
1 2022/02/25(金) 01:28:01.44 ID:+nkQ9wPm9
参院予算委員会は24日、岸田文雄首相と全閣僚が出席し、2022年度予算案の基本的質疑を行った。
首相は、敵基地攻撃能力としての核兵器保有について「非核三原則はわが国の国是と認識している。核兵器を使用する、保有する選択肢はない」と否定した。
政府は、外交・安全保障の基本方針を示す「国家安全保障戦略」を年末に改定する議論の過程で、敵基地攻撃能力を含む「あらゆる選択肢」を検討するとしている。これを踏まえ、立憲民主党の白真勲氏が「選択肢に核兵器が含まれるか」と質問したことに答えた。
新型コロナウイルス感染拡大で懸念される経済活動の再開に関しては「感染状況や医療の逼迫(ひっぱく)状況などを見極めながら、専門家の意見も伺いつつ段階的に対応していく」と述べた。自民党の藤川政人氏への答弁。
首相は感染状況について「オミクロン株の感染拡大ペースは落ち着き始めているが、警戒を緩める状況にはない」と指摘。その上で、一部地域ではまん延防止等重点措置を解除したなどと説明し、「第6波の出口がはっきり見えてくれば、経済社会活動の回復に向けてさらなる取り組みを進める」と強調した。
ワクチンの3回目接種の遅れについて、立民の小西洋之氏は「内閣総辞職ものの失政だ」と批判。首相は「科学的知見、各国の動向なども把握した上で、(2回目との)接種間隔の短縮に努めた」と理解を求めた。
首相は、ガソリン税を一時的に軽減する「トリガー条項」の凍結解除に関し、「あらゆる選択肢を排除せず追加の策も考えていかなければならない」との方針を重ねて示した。白氏への答弁。
24日の参院予算委は、ウクライナ情勢の緊迫化を受け、審議が約1時間10分中断した。
2/24(木) 19:14配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a4a34620d14f797d0ecabf4d04a6a528b104d91 https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220224-00000097-jij-000-5-view.jpg
2 2022/02/25(金) 01:28:17.37 ID:Fbea8sL10
4 2022/02/25(金) 01:28:55.59 ID:+GGJAP4n0
6 2022/02/25(金) 01:29:27.08 ID:MY62W5Dh0
7 2022/02/25(金) 01:29:34.59 ID:uVyEBcs60
8 2022/02/25(金) 01:29:52.64 ID:jzF2bkgH0
9 2022/02/25(金) 01:29:54.30 ID:N8St5O0A0
そもそも、本音はともかく、
核兵器は保有しないなどと政府が明言すべきじゃないだろ
泥棒が横行してるけどうちは鍵かけませんと貼り紙してるようなもんだ
10 2022/02/25(金) 01:30:19.93 ID:lWEU+sYf0
可能性を廃除しないぐらい言えよ
これじゃ丸腰宣言だぞ
潜在的核保有国であるべきなんだよ
高市さんなんとかして
12 2022/02/25(金) 01:30:49.95 ID:zowpVJeY0
13 2022/02/25(金) 01:31:01.08 ID:87bIy72c0
14 2022/02/25(金) 01:31:11.97 ID:46KtMNpW0
持てよって言っているやつ
どこに置くんだよ
基地と原発がセットになった反発があるぞ
16 2022/02/25(金) 01:31:17.54 ID:HCdUAdGI0
17 2022/02/25(金) 01:31:29.69 ID:+S2oQq3z0
19 2022/02/25(金) 01:32:01.67 ID:Qa4EmpPe0
ロシアと中国から南北同時侵攻で終わりなわけですがw
これはどうみても亡国
20 2022/02/25(金) 01:32:15.41 ID:+kNpYVdy0
22 2022/02/25(金) 01:32:30.82 ID:uVyEBcs60
24 2022/02/25(金) 01:32:44.13 ID:IQwEjfPA0
26 2022/02/25(金) 01:33:06.20 ID:iPTbMbXN0
27 2022/02/25(金) 01:33:11.04 ID:ifnWPUf20
米軍が日本から撤退しますとかなったらどうするの
抑止力無くなちゃうやんwwww
28 2022/02/25(金) 01:33:13.76 ID:4PHi1ffj0
29 2022/02/25(金) 01:33:14.90 ID:yqZh59O40
31 2022/02/25(金) 01:33:38.84 ID:4Z7Palm20
33 2022/02/25(金) 01:33:54.18 ID:IvbtAck+0
腰抜けだな
これからは核保有を目指す政治家が受ける時代だ
34 2022/02/25(金) 01:33:55.98 ID:46KtMNpW0
持てないなら持たないといった方がいい
持つかもしれないといったら北朝鮮を正当化してしまう
35 2022/02/25(金) 01:33:56.90 ID:0ZaU45jV0
今核武装しないと台湾も日本も確実に中国に蹂躙されるぞ嘘でも選択肢は残して置かないと
37 2022/02/25(金) 01:34:04.05 ID:mt0aO0tZ0
39 2022/02/25(金) 01:34:21.21 ID:TDsOEMfB0
40 2022/02/25(金) 01:34:22.22 ID:dhBWHAMn0
44 2022/02/25(金) 01:34:36.56 ID:87bIy72c0
45 2022/02/25(金) 01:34:42.28 ID:eoG/UiqL0
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645720081/
1:
名無しのエクサワロスさん
2022年02月25日 11:47
ID:jCzo.MKn0
返信