champagne_sennuki

1 2022/02/18(金) 08:26:55.10 ID:4ysO87Xp9

「お客さんが暴れている」封が開いていたシャンパンに激怒…ラウンジで従業員に暴行、逮捕の会社役員「当たり前だろう」



 17日深夜、札幌市のススキノのラウンジで、40代の男性従業員の顔を叩いたとして、42歳の男が逮捕されました。

 暴行の疑いで逮捕されたのは、札幌市中央区の42歳の会社役員の男です。
 この男は17日午後11時55分ごろ、札幌市中央区のススキノのラウンジで、40代の男性従業員の顔を平手で叩いた疑いが持たれています。
 警察によりますと、男はシャンパンをオーダーしましたが、男性従業員が既に封が開けられていたボトルを持って来たことに激怒し、犯行に及んだとみられています。
 別の従業員が「お客さんが暴れている」と通報、駆け付けた警察官がその場で男を逮捕しました。
 取り調べに対して42歳の会社役員の男は「自分で手を出したことは間違いない」と容疑を認める一方、ボトルの封が開けられていたことについて「腹が立つのは、当たり前だろう」などと話しているということです。
 男は当時、酒に酔っていて、警察は引き続き経緯などを詳しく調べています。

北海道放送(株)
https://news.yahoo.co.jp/articles/173f2d0ff70c802ed2702ca77581f335eb69739c




40 2022/02/18(金) 08:33:25.91 ID:YCAqLIXj0
>>1
>男はシャンパンをオーダーしましたが、
>男性従業員が既に封が開けられていたボトルを持って来た

これは怒るはw
殴っちゃいかんけど
店の人間全員に「土下座しろ」っていうくらいはあってもぜんぜん構わない


580 2022/02/18(金) 09:45:52.08 ID:xzYX5M4q0
>>40
懐かしいな
半沢か


104 2022/02/18(金) 08:40:51.93 ID:L9ZDdo0e0
>>1
自分で「ポン」ってやりたかったの?


113 2022/02/18(金) 08:42:00.98 ID:XnNvBQM40
>>104
自分でする奴はいないよ


140 2022/02/18(金) 08:45:05.46 ID:ggc6b4Q20
>>113
自分で抜いてコルク飛ばして照明割ったヤツを見た事がある


510 2022/02/18(金) 09:34:39.13 ID:U/mHKBVU0
>>1
封開いてるけど新品の料金いただきす


706 2022/02/18(金) 10:19:01.71 ID:J78kfspa0
>>1
まぁ、普通の店なら飲んでないなら怒って会計拒否でも応じる案件だろう
ぼったくりで中身入れ替えてわざとやってるのかもな


783 2022/02/18(金) 10:40:29.31 ID:5gZiJba20
>>1
飲み残しを2個1じゃなぁぁ。それで10万くらい?
げきおこぷんぷんまる、わかるけどな。
これ飲めねぇ。店長だせ、もう帰る。もう来ねぇわ。
で解決パターン。


866 2022/02/18(金) 11:15:10.31 ID:GUHFQxaW0
>>1
札幌って今マンボウなんじゃないの?


