
1 2022/02/25(金) 05:18:56.82 ID:Qv/Vqear9
米軍、7千人をドイツに増派へ…NATO加盟国を支援
米軍が7000人をドイツに増派へ…NATO加盟国を支援
2022/02/25 04:59
【ワシントン=田島大志】米国のバイデン大統領は、ロシア軍によるウクライナ侵攻を受け、米兵約7000人を欧州に増派するよう指示した。これを受け、オースティン国防長官は24日、米軍に対しドイツに派遣するよう命じた。
国防総省高官によると、増派は北大西洋条約機構(NATO)加盟国の支援や、ロシア軍に対する抑止力強化などが目的で、数日中に米国本土を出発する見込みだ。
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220225-OYT1T50053/
52 2022/02/25(金) 05:31:19.27 ID:+EUVxUht0
>>1
今更遅いので、何もするな。
今更遅いので、何もするな。
146 2022/02/25(金) 06:01:49.81 ID:SmiHWWyA0
>>1
ドイツ困惑w
ドイツ困惑w
152 2022/02/25(金) 06:04:07.32 ID:TR6660uN0
>>1
もともとそっち側にいた人員をただ移動させただけだからな
話は既に終わってるしイワン同志で解決しろとの通達出してんだろ
もともとそっち側にいた人員をただ移動させただけだからな
話は既に終わってるしイワン同志で解決しろとの通達出してんだろ
166 2022/02/25(金) 06:12:53.82 ID:E901PXDb0
>>1
ウクライナ助けないんだな
ウクライナ助けないんだな
229 2022/02/25(金) 07:28:06.66 ID:WjCZjVHC0
>>1
ウクライナ助けない宣言したのに何がしたいんだか
ウクライナ助けない宣言したのに何がしたいんだか
242 2022/02/25(金) 07:32:48.09 ID:65Pkq66o0
>>229
どさくさにウクライナ越えてこないようにだよ。
どさくさにウクライナ越えてこないようにだよ。
246 2022/02/25(金) 07:35:46.56 ID:M7QumRVQ0
>>1
着いてる頃にはウクライナの戦闘終わってるよ
形だけはやりたいんだな
着いてる頃にはウクライナの戦闘終わってるよ
形だけはやりたいんだな
312 2022/02/25(金) 07:58:51.83 ID:JJEfEI4M0
>>1
これ見てウクライナの為に派兵してると思ってるバカ居るんだな。
含みや目論見が何かあるにせよ
NATO加盟国守るために行くだけだぞ
自然な流れじゃねえか。
勢い余ってコッチ来たらヤルって牽制だろ。
これ見てウクライナの為に派兵してると思ってるバカ居るんだな。
含みや目論見が何かあるにせよ
NATO加盟国守るために行くだけだぞ
自然な流れじゃねえか。
勢い余ってコッチ来たらヤルって牽制だろ。
542 2022/02/25(金) 10:01:25.38 ID:OILcvCpg0
>>1
ドイツ裏でロシアとよからぬこと考えてたのがアメリカにバレたのかな?
ドイツ裏でロシアとよからぬこと考えてたのがアメリカにバレたのかな?
2 2022/02/25(金) 05:19:51.75 ID:AU0ulLsU0
何が始まるんです?
141 2022/02/25(金) 05:59:56.65 ID:hlMdN1xF0
>>2
暖かいバターだ!
暖かいバターだ!
