car_denki

1 2022/01/29(土) 11:42:11.91 ID:jCthLRKE9

「充電出来ない!」 EVの充電口が凍結!? トラブルがSNSで話題! 対処法はあるのか



EVユーザーしか知らない? 冬のEVは充電が難しい!?

季節は冬となり、積雪地域では毎日多くの雪が観測されています。

そんななかSNSでは積雪地域で電気自動車(EV)を所有するユーザーのある投稿が話題となっています。どういった投稿なのでしょうか。

SNSでは大阪の人(@itiyuki)さんが、積雪地におけるEVの充電の大変さについて以下のように投稿しています。

エンジンなくて排熱もないからボンネットの雪が溶けなくて走ってると凍りつく。充電ポートの蓋も凍りついてスクレイパーとかツッコんで氷を割らないと開かなくなる。前に充電ポート付けるのはいい加減止めて欲しい」

このツイートに加え、所有車であるEVの画像も投稿されており、車両は日産「リーフ」と見られます。

リーフの充電ポートはクルマの最前方の中心部分に設計されており、付近には雪が張り付き、充電ポートの蓋の部分は凍りついているような様子ということが分かります。

この投稿は1万5000件ほどの「いいね」がつけられ、ほかのユーザーから多くの声が寄せられており、投稿内容に対して共感するような意見が多く、「大変そう…」「せめて側面に充電ポートがあれば良いのに」といった声が見られます。

また、同じように積雪地でEVを所有しているユーザーからは「冬の間はヒートガンを携帯しています」という対策についての意見も見られました。

さらに大阪の人(@itiyuki)さんは、続けて充電中の様子についても投稿しており、このときの状況について、以下のようにツイートしています。

「頑張って蓋を開けて充電しても屋根のない充電器だと雪だらけになってコレまた蓋が閉まらなくなる…」

画像を見ると、充電ポートを開けて充電自体はできているものの、長時間の充電と降り続く降雪により、充電器の持ち手部分には厚く雪が積もり、充電ポートのなかには雪が入り込んでしまっています。

このように、積雪地域ではEVを充電するための充電ポートが凍ってしまったり、降雪によりクルマの機械部分に雪が入り込んでしまうなど、地域ならではの大変さが伺えます。

※ ※ ※

今回話題となった投稿には、クルマの前方・後方に充電ポートが設計されているユーザーからのコメントや写真も多く見られ、積雪地に住む多くの電気自動車ユーザーが同様の悩みを抱えていることが予想されます。

今回の事例は積雪地域で起こるケースといえますが、このようなトラブルは、実際に販売店にもよせられることはあるのでしょうか。

青森県の日産販売店の担当者は、「頻発する事例ではありませんが、過去にお客さまから問合せをいただいたことがあります」と話します。

また、青森県のような積雪の多い地域でのEV実情について以下のように説明します。

「気温の低い青森でも、数センチ程度の積雪では充電ポートが凍ってしまうということは基本的にありません。ただ、クルマの全面に積雪するくらいの吹雪など、気象状況が酷な場合には充電ポートが凍る可能性は高いでしょう。比較的暖かい日中に雪が溶けて水になり、それが夜間の冷たい空気で凍ってしまうというケースも考えられます」

このように数センチ程度の積雪ではEVの充電ポートも問題なく使用できるといえますが、大雪や吹雪などにより積雪量が多い場合には、今回話題となった投稿のように充電ポートが凍ってしまう可能性も低くないことがうかがえます。

また、岩手県の日産販売店の担当者も、「当店にはそうした問い合わせの事例はありません」としつつ、「気象状況によってそういったトラブルに見舞われる可能性はゼロではないでしょう」と話します。
 
では、こうしたトラブルを避けるためにはどのような対策をおこなったら良いのでしょうか。

前出の青森県の担当者は「可能であれば風の向きを考えて駐車をすることが効果的です」といい、下記のように説明を続けます。

「青森県の一部では、西から東に向かって風が吹くことが多く、雪も同様の方向に降り積もります。そのため、フロントを東の方角に向けて駐車しておくなど、充電ポートに雪が積もらないようにすることをおすすめしています」


積雪地域ではEVの充電にも一苦労!







63 2022/01/29(土) 11:55:39.01 ID:NUmb33wN0
>>1
風向きは変わるんだが


162 2022/01/29(土) 12:13:28.95 ID:TnVCuGQv0
>>1
ガソリン車に乗れば解決するだろ?バカか?
イキってEV乗る奴等アホ


170 2022/01/29(土) 12:14:47.60 ID:P9k2fq4a0
>>162
EVユーザーってマウント取るのが目的
それ封じたら何も残らんから許してやれ
マウント撮って何が悪い


203 2022/01/29(土) 12:21:06.07 ID:HywZ9y120
>>1
ノルウェーに見習えば?
日本の比じゃないだろ?凍結や寒さなんて。
日本のEVユーザーは何でここまで無知無能なの?