877 2022/02/18(金) 11:17:30.95 ID:YuX6bRN70
>>1
男は当時、酒に酔っていて、

いつも思うけど飲み屋での出来事なんだから酔っているのは当たり前
車の運転じゃないんだし、飲み屋で酔っちゃいけないんだったら店をなくせよドアホ記者


2 2022/02/18(金) 08:27:45.22 ID:moQtOgee0
だから暴れても合法だと言う

弱い頭の会社役員


782 2022/02/18(金) 10:40:25.61 ID:I7SZK5UO0
>>2
誰もそんなこと言ってないだろう
どんだけ頭弱いんだよ


3 2022/02/18(金) 08:27:49.14 ID:cgSL1uNu0
文句言うのは当たり前。暴れちゃダメ。


16 2022/02/18(金) 08:29:49.99 ID:o4dhrTeC0
>>3
これ


888 2022/02/18(金) 11:19:59.01 ID:J0PWyxzx0
>>3
店側がしら切ったらもう暴れるしかない


949 2022/02/18(金) 11:37:51.82 ID:QH4skr040
>>888
だよな


4 2022/02/18(金) 08:27:50.08 ID:qAjf65T70
腹が立っても良いけど暴れるなよ


5 2022/02/18(金) 08:27:52.07 ID:r/S0evID0
わからんでもない


6 2022/02/18(金) 08:27:59.29 ID:84VtY8a20


75 2022/02/18(金) 08:37:01.62 ID:k8Yd67G30
>>6
サイゼかな




478 2022/02/18(金) 09:30:43.99 ID:HicjuxfB0
>>6
これはサイゼのプラッチックのジョッキ
非常に味気ない


604 2022/02/18(金) 09:51:13.83 ID:GKmLY3Qv0
>>6
これよりビールを不味くする容器はなかなかないように思う


9 2022/02/18(金) 08:28:34.67 ID:901HnIED0
そのボトル入れるのにいくら払ったんだ?
10万以上なら怒っていい。


78 2022/02/18(金) 08:37:17.81 ID:FXTItS4e0
>>9
モエシャンなら3000円とかじゃね


92 2022/02/18(金) 08:39:24.28 ID:Zh20q5c60
>>78
モエなら4~5万(飲み屋価格)ぐらいだよね 


102 2022/02/18(金) 08:40:35.58 ID:T9u2QBwx0
>>92
ドンキで3~4千円で買えるよね


115 2022/02/18(金) 08:42:07.60 ID:488qt5J80
>>102
それを1万超えで売るとこだから(´・ω・`)


132 2022/02/18(金) 08:44:10.67 ID:T9u2QBwx0
>>115
めっちゃ乗せてるよね
シャンパンなんて、ポンッて、その場で開けてほしいし
あの開封したときのガスがいいのにね


785 2022/02/18(金) 10:41:03.32 ID:mh04r6TR0
>>132
店に行ったことないって、正直にごめんなさいしとけよ。


238 2022/02/18(金) 08:59:05.11 ID:MAyAC0os0
>>9
常識として客の前で開けるものだよ
怒るのは当たり前であり店員に驚くわ
問題点は暴行、だけ


359 2022/02/18(金) 09:12:59.50 ID:x9XNHQgS0
>>9
ボトル入れたとは書いてないからなぁ。
グラスでオーダーしたら開封済みなのが当たり前なんだけど、それしらんかったのかも。


508 2022/02/18(金) 09:34:31.65 ID:R6ZTP4qL0
>>359
グラスで頼んでボトルまで出てくる🤔


561 2022/02/18(金) 09:42:17.90 ID:SaVqsbPQ0
>>359
グラスでオーダーしたなら
グラスに入れたのが運ばれてくるだけでは?
瓶は来ないだろ


567 2022/02/18(金) 09:43:19.36 ID:V2jongzo0
>>561
その人は居酒屋の日本酒感覚なのかも知れんぞ
店員が横に立って注ぐってのもあるから…


583 2022/02/18(金) 09:46:16.81 ID:SaVqsbPQ0
>>567
一合升にグラスを立てて溢れるまで注ぐやつか
「ドンペリの盛っきりでございます」


11 2022/02/18(金) 08:28:58.60 ID:KbkR0IZW0
開栓してから提供するのが当たり前じゃないのか?


20 2022/02/18(金) 08:30:34.44 ID:TybckgtN0
>>11
目の前で注ぐ時に開けろってことだろう
シャンパンなのに最初から開いてるの持ってくるなと


22 2022/02/18(金) 08:30:43.23 ID:ggc6b4Q20
>>11
シャンパンは目の前で栓を抜くのが常識


343 2022/02/18(金) 09:11:08.71 ID:EsCWrU1N0
>>22
そのシャンパンを皆の前で抜いてワーッとなるのを楽しむ人もいるわけだしな


381 2022/02/18(金) 09:15:15.85 ID:YR596bYU0
>>22
最近その常識を知らない即金ビンボーが紛れてくるから困る


28 2022/02/18(金) 08:31:30.58 ID:azN2EHRd0
そりゃボトルの封はお客の目の前で開けないとな
店が悪いけど暴力は駄目だよ



引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645140415/