
1 2022/02/16(水) 14:47:13.63 ID:CAP_USER9
NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」(NHK総合・毎週月~土8:00~ほか)の2月10日放送分(第71回)から、3代目ヒロイン・ひなたが登場した。
上白石萌音(24)、深津絵里(49)のバトンをアンカーとして受け渡されたのは川栄李奈(27)。
彼女は元AKB48メンバーだが、卒業生と現役含めたグループ全体で最も女優として成功した例である。
自身2度目の朝ドラにして、待望のヒロイン役を任されることとなった魅力を改めて考察してみたい。
川栄は2010年の7月、15歳のときにAKB48第11期研究生オーディションに合格し、同年11月13日のAKB48研究生「シアターの女神」で公演デビューを果たした。
待望のシングル初の選抜メンバー入りは、12年5月発売の26thシングル「真夏のSounds good!」だった。
以後、グループを卒業するまでに全9回シングル表題曲で選抜入り。
グループの恒例行事である「AKB48選抜総選挙」でも最高第16位を獲得している。
15年8月4日、AKB48劇場で行われた卒業公演をもってグループから卒業。
当時、まだ20歳で、劇場公演デビューからAKB48としての活動期間は約4年8カ月という短さだった。
AKB時代の後半には“おバカキャラ”として注目を集めたこともあり、卒業後は誰もがバラエティタレントになることを予想していたという。
しかし彼女が選んだ道は意外にも“女優”だった。
舞台「AZUMI 幕末編」の稽古を秋葉原での卒業公演が終わった翌日から始め、初舞台で初主演を任された。
この作品の構成・演出を担当した岡村俊一は彼女について「2週間でほぼ段取りを覚えていた。相当容量のあるコンピューター」と表現し、地頭の良さを強調。
その上で、「今の演劇界では1位を獲れると思う」と最大級の賛辞を送っている。
最大の魅力は“無個性”
彼女の最大の魅力は、大勢の中では埋まってしまいがちな“無個性”を演じられることだろう。
例えば映画初主演作となった18年10月公開の「恋のしずく」で演じたのはワインソムリエを目指す大学生・橘詩織役だった。
詩織は間違って伝統ある酒造へ実習に行ってしまうのだが、それをきっかけに日本酒造りの奥深さに目覚めていく。
恋とお酒のマッチングラブストーリーだったが、本作での彼女は演技を演技と感じさせない、すごさがあった。
メガホンを取った瀬木直貴監督も「役に向かう集中力、爆発力はさすが。多くの監督やプロデューサーから請われる理由がわかります」と等身大の演技を絶賛したほどだった。
19年6月公開の映画「泣くな赤鬼」では幼子を抱え、末期がんで自暴自棄になる夫を明るく支える斎藤雪乃役を好演。
彼女のキャリアのなかでも難役だったが、堤真一や柳楽優弥ら周囲の実力派俳優陣に埋没することなく、際立つ存在感を放っていた。
演じ方や役作りについて川栄は「自分の中のこの子だというイメージで、憑依しています」と語っている。
同様に「泣くな赤鬼」の兼重敦監督も「理屈ではなくて生理的に受け止めて役が憑依してしまう。天才と言っていい役者さんだと思います」と誉めている点は見逃せない。
「調子に乗ったら私なんかすぐに消える」
今やドラマに限らずCMなどにも引っ張りだこになっているが、それは川栄の女優としての資質はもちろん、仕事に対する向き合い方も大きいと思われる。
どんなに演技が評価されてもいつも危機感を持っており、「調子に乗ったら私なんかすぐに消える」が口グセだ。
仕事が立て込み、映画とドラマを掛け持ちして、舞台稽古も同時にあって……というスケジュールでも弱音を吐かなかったという。
たとえ1シーンだけの映画でも、際立つ役や存在感がある役なら引き受けることもあるという。
6度目のオーディションでついに射止めた今回の朝ドラヒロイン。
その初登場シーンはユニークな“寝起き”の設定だった。
だが、これが「ああ、ひなたっぽい。これがひなただよね」と視聴者を納得させてしまった。
彼女には完全にひなたが“憑依”していて、すでにキャラクターをつかんでいる。
川栄李奈は最終回まで大月ひなたとして“ひなたの道”を歩んでいく。
全文
http://news.yahoo.co.jp/articles/7a8705e9a55a7c202efbc414b905ac5f4642c89d
元AKB48 川栄李奈
http://pbs.twimg.com/media/EhGbuQIUYAAVHZM.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DdVBwf9U0AEsVFR.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DFQd65ZUAAETJ0V.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DPeMnLbUQAIeiT4.jpg
上白石萌音(24)、深津絵里(49)のバトンをアンカーとして受け渡されたのは川栄李奈(27)。
