Ukraine

1 2022/02/14(月) 03:35:52.67 ID:dMwRl1W09

「地獄へようこそ」 ウクライナの国防相・軍総司令官、軍の抵抗準備を強調


ウクライナのレズニコウ国防相とザルジュニー軍総司令官は、ウクライナ軍は侵略者に抵抗する準備が完全にできており、2014年の再来も、いかなる町の陥落も起こらないと強調した。

12日、ウクライナ国防省広報室がレズニコウ国防相とザルジュニー軍総司令官の声明を公開した。

声明にて、レズニコウ国防相は、「2014年、『兄』が図々しく背中にナイフを突き刺してきた時、軍と志願兵は耐え抜いた。その時、多くの人が、昨日まで一つのテーブルに座っていた者に抵抗するための心理的な準備がなかった。今は、状況が全く違う。クレムリンは、そのことをよくわかっているし、それは重要な抑止の要素である。今日、私たちは、ウクライナで過去15年で最強の軍、欧州最強の軍を有しており、私たちの部隊を率いるのは、戦闘経験のある将軍・将校である。イロヴァイシク(編集注:2014年8月の大きな敗戦)、デバリツェヴェ(編集注:2015年2月の大きな敗戦)は、心に傷跡を残したはしたが、しかし、それが意志を強固にしたのである。英雄的なドネツィク・ルハンシク両空港の防衛戦、スタニツャ・ルハンシカからシローキネまでの毎日の何十の自治体の防衛が、戦闘心を不屈のものへと変えたのである。私たちの戦士の目を一度でも見たことがある者なら誰でも、2014年は繰り返されない、キーウ(キエフ)も、オデーサも、ハルキウも、どんな町も、侵略者が奪うことはできないと確信するだろう。ウクライナ軍に抵抗の準備が完全にあること、ウクライナの大地を明け渡さないことを疑ってはならない!」と強調した。

ザルジュニー軍総司令官は、「42万のウクライナの戦士たち、全ての指揮官たちは、すでに死を目にしてきた。各軍種、部隊の司令官、指揮官は、専門家であり愛国者である。私たちは、ウクライナの大地を一片たりとも渡さない!」と発言した。

レズニコウ氏はまた、現在ウクライナは、パートナー国からかつてないほどのサポートを受け取っているとし、それによりウクライナ軍の防衛能力が高まったと指摘した。同氏は、過去1か月で約2000トンの最新兵器、弾薬、防護装備を受け取り、ウクライナ軍人が訓練を受けたと伝えた。同氏は、過去数十年間、民主主義世界がこれほど団結したことはなかったと述べた。また、現在多くの国がロシアの行動の危険を認識し、感情的に心配しているが、ウクライナはそれを8年間体験してきているのだと強調した。

同氏は、「誰も、クレムリンのトップの頭の中を覗いて、具体的にどんな行動があり得るかを確信を持って述べることはできない。しかし、私たちは、全ての情勢展開の中国リオを分析したのであり、それへの準備はできている。現在、非常に多くの発言が聞かれ、モスクワからは、ウクライナにはロシアを攻撃する計画があるという話すら聞かれる。馬鹿げた話だ。私たちは、誰にも侵攻しない。しかし、防衛力を強化し、エスカレーションの可能性を排除すべく、あらゆることを行っている。私たちは、政治・外交的手段で前進することを計画している。もっと述べようか。私たちは、外交的で平和的な手段にて、ドネツィク州、ルハンシク州、クリミアとセヴァストーポリを家へと帰らせる! そのような手段によって、私たちは今日、信じがたい政治的・軍事技術的支援をパートナーから受け取っているのであり、その手段のおかげで、クレムリンはあつかましいアゾフ海封鎖を解除したのだ。私たちは、そのような手段に頼ることで、黒海の封鎖解除を要求していく。強い軍を毎日構築している」と発言した。

