
1 2022/02/04(金) 14:40:39.36 ID:+bk5Lj6N9
Amazon、米国でプライム17%値上げ 物流費上昇を転嫁
2022年2月4日 13:01 (2022年2月4日 13:52更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN040MT0U2A200C2000000/
2022年2月4日 13:01 (2022年2月4日 13:52更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN040MT0U2A200C2000000/
4 2022/02/04(金) 14:41:24.18 ID:pc34ExPy0
アマゾンプライムが値上げしてもニコニコ有料会員にはならない
5 2022/02/04(金) 14:41:36.05 ID:6ZGLUOvd0
日本に関係ないから
186 2022/02/04(金) 15:08:30.21 ID:MaYE9E9/0
>>5
日本にも関係有るに決まってるだろ馬鹿
日本にも関係有るに決まってるだろ馬鹿
6 2022/02/04(金) 14:41:40.90 ID:s7c69kcJ0
養分
7 2022/02/04(金) 14:41:45.62 ID:mqvk1nk90
おい!
8 2022/02/04(金) 14:42:17.79 ID:34+/QHQx0
アマプラは日本が安い
9 2022/02/04(金) 14:42:20.87 ID:lfVKVrGL0
日本で値上げしたらすぐに辞める
11 2022/02/04(金) 14:42:56.39 ID:sRl9NXTw0
今の料金から上げたら解約だな、俺も
12 2022/02/04(金) 14:42:58.15 ID:z/RMcGUF0
日本もそのうち値上げでしょう。
13 2022/02/04(金) 14:43:00.57 ID:A0t1ti5C0
通販のアマゾンも上がるのか?
14 2022/02/04(金) 14:43:06.92 ID:2G3+3W/O0
米国で
15 2022/02/04(金) 14:43:11.81 ID:Sr06aWBV0
日本も時間の問題か
16 2022/02/04(金) 14:43:17.53 ID:s7c69kcJ0
アメリカ人の130ドルって
日本人の3000円くらいの感覚かな?
日本人の3000円くらいの感覚かな?
18 2022/02/04(金) 14:43:31.57 ID:lfVKVrGL0
値上げするのは企業の自由
それを理由に辞めるのも客の自由
それを理由に辞めるのも客の自由
19 2022/02/04(金) 14:43:35.32 ID:06NCXMx00
米尼また値上げするのか
あっちのサブスクは青天井だな
あっちのサブスクは青天井だな
20 2022/02/04(金) 14:43:51.35 ID:3vGHV1IG0
この前も値上げしたよね?
21 2022/02/04(金) 14:44:02.27 ID:c2ygUhk20
日本みたいに人件費や物流が増えないなら値上げはしないだろ
22 2022/02/04(金) 14:44:05.47 ID:IarlrLSj0
正直Amazonで買うことも少なくなったしなぁ
23 2022/02/04(金) 14:44:15.67 ID:Uyj/EKfb0
アマゾンは2月以降、プライムの月会費を12.99ドル(約1490円)から14.99ドルに、年会費を119ドルから139ドル
24 2022/02/04(金) 14:44:39.35 ID:DiAzT+010
Amazon重宝してるが
ポイントが薄弱
ポイントが薄弱
25 2022/02/04(金) 14:44:41.74 ID:kvbEudOC0
プライムビデオ付きプライム会員料金、プライムビデオなしプライム会員料金
みたいな感じの料金を細かく設定してもよいのにね
みたいな感じの料金を細かく設定してもよいのにね
26 2022/02/04(金) 14:45:06.82 ID:yHOpZcCJ0
アマゾンさん便利すぎる
27 2022/02/04(金) 14:45:06.93 ID:kM6wuTxV0
貧乏人を薄給でこき使える日本でよかった!
28 2022/02/04(金) 14:45:16.26 ID:feZn9kxE0
年払いで払ってるからめっちゃ安いわ
142 2022/02/04(金) 15:00:50.45 ID:uY02/q7c0
>>28
いやそれ日本の価格だから
いやそれ日本の価格だから
29 2022/02/04(金) 14:45:26.93 ID:uEArL0ON0
あ、びっくりしたアメリカの話か
アメリカのアマプラは元々高かっただろう
アメリカのアマプラは元々高かっただろう
30 2022/02/04(金) 14:45:38.80 ID:GNRGl9Mk0
日本は値段上がらなくても
実質サービス下がってるし
実質サービス下がってるし
31 2022/02/04(金) 14:45:38.81 ID:NlflEIqV0
アマゾン、オンドウル、ルラギッタディスカー!
32 2022/02/04(金) 14:45:59.58 ID:zBmcjQv00
NHKよりマシ
33 2022/02/04(金) 14:46:09.27 ID:WYNsQzEM0
アメリカのアマゾンの場合、プライムに入ってやっと人権がある。
プライムに入ると注文から数日以内に出荷するので荷物は1週間くらいで届く。
入ってないと2週間から1ヶ月くらいかかる。
プライムに入ると注文から数日以内に出荷するので荷物は1週間くらいで届く。
入ってないと2週間から1ヶ月くらいかかる。
34 2022/02/04(金) 14:46:25.71 ID:zOUttFp/0
アメリカのアマプラって高いんだよな
送料無料なら当たり前か
送料無料なら当たり前か
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643953239/
1:
名無しのエクサワロスさん
2022年02月05日 15:13
ID:ttqmrtMz0
返信