彼女は元AKB48メンバーだが、卒業生と現役含めたグループ全体で最も女優として成功した例である。
自身2度目の朝ドラにして、待望のヒロイン役を任されることとなった魅力を改めて考察してみたい。
川栄は2010年の7月、15歳のときにAKB48第11期研究生オーディションに合格し、同年11月13日のAKB48研究生「シアターの女神」で公演デビューを果たした。
待望のシングル初の選抜メンバー入りは、12年5月発売の26thシングル「真夏のSounds good!」だった。
以後、グループを卒業するまでに全9回シングル表題曲で選抜入り。
グループの恒例行事である「AKB48選抜総選挙」でも最高第16位を獲得している。
15年8月4日、AKB48劇場で行われた卒業公演をもってグループから卒業。
当時、まだ20歳で、劇場公演デビューからAKB48としての活動期間は約4年8カ月という短さだった。
AKB時代の後半には“おバカキャラ”として注目を集めたこともあり、卒業後は誰もがバラエティタレントになることを予想していたという。
しかし彼女が選んだ道は意外にも“女優”だった。
舞台「AZUMI 幕末編」の稽古を秋葉原での卒業公演が終わった翌日から始め、初舞台で初主演を任された。
この作品の構成・演出を担当した岡村俊一は彼女について「2週間でほぼ段取りを覚えていた。相当容量のあるコンピューター」と表現し、地頭の良さを強調。
その上で、「今の演劇界では1位を獲れると思う」と最大級の賛辞を送っている。
最大の魅力は“無個性”
彼女の最大の魅力は、大勢の中では埋まってしまいがちな“無個性”を演じられることだろう。
例えば映画初主演作となった18年10月公開の「恋のしずく」で演じたのはワインソムリエを目指す大学生・橘詩織役だった。
詩織は間違って伝統ある酒造へ実習に行ってしまうのだが、それをきっかけに日本酒造りの奥深さに目覚めていく。
恋とお酒のマッチングラブストーリーだったが、本作での彼女は演技を演技と感じさせない、すごさがあった。
メガホンを取った瀬木直貴監督も「役に向かう集中力、爆発力はさすが。多くの監督やプロデューサーから請われる理由がわかります」と等身大の演技を絶賛したほどだった。
19年6月公開の映画「泣くな赤鬼」では幼子を抱え、末期がんで自暴自棄になる夫を明るく支える斎藤雪乃役を好演。
彼女のキャリアのなかでも難役だったが、堤真一や柳楽優弥ら周囲の実力派俳優陣に埋没することなく、際立つ存在感を放っていた。
演じ方や役作りについて川栄は「自分の中のこの子だというイメージで、憑依しています」と語っている。
同様に「泣くな赤鬼」の兼重敦監督も「理屈ではなくて生理的に受け止めて役が憑依してしまう。天才と言っていい役者さんだと思います」と誉めている点は見逃せない。
「調子に乗ったら私なんかすぐに消える」
今やドラマに限らずCMなどにも引っ張りだこになっているが、それは川栄の女優としての資質はもちろん、仕事に対する向き合い方も大きいと思われる。
どんなに演技が評価されてもいつも危機感を持っており、「調子に乗ったら私なんかすぐに消える」が口グセだ。
仕事が立て込み、映画とドラマを掛け持ちして、舞台稽古も同時にあって……というスケジュールでも弱音を吐かなかったという。
たとえ1シーンだけの映画でも、際立つ役や存在感がある役なら引き受けることもあるという。
6度目のオーディションでついに射止めた今回の朝ドラヒロイン。
その初登場シーンはユニークな“寝起き”の設定だった。
だが、これが「ああ、ひなたっぽい。これがひなただよね」と視聴者を納得させてしまった。
彼女には完全にひなたが“憑依”していて、すでにキャラクターをつかんでいる。
川栄李奈は最終回まで大月ひなたとして“ひなたの道”を歩んでいく。
全文
http://news.yahoo.co.jp/articles/7a8705e9a55a7c202efbc414b905ac5f4642c89d
元AKB48 川栄李奈
http://pbs.twimg.com/media/EhGbuQIUYAAVHZM.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DdVBwf9U0AEsVFR.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DFQd65ZUAAETJ0V.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DPeMnLbUQAIeiT4.jpg
2 2022/02/16(水) 14:47:40.23 ID:AcTRa/wT0
ぶっさー
83 2022/02/16(水) 15:04:05.88 ID:sg47gA2w0
>>2
今日も有能だな!
今日も有能だな!
4 2022/02/16(水) 14:48:09.43 ID:tQxJKf8e0
李李李李
5 2022/02/16(水) 14:48:15.07 ID:CMfkYC/e0
代表作は何かある?
