 2022/03/01(火) 10:31:53.37 ID:KFMJiFir0
4 2022/03/01(火) 10:30:24.64 ID:iwGHSS5Y0
219 2022/03/01(火) 11:11:21.85 ID:VZ+8B5WD0
400 2022/03/01(火) 12:49:39.20 ID:18m7hvIi0
>>4
れいわはロシア自体は批判してるから立場が違う
5 2022/03/01(火) 10:30:37.20 ID:VNza0rR60
どうにも不思議なんだよなー
あの佐藤優だ ロシア通の知の巨人w
今回まったく沈黙してるのは何故なんだい
各メディアが猛烈にオファーしてるはずなんだが一切シカトしてるのは
34 2022/03/01(火) 10:35:16.82 ID:UZkrCCnW0
>>5
いやいや
ロシア擁護してたぞw
朝日新聞で
35 2022/03/01(火) 10:35:19.27 ID:xf/Vw72+0
>>5
この状況でベラベラ表に出てくるほうが馬鹿だろ
92 2022/03/01(火) 10:43:50.64 ID:22PomJIz0
>>5
ロシアを擁護したくても擁護出来ないので、沈黙しか出来ない
132 2022/03/01(火) 10:50:46.64 ID:N5LmXOLV0
>>5
知の巨人笑
自称?他称?かしらんが恥ずかしいなおい
378 2022/03/01(火) 12:17:25.55 ID:C2yMJsJf0
>>5
沈黙なんかシテネーヨ
ロシア擁護発言しまくっているわ
7 2022/03/01(火) 10:31:23.62 ID:aT98nGrX0
8 2022/03/01(火) 10:31:24.36 ID:Q9SSzD+y0
9 2022/03/01(火) 10:31:29.29 ID:vfpEGOf30
114 2022/03/01(火) 10:47:33.81 ID:jmqUI9zw0
12 2022/03/01(火) 10:32:11.49 ID:M1eyKd7R0
思考に気をつけなさい それはいつか言葉になるから
言葉に気をつけなさい それはいつか行動になるから
行動に気をつけなさい それはいつか習慣になるから
習慣に気をつけなさい それはいつか性格になるから
性格に気をつけなさい それはいつか運命になるから
マザーテレサ
15 2022/03/01(火) 10:32:31.51 ID:9EpYPXdJ0
別に好きにすりゃいいんじゃね?
その良し悪しを判断するのは有権者だから。
20 2022/03/01(火) 10:33:06.44 ID:otkfG4wz0
差し障りのないことをつぶやいていればいいのに何故首を突っ込むのか
28 2022/03/01(火) 10:34:13.58 ID:p4MxDuv+0
30 2022/03/01(火) 10:34:21.18 ID:EPUKoYkE0
44 2022/03/01(火) 10:36:51.70 ID:NUI9hrRH0
まぁこういう人を抱えとくのも大事ではあるけど、維新の寄せ集め感はすごいな
49 2022/03/01(火) 10:37:47.06 ID:ZexHnTB90
ムネオのおかげで核が飛んでこない可能性もあるんでしょ
60 2022/03/01(火) 10:40:01.14 ID:DZ43ENLI0
丸山はさっさと首切った癖に
ほんとポピュリズムだけだな
こいつら
69 2022/03/01(火) 10:41:21.04 ID:Cix2asat0
>>60
ロシアを怒らせた丸山は即クビ
ロシアを庇う宗男は全力で擁護
わかりやすい答え合わせ
61 2022/03/01(火) 10:40:01.82 ID:Q1F99Y3x0
ムネオハウス事件が本当に不正行為かどうかは知らないが、
失脚させられるレベルのヤバい動きだったのかもね
68 2022/03/01(火) 10:41:17.95 ID:d131qMVI0
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646098146/
1:
名無しのエクサワロスさん
2022年03月01日 17:49
ID:6Yc1aAjp0
返信