building_koujou_entotsu

1 2022/02/22(火) 11:24:12.11 ID:kUoMcPIp9

三幸製菓・佐藤CEO 取材応じず



新潟県村上市長政(ながまさ)の工場火災で従業員6人が亡くなった三幸製菓の
佐藤元保・代表取締役CEO(最高経営責任者)は21日、阿賀町内で新潟日報社が取材を求めたのに対し、無言で応えなかった。

三幸製菓は11日の火災発生後からこれまで会見を開いておらず、佐藤CEOから火災に関する具体的な説明はない。

21日はこの火災で亡くなった同社社員、渡部(わたなべ)祐也さん(22)の葬儀が阿賀町の斎場で行われ、
佐藤CEOも参列。終了後、新潟日報社が取材を求めたが応じず、
社員とみられる男性らとともに無言で車に乗り込んだ。

同社はこれまで会見を開いていない。
新潟日報社など、県内に拠点を置く報道各社が加盟する新潟司法記者クラブが18日、
記者会見の早急な開催を求めて文書で申し入れたが、
「ご遺族らへの対応を優先する」などとして、開催の予定はないと回答している。

◆新発田工場に立ち入り検査 地元消防

村上市長政(ながまさ)の三幸製菓荒川工場で6人が死亡した火災で、
新発田地域広域事務組合消防本部は21日、同社の新発田工場(新発田市佐々木)を立ち入り検査し、
避難経路の確保や防火管理状況などを調べた。

立ち入り検査は15日に続き2回目。
21日は、新発田消防署の職員ら8人が新発田工場内にある全ての建物に入り、
避難誘導灯などの消防設備や防火管理状況を調べた。
15日は火気を取り扱う建物1棟で、機械回りの整理整頓や避難経路の確保、日常的な訓練状況などを確認した。

同本部予防課によると、15日の検査で不備は確認されなかった。21日の検査結果は「今後精査する」とし、
「直すべき所は立ち入り検査通知書で指導し、重大な違反については改修報告書を提出してもらう」とした。

同本部は、11日に発生した三幸製菓荒川工場の火災を受け、管内(新発田市、胎内市、聖籠町)で
火気を取り扱う別の会社の4工場でも、防火設備などを確認する立ち入り検査を実施、注意喚起している。

三幸製菓・佐藤CEO 取材応じず
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/29245




60 2022/02/22(火) 11:37:30.71 ID:2UgFwlMa0
>>1
あらーおばあちゃんだけじゃなくてそんな若者まで亡くなってるのか


135 2022/02/22(火) 11:47:55.80 ID:QeG3aS+00
>>1
昔はコンプライアンス(法令遵守)にアカウンタビリティ(説明責任)が
当然だったのに安倍ちゃんが総理になってからこれが蔑ろになってきたなぁ


172 2022/02/22(火) 11:51:15.85 ID:Htn53V330
>>135
越後の地場産業のおっちゃんなんだからそもそそんなのわからんだろうよ
CEOと呼ばれることの場違い感も


191 2022/02/22(火) 11:52:41.55 ID:QeG3aS+00
>>172
確かに地方の有力企業にありがちな井の中の蛙で俺様ルールなのかもなぁ


227 2022/02/22(火) 11:57:18.98 ID:rpXGlDEo0
>>1
ご遺族らへの対応を優先

「あんたたち、今後もこの街でつつがなく暮して行きたいんやったら滅多なことは口にしない方が利口やぞ」


234 2022/02/22(火) 11:57:58.43 ID:qabw0V9H0
>>1
上場企業でもねぇならわざわざ会見する必要はねぇわな
作業中の事故で複数人死んでも今まで企業に会見開けなんてやってなかっただろう

まずはきちんと遺族に説明して賠償金を払うことが先決


273 2022/02/22(火) 12:01:42.26 ID:2a6Umnek0
>>1
食べて応援とか言ってた阿呆共、見たか。


351 2022/02/22(火) 12:08:54.44 ID:e4qZROrO0
>>273
不買だな


303 2022/02/22(火) 12:04:59.31 ID:KCI5bNJb0
>>1
人災でしょ、最悪


580 2022/02/22(火) 12:30:18.62 ID:ApIGNyHY0
>>1
ヤクザがトップなら倒産だな
速う潰れろ!


2 2022/02/22(火) 11:25:05.72 ID:kPvEq2vy0
ブラック企業あるある


4 2022/02/22(火) 11:26:00.83 ID:6vaTwJJX0
昨日から一睡もしてないんです!


218 2022/02/22(火) 11:55:36.91 ID:RZLS7iU90
>>4
「頭の中が真っ白で・・・」


596 2022/02/22(火) 12:31:54.32 ID:9icoY/L10
>>4
夜しか寝てないんです!


