america_daitouryousen_man2

1 2022/02/25(金) 17:12:43.91 ID:0Rs1C+dF9
 バイデン米大統領は24日、ホワイトハウスで演説し、ロシアのウクライナ侵攻について「プーチン(露大統領)は侵略者だ。プーチンがこの戦争を選んだ」と非難した。

 ロシアの侵攻開始後、バイデン氏が演説したのは初めて。今回の侵攻は「正当性も必要性もない残虐な攻撃だ。何カ月間も入念に計画されてきた」と指摘。プーチン氏が侵攻に踏み切った理由について「ロシア側の安全保障上の懸念などではない。むき出しの好戦性だ。プーチンはソ連を再建したいのだ」との見方を示した。

 バイデン氏は、制裁強化によって「ロシア経済はすぐに深刻な影響を受け、代償は長期に及ぶ」と説明。欧州連合(EU)や英国、日本などとも金融制裁で歩調を合わせ「ロシアがドル、ユーロ、ポンド、円を使って経済活動することを制限する」と強調した。

 また、バイデン政権は、北大西洋条約機構(NATO)の防衛態勢強化のため、ドイツに新たに7000人規模の米軍部隊を派遣することも決めた。

 演説に先立ち、バイデン氏はテレビ会議形式での主要7カ国(G7)首脳会議や国家安全保障会議(NSC)でロシアのウクライナ侵攻への対応を協議した。【ワシントン秋山信一】

毎日新聞

https://news.yahoo.co.jp/articles/8e4cfc9e5e28f8b738d46f794accf4a5de275b8c




2 2022/02/25(金) 17:13:13.55 ID:W4ctoUqg0
念仏唱えるだけかよ
北朝鮮に足向けたトランプ以下だな


3 2022/02/25(金) 17:13:29.49 ID:F41m22wZ0
なんだ
プーチンのこと認めてるのか


6 2022/02/25(金) 17:14:18.84 ID:J4OKZ/D40
名前はロ連か


8 2022/02/25(金) 17:14:24.10 ID:BXXFF6Aq0
ロシア帝国だろ


9 2022/02/25(金) 17:14:26.40 ID:kP+zMYl60
株上がってんじゃねーぞ


13 2022/02/25(金) 17:16:01.99 ID:Pk3ugTKG0
ウクライナを見捨てるのは確定か……
まああんまり深入りすると自分達がウクライナで何してきたかほじくり返されるからな


14 2022/02/25(金) 17:16:23.90 ID:V/v+1YNG0
だっさ
息子の方がマシじゃないのか。


15 2022/02/25(金) 17:16:34.25 ID:m6YDkCTQ0
トランプなら起きなかった戦争だ


75 2022/02/25(金) 17:25:26.94 ID:z+tqk1fy0
>>15
噓つけ。
トランプはボーッとしてるだけだ


178 2022/02/25(金) 17:46:19.64 ID:Avan2jUZ0
>>75
それで起きなきゃ良かった話だろ


16 2022/02/25(金) 17:16:42.79 ID:6hqtndXK0
でお前は何をするんだよ


19 2022/02/25(金) 17:17:13.93 ID:V51+DkVJ0
ですね


20 2022/02/25(金) 17:17:21.84 ID:gGQVprCq0
トランプ安倍が有能で平和な世界を作ってたのがよくわかるな


21 2022/02/25(金) 17:17:24.38 ID:uAT5LEIL0
ロシアが中国依存を強め、中国がさらに増長する未来しか見えないが。


22 2022/02/25(金) 17:17:28.79 ID:IJXDcv190
あんたは金儲けしたいんやろ


24 2022/02/25(金) 17:17:39.81 ID:H+aW5O/A0
アメリカ軍も沖縄侵攻しただろ。


25 2022/02/25(金) 17:17:50.17 ID:H+aW5O/A0
アメリカ軍も沖縄侵攻しただろ。




26 2022/02/25(金) 17:18:15.65 ID:HgNZ4oKX0
ロシアがソ連再建
で、アメリカはそれに対抗できるのかな?


27 2022/02/25(金) 17:18:24.78 ID:E114jpmt0
プーチンはソ連再建に頑張ってるけどバイデンお前は?


28 2022/02/25(金) 17:18:35.41 ID:eCpwfO/Y0
売電お前も独に送るんじゃなくてポーランドに送れよ


29 2022/02/25(金) 17:18:40.07 ID:TNHaCUTU0
それならまだまだ終わらないから
ウクライナ戦場にして戦った方が良かったろ 


30 2022/02/25(金) 17:18:40.78 ID:R2XE+rR30
トランプならとっくの昔に手打ちしてる


31 2022/02/25(金) 17:18:44.70 ID:2GTEYR120
やっぱりバイデンは外交下手だなぁ。
トランプの無干渉外交の負の遺産が尾を引いたとも言えるけど。


33 2022/02/25(金) 17:19:03.00 ID:gF/DpcQw0
で?
バイデンお前は何がしたいんだ?


34 2022/02/25(金) 17:19:05.37 ID:MBwn/Stb0
もう喋らなくていいよ


35 2022/02/25(金) 17:19:42.18 ID:2aFJZF+R0
こんな及び腰な対応しかできないってメッセージを中国が受け取ったら
台湾有事を誘発するって何で分からんのか


36 2022/02/25(金) 17:19:51.99 ID:bDYqAkPr0
ですな。コロナで支持率低下していて、”偉大なロシア帝国”でガス抜きしたいだろう


38 2022/02/25(金) 17:20:02.76 ID:sQafUE/10
来週選挙やってくれ


39 2022/02/25(金) 17:20:05.77 ID:CamqIyNc0
アメリカ兵「ドイツっすか?行きやす」


40 2022/02/25(金) 17:20:09.30 ID:VrwDfgJy0
日本に数千ある九条の団体を招集して現地に行ってもらえ


43 2022/02/25(金) 17:20:49.59 ID:FWI6zpZc0
この爺さんは何の仕事の人なの?
良い身なりのボケ老人だけど


44 2022/02/25(金) 17:21:28.71 ID:1+FTeCYz0
何をいまさら
さっさとプーチンとメドベの暗殺指令を出せ!


46 2022/02/25(金) 17:21:55.17 ID:5xFf0T3D0
アメリカの鳩山


47 2022/02/25(金) 17:21:59.72 ID:CK7IOV7U0
事前の警告の上に民間人に死者が出ても何もしないんだから、尖閣みたいな無人島に派兵するわけないわな



引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645776763/