sick_vaccine

1 2022/02/07(月) 10:43:16.21 ID:mVWcYzr39

ワクチン早く打てに「接種券来ない」「接種券早く!」抗議の声 横浜も大阪も未発送多数



2022.02.06

 新型コロナウイルスの3回目ワクチン接種が進まないとの報道が相次ぎ、岸田文雄首相をはじめ自治体首長らが接種を呼びかける中、ネット上では「接種券来ないから打てないんだよ」「進まない理由は、接種券が来ないから」「早く打て早く打てって接種券が来ない」「接種券が来ないと予約もできんだろ」「接種券を!早く!」と、接種券が未着であることに抗議する投稿が相次いでいる。
https://www.daily.co.jp/gossip/2022/02/06/0015042139.shtml




89 2022/02/07(月) 10:55:02.11 ID:8MHV/jIw0
>>1
なぜ最初の接種券を配布するときに、おフランスのように7回目ぐらいまで欄を作っておかなかったのか。
まさかワクチン接種が2回で終わるとでも思っていたのかな?(笑󠄁)


96 2022/02/07(月) 10:56:09.95 ID:Nk5ChzkL0
>>1
市町村レベルの話だからなぁ……


139 2022/02/07(月) 11:03:16.67 ID:qjIZXJwa0
>>96
菅の時は市町村を動かすために総務省から圧力かけさせたんだけどな


145 2022/02/07(月) 11:04:27.77 ID:FXid3ZXT0
>>139
いちいち圧力かけないと仕事しない市町村って何なの?


162 2022/02/07(月) 11:06:49.22 ID:qjIZXJwa0
>>145
そりゃ国の一部だろ


160 2022/02/07(月) 11:06:23.68 ID:Nk5ChzkL0
>>139
手際が良いところは始まっていて、だいぶ進んでいるのよね……。


98 2022/02/07(月) 10:56:25.92 ID:iCLq6IF60
>>1
これだわ
接種券来ないのに打ていうんか


168 2022/02/07(月) 11:07:43.05 ID:sdBOyiXW0
>>1
6カ月も経っていないのに「はやく送付しろ」って言うバカが隣にいるから、岸田総理も大変だな。


209 2022/02/07(月) 11:12:38.19 ID:mtTUEqi+0
>>1
なんで騒いでるの?
高齢だから?


249 2022/02/07(月) 11:17:09.46 ID:Cbw+Rj8S0
>>1
来たって二回目から8ヶ月経たないと打てないから焦ることないよ。


392 2022/02/07(月) 11:32:42.91 ID:Njyy2smp0
>>1
接種券なくても接種出来るよ
自治体の業務今大変だし


410 2022/02/07(月) 11:34:48.89 ID:v5emY/mk0
>>1
とりあえずペットボトルに水入れてモデルナってシール貼って送れ
飲めば抗体獲得
愚民は馬鹿だかバレない


442 2022/02/07(月) 11:37:59.38 ID:y49l5U5H0
>>410
プラセボ効果で副反応出そう


3 2022/02/07(月) 10:44:12.12 ID:b+9dGMZU0
岸田はなにやってるの?


7 2022/02/07(月) 10:44:44.93 ID:BYCCcS2F0
>>3
岸田露伴は動かない


350 2022/02/07(月) 11:28:11.74 ID:jaiPgCdG0
>>7
岸田文雄は動かない、でいいと思うぞ




6 2022/02/07(月) 10:44:35.04 ID:tmuWpClA0
1日100万回指示する前に接種券配れや


11 2022/02/07(月) 10:45:28.59 ID:puUPoQ9d0
コロナも飽きたしワクチンも飽きたわ
どっちももう良くね?


12 2022/02/07(月) 10:45:31.90 ID:Daq0rSn80
接種券配らないんだからそりゃ摂取も進まないわ


13 2022/02/07(月) 10:46:01.40 ID:+SUsDbTK0

もしかして有能だった?


53 2022/02/07(月) 10:51:52.04 ID:JUbbBCHT0
>>13
と云うよりも岸田を叩きたいが為に「自治体の準備は万全なのに肝心のワクチンが来ない!これは政府のせいだ!」って「一部の自治体の事」をさも全国の自治体の事の様に報じたマスコミが悪いのよ


169 2022/02/07(月) 11:07:46.78 ID:9zpzZdbk0
>>53
なんかそれっぽいよな


21 2022/02/07(月) 10:47:03.00 ID:BfLKfDCx0
ワク信、特に老人、なんでそんな打ちたがる?
死に急いでるのか


35 2022/02/07(月) 10:48:29.24 ID:puUPoQ9d0
>>21
人生にイベントや予定がなくなると
なんでもいいから変化が欲しくなるんだろ
朝から並んでマスク買い漁ったりな


28 2022/02/07(月) 10:48:02.55 ID:WR5m/tCP0
マイナンバーカード持っていれば打てるようにすればいいのに
何のためのカードなんだか


34 2022/02/07(月) 10:48:28.04 ID:oGXrbXeH0
むしろワクチンあまり過ぎで期限切れたの伸ばしてるからな


42 2022/02/07(月) 10:50:16.95 ID:FToujC1C0
広域接種会場も結局券が必要っていうwwwwwww


45 2022/02/07(月) 10:50:27.50 ID:svYQ/8oR0
大至急3回目の接種券配ってあげて


48 2022/02/07(月) 10:51:11.11 ID:oGXrbXeH0
接種券は配りまくってるけどみんな打たないw
さすがに騙されていたことに気づいた


51 2022/02/07(月) 10:51:23.19 ID:0LBd6jci0
今配ってるのって年寄りか


65 2022/02/07(月) 10:53:35.94 ID:4k/x4+ha0
>>51
2回目接種から最低でも半年以上過ぎた人優先なんじゃないの?離島とか過疎地は優先的に接種されてたはずだしな。


59 2022/02/07(月) 10:52:45.21 ID:RtWZ/UJB0
そもそも接種券などなくても出来るようにしたらいいだろうに
身分確認さえ出来れば問題ないんでしょ


64 2022/02/07(月) 10:53:32.30 ID:RtWZ/UJB0
打て打てっていうわりには手続きが面倒臭すぎる



引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644198196/