ザルジュニー総司令官は、「明言する。ウクライナ軍は、抵抗の準備ができている。私たちは、訓練を行っており、今後も行う。すでに今、私たちの国の全土の訓練場で、指揮・司令訓練『吹雪2022』の実践段階が行われている。私たちは、恒常的に自らの防衛能力、部隊間調整、軍の技術を高めている。私たちは、戦闘秩序を作り上げ、短期間で領域防衛部隊を展開し、彼らに対戦車ミサイルシステムと携帯式防空システムを装備させ、領域防衛部隊の人員訓練のために対戦車ミサイルシステム『コルサル』と『ストゥフナP』の指導官を育成することができた。私たちは、キーウの防衛を強化している。私たちは、戦争をくぐり抜け、然るべき準備を行った。それゆえ、私たちには、敵を迎える用意がある。花束でではなく、スティンガー、ジャベリン、NLAWでだ。地獄へようこそ!」と強調した。

続きはソース参照



「地獄へようこそ」 ウクライナの国防相・軍総司令官、軍の抵抗準備を強調




14 2022/02/14(月) 03:44:29.98 ID:F8V+atR70
>>1
あらかじめ地獄へようこそと
言ってくれるだけ
うちの女房よりましだよ


130 2022/02/14(月) 04:22:49.73 ID:dXpf94ai0
>>14
墓場に掘ってあげたいね


33 2022/02/14(月) 03:59:12.00 ID:ncOkoVB60
>>1
誇り高いなウクライナ人は
火事場泥棒の卑怯なロシアとは大違いだ


59 2022/02/14(月) 04:08:13.86 ID:nNThBYW+0
>>33
ソ連時代にロシアの世話になってたくせに裏切り者だよ


196 2022/02/14(月) 04:37:56.54 ID:gwt+/2EH0
>>59
世話ねえ
コサックがナチについたことで
無理くり負い目を感じさせられたってとこじゃ?


240 2022/02/14(月) 04:47:12.10 ID:K/ZzrBWY0
>>1
> イロヴァイシク(編集注:2014年8月の大きな敗戦)、

当時の戦況地図より。
ウクライナ軍はドネツィク(Донецьк)の南東のイロヴァイシク(Iловайськ)に進出して(赤い矢印)、
別途ドネツィクの北東のデバリツェヴェ(Дебальцеве)から突貫していた回廊とつなげることで
親ロシア派の拠点のドネツィクを、東方の拠点ルハーンシク(Луганськ)およびロシアから孤立させようとした。
ウクライナ国家安全保障情報および分析センター、2014.08.20版


そうしたらロシア軍が国境を越えてイロヴァイシクに迫り(紫の矢印)、ウクライナ軍はドネツィク
の親ロシア派とロシア軍の間に挟まれた。そして包囲された。
同、2014.08.25版


6 2022/02/14(月) 03:38:25.68 ID:4WY4aEHp0
強い発言をしている時は弱ってる時


621 2022/02/14(月) 06:12:08.07 ID:MgU4BQ240
>>6
チャーチルの「海岸で…」を思い出した。
あのときルフトヴァッフェがホームチェーンを先にやってれば…


8 2022/02/14(月) 03:40:16.14 ID:an3BwGae0
本土決戦


9 2022/02/14(月) 03:42:17.32 ID:KQpqbtuy0
何も起こらんよ


643 2022/02/14(月) 06:16:02.54 ID:3Lz9CvuL0
>>9
これに尽きる
完全にプロレス


768 2022/02/14(月) 06:41:18.37 ID:RCNaJO8y0
>>9
緊張してるときは、何かの勘違いから始まることが多いそうだ。


19 2022/02/14(月) 03:48:05.45 ID:ISTXbQjV0
強気アピはフラグなんだけどな


18 2022/02/14(月) 03:47:56.08 ID:35BKHHwz0
実際は士気が低いとの過去の記事を良く目にした
突然士気が倍になることはない
逆に言えばもう筆で優位にするしかないってことじゃね


24 2022/02/14(月) 03:53:18.60 ID:gblvCv1+0
何も起こらない?
実際に軍隊が展開してるのに?
この寒い中動かされたロシア兵が何のお土産もご褒美もなく納得するかな?
もしこれが茶番でロシア兵に何も飴与えず引き上げ命令出すとか出来るものなの?
目の前にはウクライナの美女っていう餌があって好き放題出来るのに?
ただ寒い中無駄な行軍だけさせられて終わりで素直に引き上がれる兵隊さんだけかな?


