
1 2022/01/29(土) 15:26:27.96 ID:q4IMsnMA9
日本のワクチン3回目接種が先進国で最も遅い訳
ブルームバーグが集計したデータによると、日本国内で3回目の新型コロナウイルスワクチン接種を済ませたのは人口の2.1%で、
先進国の中で最も低い水準となった。
足元ではオミクロン変異株が急拡大しており、1日の新規感染者数が全国で6万人を超えるなど、追加接種の早期展開が求められる状況だ。
追加接種の開始時期が遅れたことについて、岸田文雄首相は25日の衆院予算委員会で、
「1回目、2回目のタイミングは各国と比べて遅れてしまった。そのために間隔を空けて行わなければならない3回目の接種について、
今年の1月、2月がピークを迎える」と説明した。
菅義偉前首相は昨年、東京五輪開催前に海外に比べ遅れていたワクチン接種の加速に取り組んだ。
1日100万回接種を目標に据え、昨年6月に目標を達成した。その後2回目までの接種率で、日本は先行していた米国を上回った。
3回目接種の間隔について政府は当初、「原則8カ月以上」としていたが、オミクロン株の感染急拡大で、
自治体によっては6カ月へと接種間隔が前倒しされている。
木原誠二官房副長官は20日の記者会見で、「3回目接種は先月から開始したが、
結果的に年明けから本格的に開始する準備を進めた自治体が多かった。そういう意味でスタートが若干遅れた」と弁明した。

26 2022/01/29(土) 15:32:15.99 ID:xn2FpjI00
>>1
医者でもない奴が
また騒いでる
医者でもない奴が
また騒いでる
37 2022/01/29(土) 15:35:42.12 ID:9663J2bL0
>>1
ねぇ,どうして,そんなに煽るの?
ねぇ,どうして,そんなに煽るの?
90 2022/01/29(土) 15:44:41.07 ID:/5GGZgaD0
>>1
高齢者は接種したらいい
他は勧めん
高齢者は接種したらいい
他は勧めん
100 2022/01/29(土) 15:47:02.70 ID:/5GGZgaD0
>>1
国は小さな子供にも接種させようとしているが反対する
それより暫く保育園に小学校を休校にしたらどうだ
飲食店の感染より子供から大人に感染している実情が
わからないんか岸田は
国は小さな子供にも接種させようとしているが反対する
それより暫く保育園に小学校を休校にしたらどうだ
飲食店の感染より子供から大人に感染している実情が
わからないんか岸田は
119 2022/01/29(土) 15:49:23.37 ID:wVCcDRap0
>>100
今さら遅いよ
誰が子供の面倒見るんだよ
今さら遅いよ
誰が子供の面倒見るんだよ
174 2022/01/29(土) 15:55:59.38 ID:cJ2ktIst0
>>1
2回接種した人の内3回目接種だよね?
2回接種した人の内3回目接種だよね?
241 2022/01/29(土) 16:04:48.92 ID:/tN6rpm60
>>1
結果論になりますが、未接種者が多い国ほど軽症、中等症、重症、死亡者数が少ない。
現実に目を向けろ。夢を見ているんじゃねえよ。
結果論になりますが、未接種者が多い国ほど軽症、中等症、重症、死亡者数が少ない。
現実に目を向けろ。夢を見ているんじゃねえよ。
289 2022/01/29(土) 16:10:03.72 ID:o5G90cb10
>>1
最近ブルームバーグのCEOだった人が退社した理由は忖度せず偏向のない報道にチャレンジするためとのこと
で、元ニューヨークタイムズのコラムニストと新メディア会社を設立した
現在のブルームバーグはよっぽど忖度偏向まみれなんでしょうね?
最近ブルームバーグのCEOだった人が退社した理由は忖度せず偏向のない報道にチャレンジするためとのこと
で、元ニューヨークタイムズのコラムニストと新メディア会社を設立した
現在のブルームバーグはよっぽど忖度偏向まみれなんでしょうね?
296 2022/01/29(土) 16:11:12.41 ID:Gj+P4D7E0
>>289
日高って記者がいてね、それはもう・・・
日高って記者がいてね、それはもう・・・
297 2022/01/29(土) 16:11:14.36 ID:jPJmV9dx0
>>1
任意のはずのワクチンなのにいちいちこういう記事を出すという事は案に強制って事でok?
