1 2022/02/18(金) 20:27:26.80 ID:qmNF0d+H9
2022/02/18 08:24
山形県新庄市の職員だった男(26)(詐欺容疑で逮捕、送検)が下水道受益者負担金・分担金を横領したとされる問題で、
市は、この職員が過去に同様の問題を起こした後の一時期は現金を扱わせなかったが、所属部署の業務が多忙となり再び現金を扱わせていたことが、わかった。
職員に現金を扱う機会を制限する自治体もある中、同市のガバナンス(統治能力)や事務手続きに問題はなかったか。再発を防ぐ手立てを探った。(森田純矢、鈴木恵介)
新庄市によると、男は2014年度に採用され、市民課に配属された。16~17年度に職場の親睦会費約40万円を私的に流用したとして、18年1月に減給の懲戒処分を受けた。同年4月、上下水道課に異動したが、市は当初、現金を扱う業務はさせなかった。
しかし、下水道事業の公営企業化に向けた準備が19年度から始まるのを前に、当時の上司は同年3月下旬、総務課に対し、男にも現金を扱わせて差し支えないか承認を求めた。
上下水道課の業務量増加を見越し、「仕事の態度に問題はなく、本人も反省している様子に見えた」からだという。総務課から認められたことを受け、19年4月から現金を扱うようになった。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220217-OYT1T50320/
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220217-OYT1T50320/2/
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220217-OYT1T50320/3/
山形県新庄市の職員だった男(26)(詐欺容疑で逮捕、送検)が下水道受益者負担金・分担金を横領したとされる問題で、
市は、この職員が過去に同様の問題を起こした後の一時期は現金を扱わせなかったが、所属部署の業務が多忙となり再び現金を扱わせていたことが、わかった。
職員に現金を扱う機会を制限する自治体もある中、同市のガバナンス(統治能力)や事務手続きに問題はなかったか。再発を防ぐ手立てを探った。(森田純矢、鈴木恵介)
新庄市によると、男は2014年度に採用され、市民課に配属された。16~17年度に職場の親睦会費約40万円を私的に流用したとして、18年1月に減給の懲戒処分を受けた。同年4月、上下水道課に異動したが、市は当初、現金を扱う業務はさせなかった。
しかし、下水道事業の公営企業化に向けた準備が19年度から始まるのを前に、当時の上司は同年3月下旬、総務課に対し、男にも現金を扱わせて差し支えないか承認を求めた。
上下水道課の業務量増加を見越し、「仕事の態度に問題はなく、本人も反省している様子に見えた」からだという。総務課から認められたことを受け、19年4月から現金を扱うようになった。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220217-OYT1T50320/
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220217-OYT1T50320/2/
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220217-OYT1T50320/3/
2 2022/02/18(金) 20:28:00.49 ID:206Vw6GO0
泥棒に金庫番やんけ
3 2022/02/18(金) 20:28:24.61 ID:o8av3+H+0
ザ・田舎って感じ。
4 2022/02/18(金) 20:28:37.55 ID:H0OooOiz0
1度は習慣にあらずって言うが2度となると話が違う
野良犬が狂犬になるんだ
野良犬が狂犬になるんだ
5 2022/02/18(金) 20:28:50.35 ID:66X6EVII0
うちも忙しいから、猫にかつお節の番をさせようかしら
6 2022/02/18(金) 20:28:58.68 ID:ycSchRpz0
最初にクビにしろよ
税金だぞ
税金だぞ
7 2022/02/18(金) 20:29:01.82 ID:1OH/JYBY0
適材適所やな
8 2022/02/18(金) 20:29:47.95 ID:Rz5mL+d50
4か月も我慢したなんて偉いじゃん
9 2022/02/18(金) 20:30:19.13 ID:k5uoUf5v0
性善説に頼りすぎ
10 2022/02/18(金) 20:30:35.64 ID:LcV97Khd0
ガバナンスじゃなくてバカナンス
11 2022/02/18(金) 20:30:52.10 ID:2jGYjBzy0
泥棒臭い銭とかってことわざあったな
12 2022/02/18(金) 20:31:25.72 ID:r5jo2Pb20
横領はしないけど、こいつに予算渡したらダメだって人はいる。
13 2022/02/18(金) 20:32:46.70 ID:hPvSYh7W0
いやなんでまたそんな仕事させるの…
14 2022/02/18(金) 20:33:06.14 ID:iE7rRIH70
大阪かと思った
15 2022/02/18(金) 20:33:15.53 ID:k9yFy8Jb0
泥棒に追い銭?
16 2022/02/18(金) 20:33:18.34 ID:FD0nfnPP0
平民なら最初の時に首だろ。
17 2022/02/18(金) 20:33:21.27 ID:27KVv4R30
田舎は泥棒の手も借りないといけないほど人手不足だからじゃないか
19 2022/02/18(金) 20:34:04.73 ID:F0i5G9bG0
高卒をコネ採用するから 議員を連帯して切れ
20 2022/02/18(金) 20:34:45.82 ID:2fxufNZ50
公務員もガンガン首に出来る様にしようや
21 2022/02/18(金) 20:34:58.00 ID:Jpwvm2hT0
元祖イジメ都市の新庄だろ
大津も旭川も新庄の後塵でしかない
大津も旭川も新庄の後塵でしかない
22 2022/02/18(金) 20:34:58.23 ID:YT/oaJaX0
無能過ぎない
23 2022/02/18(金) 20:35:54.57 ID:oIsL2Iwt0
公務員「足りなくなったら増税すればいいだけでしょう?」
24 2022/02/18(金) 20:36:13.95 ID:/vMyVeJQ0
犯罪者に更正の余地があるという幻想
25 2022/02/18(金) 20:36:48.91 ID:bD0aDtIG0
な、公務員クビにできひんやん
27 2022/02/18(金) 20:38:03.42 ID:oeDT28ds0
「盗人に追い銭」を現実でやらんでもいいのにねぇ
28 2022/02/18(金) 20:38:42.03 ID:iLVNVlzv0
民間なら一回目で、全て弁済して依願退職か刑事事件化して懲戒免職かの二択(実質一択)を選ばせる
30 2022/02/18(金) 20:39:42.98 ID:vWWek99g0
これ、民間じゃ考えられないよな
横領なんてやったら一発クビだよな
公務員って凄いなw
横領なんてやったら一発クビだよな
公務員って凄いなw
31 2022/02/18(金) 20:39:58.11 ID:AxX9lC6F0
これって田舎特有の縁故採用でしょ
33 2022/02/18(金) 20:40:59.16 ID:LE7qLi6f0
マット県だからな驚かない
34 2022/02/18(金) 20:41:14.01 ID:wKVXbrzy0
手癖の悪いヤツって治らないんだろうな。
37 2022/02/18(金) 20:44:09.34 ID:ZDpZk11C0
横領しても首にならないw
38 2022/02/18(金) 20:44:24.01 ID:0wCoBBKL0
親睦会費40万流用って、どうやってバレないつもりだったのか
40 2022/02/18(金) 20:46:13.72 ID:P9XBsCpb0
最初の横領で減給とか軽過ぎだろ
ふつうは停職6か月だろ
これだから高卒は
ふつうは停職6か月だろ
これだから高卒は
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645183646/
1:
名無しのエクサワロスさん
2022年02月20日 13:15
ID:yeN.UEAU0
返信