39 2022/02/14(月) 04:01:00.52 ID:Rq9EpJ4y0
>>24
兵士自体は士気は高くても命令には従うまでだろう
イスラム国のような殺戮集団でもあるまいし




46 2022/02/14(月) 04:03:50.55 ID:gblvCv1+0
>>39
強い指導者って幻想を守りたいのがプーチンじゃないのかな?
政治的判断云々でロシアが侵攻するデメリットだけを世界目線で取り上げる人がいるけど
侵攻しないデメリットもロシアの内政考えたら大きいんじゃない?
その上でプーチン含む指導者が絶対に損だから侵攻なんて馬鹿な選択しないとも言い切れないのではないかな?


109 2022/02/14(月) 04:20:25.07 ID:Rq9EpJ4y0
>>46
急進派はどこの政府にもいるもので
彼らの意見を逐一受け入れていたら旧日本軍のように身がもたないだろう


28 2022/02/14(月) 03:54:47.25 ID:/sHhUo1O0
平和の祭典そっちのけ


43 2022/02/14(月) 04:03:30.00 ID:A1lqAchs0
ウクライナ併合するつもりが逆にロシアがウクライナに統治されたりしてなw
世界的にもめでたしめでたしだわ


52 2022/02/14(月) 04:06:25.95 ID:AypOhWE50
>>43
ウクライナ人の方が民度高いしな
まじでウクライナが勝ってほしい


60 2022/02/14(月) 04:08:16.30 ID:DhsR441e0
>>43
めでたくないよ
そうなるといよいよ世界統一政府だぞ
イルミナの計画通り
抵抗できるロシアが唯一の大国なわけで


63 2022/02/14(月) 04:09:13.20 ID:Uv58O8LC0
>>60
この陰謀論、れ新信者の臭いがするな
君、れ新を支持してるやろ?


66 2022/02/14(月) 04:09:58.79 ID:rmNk+MQi0
>>43
そうなったらウクライナがロシアのポジションを担うだけじゃないの?

みんな幻想を持ってるけど台湾もそうだろ
中華思想をみごとに引き継いでるわけだし


69 2022/02/14(月) 04:10:59.90 ID:Uv58O8LC0
>>66
自然と権力は空白を嫌うからね
誰かがプレイヤーとして脱落すれば、後任がその席をゲットする


84 2022/02/14(月) 04:15:18.82 ID:v04NCM/50
>>43
その場合は禁断の核を使うかもな。元々身内なだけに躊躇しないかも。今回はそれがちょっと怖いね。


96 2022/02/14(月) 04:17:25.53 ID:nNThBYW+0
>>84
元々身内と言うよりロシア人がいっぱい住んでるから今も身内みたいなもの


45 2022/02/14(月) 04:03:33.06 ID:V4ucqH6I0
おそロシア、日本にとっても隣国なんだよな

てか露中南北朝鮮て日本の方が酷い


710 2022/02/14(月) 06:28:34.52 ID:IQYPAbBe0
>>45
次の世界対戦は中露北・韓国 vs 米日EUだろうな。

悪党ほど仲間に成りやすいよ。


48 2022/02/14(月) 04:05:19.76 ID:Rq9EpJ4y0
このタイミングで弱腰なことを言えるやつは世界でも岸田だけじゃないか


83 2022/02/14(月) 04:15:08.59 ID:7p0yp8wg0
>>48
日本でこれ言えるやつはおらんのちゃう?トリクルダウンはなかった

「ようこそ地獄へ」
「すでに地獄^^」


94 2022/02/14(月) 04:17:04.19 ID:vMtEk54g0
>>83
国内でなら言えるんじゃないか?
国民「ようこそ地獄へ😩」



引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644777352/