強制なら何かあった時の責任者出せや
任意のはずのワクチンなのにいちいちこういう記事を出すという事は案に強制って事でok?
強制なら何かあった時の責任者出せや
327 2022/01/29(土) 16:15:06.53 ID:YfrF33KA0
>>1
オミクロンに対応してないのに3回目www
それを急ぐ日本政府とコロナ脳
バカばかりだなwww
オミクロンに対応してないのに3回目www
それを急ぐ日本政府とコロナ脳
バカばかりだなwww
695 2022/01/29(土) 16:44:21.37 ID:6tX/GWzO0
>>1
必要ないからな
必要ないからな
3 2022/01/29(土) 15:27:24.92 ID:Na54cNuL
バタバタ死んでるのはアメリカだが
5 2022/01/29(土) 15:27:55.39 ID:r1cgvMW90
まずは2回接種完了率を語ってもらおうか
6 2022/01/29(土) 15:27:55.60 ID:fIiPcYTi0
こんなもん低いほうがいいだろ
8 2022/01/29(土) 15:29:02.03 ID:rKwWTUNF0
酷い国からワクチン回すんだろ
日本はデルタ抑え込んでたから後回しにされるんだよ
日本はデルタ抑え込んでたから後回しにされるんだよ
340 2022/01/29(土) 16:16:53.09 ID:FRrlsYTb0
>>8
これはあるよな
感染増の国が他にあるのにデルタ抑えてる時にワクチン回してくれとは言えないもん
これはあるよな
感染増の国が他にあるのにデルタ抑えてる時にワクチン回してくれとは言えないもん
10 2022/01/29(土) 15:29:22.05 ID:hStVhRLN0
そもそも3回目自体が成り行きで承認されてる感じだしな
11 2022/01/29(土) 15:29:25.54 ID:LX/nYF2e0
みんな風邪になったと気づいたんだよ
14 2022/01/29(土) 15:30:09.56 ID:56N0GcsC0
ワクチン効いてねえじゃん
15 2022/01/29(土) 15:30:11.64 ID:4DdFgN9q0
三回目の間隔を8ヶ月と決めて
その後柔軟に変更できなかったせいでしょ
その後柔軟に変更できなかったせいでしょ
147 2022/01/29(土) 15:52:37.34 ID:o5G90cb10
>>15
3回目打たせて感染拡大したイスラエルが間隔短くして4回目打たせて更に感染拡大過去最高になってますが
3回目打たせて感染拡大したイスラエルが間隔短くして4回目打たせて更に感染拡大過去最高になってますが
754 2022/01/29(土) 16:47:25.14 ID:qHQYTxqF0
>>147
4回打ってもダメなんか…
4回打ってもダメなんか…
786 2022/01/29(土) 16:49:12.06 ID:xXPMC+NO0
>>754
5回目以降からが本番
7回目あたりで身体が崩壊するあべし
5回目以降からが本番
7回目あたりで身体が崩壊するあべし
20 2022/01/29(土) 15:31:00.75 ID:dcyNWFRO0
2回接種も遅かったから問題ない
22 2022/01/29(土) 15:31:50.32 ID:ulTahc3d0
一、二回目が遅かったから、別にいいやろ
21 2022/01/29(土) 15:31:11.87 ID:iyY5/7pa0
11月から3回目接種を進めてればマシだったのに
24 2022/01/29(土) 15:32:02.10 ID:WXFukfXJ0
ぶっちゃけもういらんだろ
25 2022/01/29(土) 15:32:15.75 ID:l5Pnhj1t0
2回目接種始めたのも一番最後で当初間隔8ヶ月だったんだからイチャモンもいいとこ
40 2022/01/29(土) 15:35:52.37 ID:hVBL31ic0
というかさ2回目打ってから6ヶ月経過してない奴だらけだからな
43 2022/01/29(土) 15:36:07.30 ID:sCQHBeBg0
日本は後半に巻き返すスタイル
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643437587/
1:
名無しのエクサワロスさん
2022年01月29日 19:47
ID:1h7AHbiI0
返信