7 2022/02/16(水) 14:48:45.52 ID:Wpotwp450
エイベックスのゴリ押し
追放で
人気なし
追放で
人気なし
8 2022/02/16(水) 14:48:52.28 ID:Wm0dG4pS0
観ててもそこまで絶賛するほど演技上手いとは思わんけど
9 2022/02/16(水) 14:49:18.65 ID:TdMJQF1+0
子供産んで老けた
12 2022/02/16(水) 14:50:05.75 ID:qg3MAWm20
好きじゃないけどカムカム悪くないんだよな
意外と特性有るかも知れん
意外と特性有るかも知れん
13 2022/02/16(水) 14:50:42.23 ID:Z1eeow+30
顔が地味すぎる、整形してこれって…
14 2022/02/16(水) 14:50:45.21 ID:1ebCgZyA0
在日韓国人
15 2022/02/16(水) 14:51:08.58 ID:M0DTWMeP0
ハハッ・・・大袈裟大袈裟・・・
16 2022/02/16(水) 14:51:25.93 ID:cQkg/Yad0
天才的な頭の悪さ
17 2022/02/16(水) 14:51:32.39 ID:u6r7vmR20
この人嫌い
18 2022/02/16(水) 14:51:39.92 ID:rlS3OvZj0
私一生懸命演技してますよ!みたいなわざとらしい感じで
見てて不快だけど
リアル舞台あらし
見てて不快だけど
リアル舞台あらし
19 2022/02/16(水) 14:51:53.25 ID:Ah1NEHow0
りなたんかわいいよりなたん
20 2022/02/16(水) 14:52:16.53 ID:opdgTiZ80
朝ドラつまらなくなったわ
子役の方がよかった
子役の方がよかった
21 2022/02/16(水) 14:52:18.01 ID:FNKWxFGY0
天才何人おるんじゃい
22 2022/02/16(水) 14:52:25.14 ID:oQkfzUNm0
ごり押しうぜえ
24 2022/02/16(水) 14:52:59.05 ID:s8PKmoW20
エイベックスのゴリ押し
25 2022/02/16(水) 14:53:06.56 ID:vAUZ8bsx0
かんべんしてよNHK
こいつが出てきて萎えたわ
子役すげー良かったのに急に大きくなり過ぎや
こいつが出てきて萎えたわ
子役すげー良かったのに急に大きくなり過ぎや
26 2022/02/16(水) 14:53:10.35 ID:e8QyddEz0
新海の娘に負けてるな
27 2022/02/16(水) 14:53:22.42 ID:ZIFdoFVY0
簡単に天才とかいう言葉を使いすぎw
あれくらい普通でできなきゃダメだろ
あれくらい普通でできなきゃダメだろ
28 2022/02/16(水) 14:53:25.98 ID:o3RGRcZw0
足が臭いとか言われてたっけか
29 2022/02/16(水) 14:53:28.30 ID:s580BEdf0
りっちゃんカワイイ><
30 2022/02/16(水) 14:53:46.26 ID:rwvOzwWs0
演技力なら大島優子だろ
31 2022/02/16(水) 14:53:54.63 ID:pC/6jtMQ0
トホホ
32 2022/02/16(水) 14:54:05.50 ID:KUZyjd7f0
ここまでで唯一川栄でよかったと思ったシーンが罵詈雑言を吐いてるところだった
慣れてるんだろうな
慣れてるんだろうな
34 2022/02/16(水) 14:54:29.77 ID:jDcoU10P0
震えた!痺れた!鳥肌立った!
36 2022/02/16(水) 14:54:56.60 ID:1Wbno+PF0
前田敦子が一番上手い
37 2022/02/16(水) 14:55:00.73 ID:w0eeAvQh0
足が絶望的に臭いというのは知ってる
38 2022/02/16(水) 14:55:07.72 ID:ErcgucNK0
ただ顔が可愛くて演技が上手くて誰からも愛されるキャラクター性があるだけの女
40 2022/02/16(水) 14:55:14.19 ID:Ev85c2er0
天才の大バーゲンだな
42 2022/02/16(水) 14:55:17.86 ID:gvu9AygE0
天才って言葉が安すぎる
43 2022/02/16(水) 14:55:59.15 ID:CjA6Pmrr0
川栄だらけのノコギリ大会
45 2022/02/16(水) 14:56:29.45 ID:+V5+2YiH0
なわけない
46 2022/02/16(水) 14:56:32.53 ID:LlqPWcP80
俺も女優なら大島優子だと思うわ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1644990433/
1:
名無しのエクサワロスさん
2022年02月17日 06:40
ID:..n.2pCb0
返信