427 2022/02/25(金) 09:20:02.73 ID:59rDmb3w0
>>2
バイデンが馬鹿っていうことを隠そうとしてさらに失敗しようとしている
バイデンが馬鹿っていうことを隠そうとしてさらに失敗しようとしている
472 2022/02/25(金) 09:39:04.79 ID:2yfc/zZd0
>>2
パフォーマンス
パフォーマンス
616 2022/02/25(金) 10:18:11.16 ID:2gLBJ+wa0
>>2
盛大なプロレス
盛大なプロレス
4 2022/02/25(金) 05:20:03.66 ID:tTOIQVZO0
2なら第三次世界大戦勃発
355 2022/02/25(金) 08:34:43.16 ID:VjU931fc0
>>4
安心した
安心した
6 2022/02/25(金) 05:20:43.42 ID:9g9W04tS0
つまりウクライナを助けるつもりはないってことか
632 2022/02/25(金) 10:21:43.25 ID:Fqczc+k90
>>6
確かに同盟国じゃぁ無い。
確かに同盟国じゃぁ無い。
7 2022/02/25(金) 05:20:56.25 ID:1xSHcSRj0
ドイツに派遣してもNATOはウクライナ助ける気無いんだから意味ない
49 2022/02/25(金) 05:31:03.53 ID:Q9u5v2b60
>>7
分からねえのか?ロシア工作員よ
ポーランドやハンガリー、スロバキアあたりに侵攻した際の備えだよ
分からねえのか?ロシア工作員よ
ポーランドやハンガリー、スロバキアあたりに侵攻した際の備えだよ
8 2022/02/25(金) 05:21:07.38 ID:bV7iVlUB0
たった7000人って何やるんだよ?
29 2022/02/25(金) 05:27:25.78 ID:3KQlo6Jb0
>>8
今は人数は重要じゃないから。地雷、気化爆弾等の大量殺戮兵器、無人攻撃機、ミサイル、ロボット兵器があるから。
他には、サイバー攻撃で敵の通信網の破壊、混乱も重要になっている。
今は人数は重要じゃないから。地雷、気化爆弾等の大量殺戮兵器、無人攻撃機、ミサイル、ロボット兵器があるから。
他には、サイバー攻撃で敵の通信網の破壊、混乱も重要になっている。
384 2022/02/25(金) 08:57:10.84 ID:qtP4IWob0
>>29
日本だったらファックス一台一台ぶっ壊さないといけないな
日本だったらファックス一台一台ぶっ壊さないといけないな
424 2022/02/25(金) 09:18:50.80 ID:LpKSr5r+0
>>384
wwwwwww
wwwwwww
569 2022/02/25(金) 10:09:00.47 ID:0qTtA4fj0
>>384
なるほどローテク大量に持っとくのも意味あるのかw
なるほどローテク大量に持っとくのも意味あるのかw
14 2022/02/25(金) 05:24:05.15 ID:4WdNUzqe0
一応動きましたよーというアリバイ
263 2022/02/25(金) 07:42:17.31 ID:JjyXyPH3O
>>14
ロシアとのパイプラインを断ってnatto増強
ロシアとのパイプラインを断ってnatto増強
16 2022/02/25(金) 05:24:55.43 ID:sC71bc4h0
やってる感を出すための派遣
19 2022/02/25(金) 05:26:01.66 ID:Qilo//fP0
セコいアリバイやな
20 2022/02/25(金) 05:26:26.17 ID:pElnex440
ドイツもいい迷惑だなw
714 2022/02/25(金) 11:10:48.56 ID:m+jkmIP70
>>20
自業自得じゃねーかよ
ロシアの天然ガスにどっぷり浸かるわ平和ボケで自国の軍隊を機能不全にするわで
すっかりなめられまくった結果じゃん
自業自得じゃねーかよ
ロシアの天然ガスにどっぷり浸かるわ平和ボケで自国の軍隊を機能不全にするわで
すっかりなめられまくった結果じゃん
22 2022/02/25(金) 05:26:39.59 ID:uYZdxgyW0
パフォーマンス継続wwww
31 2022/02/25(金) 05:27:39.67 ID:4Yf4f1he0
おまえらバカだな
置いとくだけで意味のある駒だよ
置いとくだけで意味のある駒だよ
45 2022/02/25(金) 05:30:06.57 ID:tryoUksV0
>>31
単細胞プーチンにそんなはったり効かないよ
単細胞プーチンにそんなはったり効かないよ
74 2022/02/25(金) 05:37:38.67 ID:EWos6+ZD0
>>31
その段階はとっくに過ぎてね?
ロシアはやれるもんならやってみろ状態でしょ
その段階はとっくに過ぎてね?
ロシアはやれるもんならやってみろ状態でしょ
43 2022/02/25(金) 05:29:16.81 ID:q7QpV6Cr0
最前線のポーランドですらないという。
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645733936/
1:
名無しのエクサワロスさん
2022年02月25日 16:22
ID:F0.Golo40
返信