215 2022/02/22(火) 11:55:25.44 ID:UkH+7Ijx
>>4
ワロタ


6 2022/02/22(火) 11:26:36.96 ID:ocBzqr7A0
いいんだよもう
それよりこれからも美味しいせんべいを作り続けてくれ。


21 2022/02/22(火) 11:29:28.20 ID:Rj6vy2eH0
>>6
それは遺族しか言えない言葉だろ


69 2022/02/22(火) 11:39:07.63 ID:AVSytYJO0
>>21
なら「追求しろ!」も遺族しか言えなくなるだろ


138 2022/02/22(火) 11:47:58.73 ID:R4MRewbS0
>>6
米どころの新潟で
わざわざ中国米を輸入して煎餅作る会社ってどんだけブラックよ?


153 2022/02/22(火) 11:49:31.46 ID:rrY5btr90
>>138
米どころだろうとなんだろうと安い米使うのは当然だろうw
北海道にあるチェーン店も別に地元の魚なんぞ幾度使ってないぞw


8 2022/02/22(火) 11:27:03.74 ID:utxoq7uo0
けど遺族対応優先が本当なら,マスゴミなんか後回しでいいよね




30 2022/02/22(火) 11:30:56.66 ID:oQ/nY5F60
>>8
確かに
会見開いたらクレーム対応にも追われそうだしな


38 2022/02/22(火) 11:33:06.45 ID:Q3lIK8H10
>>8
別に必要ないよな。
なぜマスコミに対応しなきゃいけないのか?
袋叩きにでもしたいんだろうか


209 2022/02/22(火) 11:54:38.26 ID:yVIGLQnx0
>>38
それだよな
「我々マスコミは厳しく追求しています」アピールがしたいだけ


9 2022/02/22(火) 11:27:38.81 ID:eAcizQLc0
家にあった焼き菓子ここのが多かったな


10 2022/02/22(火) 11:27:51.43 ID:zFIujiKC0
人殺しが逃げ回ってるだけやん


11 2022/02/22(火) 11:28:04.44 ID:t7EVOL5j0
近所住民や地域に与えた影響はあまりにも大きいのにこの態度よ


532 2022/02/22(火) 12:24:43.84 ID:Qjz2YniN0
>>11
だからその対応をしているだけ
よそもの(マスコミ
相手してる暇ないの当たり前


18 2022/02/22(火) 11:28:43.17 ID:Tn/o6RE30
ここは潰しても良い。
亀田が何とかしてくれる。


35 2022/02/22(火) 11:32:36.30 ID:NT2jL8HP0
>>18
ここが倒産したら亀田のやりたい放題だよ
ライバルなくなり独占なら値上げ待ったなし


42 2022/02/22(火) 11:33:55.66 ID:C2hlWC1s0
>>35
別に何の問題もない。
柿の種が無ければケーキを食べれば良いのよ。


231 2022/02/22(火) 11:57:36.30 ID:RZLS7iU90
>>42
ブルボンが言いそうな台詞(・я・`)
(本社:新潟県柏崎市)


102 2022/02/22(火) 11:43:28.62 ID:7ZGhg/0k0
>>35
岩塚製菓「せやな」
栗山米菓「せやろか?」
浪花屋製菓「ほんまに」
越後製菓「せやせや」
ブルボン「・・・」


25 2022/02/22(火) 11:29:47.03 ID:clm262MA0
まあ正しい対応よね
マスゴミのおもちゃになって得るものなど何もない


564 2022/02/22(火) 12:28:58.48 ID:h+Mbdf2J0
>>25
同意。
雪印の経験から、こういった対応をしているのだろう。


34 2022/02/22(火) 11:32:31.05 ID:NwabMJPp0
どうせワイドショーで面白おかしく報道されるだけだからね


52 2022/02/22(火) 11:35:39.34 ID:VlqAHpbT0
確かに消費者に迷惑かけたわけじゃないのに記者会見する意味がわからん


63 2022/02/22(火) 11:37:51.24 ID:bjyguV090
>>52
>消費者に迷惑かけたわけじゃない

1 六人の遺族たちは三幸製菓の商品を食べていた 消費者である
2 6人も亡くなった製菓工場の菓子を幼い我が子に食べさせたい親がいるか? 消費者である


66 2022/02/22(火) 11:38:04.01 ID:9vUgGfi30
>>52
かけてるぞ
従業員も消費者だからな


62 2022/02/22(火) 11:37:46.84 ID:0j6kJmBa0
「謝罪したら炎上する」はマイナーな事件の場合のみ
すでに広く報道されてしまった以上、謝罪をしないと長期間に響く


64 2022/02/22(火) 11:37:53.33 ID:c+87KEtU0
クソマスゴミ「視聴者を楽しませるために顔出しで叩かれろ!」


70 2022/02/22(火) 11:39:18.33 ID:N5gOfcbb0
天災なら同情もするが、これはなあ



引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645496652/