214 2022/01/29(土) 12:22:24.97 ID:2dRTEFrp0
>>203
馬鹿の一つ覚え:ノルウェー


279 2022/01/29(土) 12:32:30.00 ID:HywZ9y120
>>214
> >>203
> 馬鹿の一つ覚え:ノルウェー

いや、皮肉で引用してんだよ。
向こうはダムによる雪解け水発電でかなりの電力(春に向けてかな?)確保出来るし、
お家のガレージ別建てで、ヒーター常設かつ車用のヒーターも付けてるしね。

で、そんな状況下かつ補助金があるから移行してる、という例なのにアホが電源周波数すら統一出来ず、
また送電線強化も出来てない状態で「ノルウェーが成功してんだから日本でも可能!」を連呼してるからね。

だからこそ、「ノルウェーを参考にしたらどう?」て訳。


313 2022/01/29(土) 12:39:22.95 ID:gyJ0Ivey0
>>203
セカンドカーで乗ってんだろ
バカじゃないから冬や遠出はメインのガソリン


355 2022/01/29(土) 12:45:10.88 ID:HywZ9y120
>>313
いや、ノルウェーはメイン車との事。
てか整備や補助金、そして各個人の運用が日本とは比にならない。
補助金で言えば、例えばガソリン車ノートが200万円で買えるならフルEVノートは160万円で買えますよ
というぐらいぶち込んで必ずEV同規格車の方が安くなるように推進してる。
日本のように「最高80万円まで出しまぁす(えっ?EV車って価格2倍だろ?それじゃEV車はやっぱり高くね?)」
程度の補助じゃないからねぇ。
それに日本じゃタイヤに空気すら入れないのがゴロゴロしてるから参考にする方がおかしいレベルなんだよ、本当は。


412 2022/01/29(土) 12:53:37.50 ID:vl99LGDX0
>>355
ちょっと違う EVに補助金ではなくガソリン車に高額課税
220万のガソリンゴルフが各種税金で支払いは350万 330万のゴルフEVは税金全部免除で330万で買える
ゴルフのEVはもう無くなったけど。

あとは有料道路半額ってのが効いてる気がする。


474 2022/01/29(土) 13:02:04.15 ID:LcTtRUza0
>>355
日本の補助金は経済対策だから金持ち優遇(´・ω・`)


205 2022/01/29(土) 12:21:28.89 ID:65BOvM6N0
>>1
ガソリンかけて火をつければいいんじゃないかな


349 2022/01/29(土) 12:44:29.71 ID:zLWdYywE0
>>1
解決策はガソリン車へ買い直し


421 2022/01/29(土) 12:54:44.57 ID:o7Bzpea40
>>1
どこの国のバカがEV車なんか思い付いたの?


429 2022/01/29(土) 12:56:05.97 ID:zaKOV4gC0
>>421
EVは便利だよ。街乗り軽の代わりに雪国以外で使うならね。
全部EVにしろ!ってのがキチガイなだけ。


437 2022/01/29(土) 12:57:54.53 ID:o7Bzpea40
>>429
雪国以外のバカだよね
こんなん思い付くの


520 2022/01/29(土) 13:09:28.36 ID:zSWxfZKj0
>>1

積雪地域でEVを選択するとはw




642 2022/01/29(土) 13:27:11.25 ID:UbHR4ntT0
>>1
お湯かけて溶かせばいいじゃん


681 2022/01/29(土) 13:35:07.63 ID:LkjNpEyO0
>>1
テスラ大好きの猪瀬に聞いてみれ


804 2022/01/29(土) 13:53:17.91 ID:XIPibdRI0
>>1
凍結防止カバー使えば?


962 2022/01/29(土) 14:20:19.37 ID:4DxEBzPg0
>>1
北極圏の都市に行ったら、駐車場にコンセントがついてるのよなぁ。
EVは充電が難しい!とかならんのやけど。


4 2022/01/29(土) 11:43:25.49 ID:k2zVG70J0
EVのメリットって、何なの?
ガソリン車と比べて、デメリットばかりなのでは?


16 2022/01/29(土) 11:45:56.16 ID:kO7yiKNq0
>>4
日本以外が自動車生産で一発逆転できる


90 2022/01/29(土) 12:00:54.53 ID:NQZEC9/o0
>>16
実はそれがダントツの理由で
次は騒音と振動だが
タカが知れてる

エコ?
送電ロスとか無視してるだけやん
鉄道の方がエコやで


223 2022/01/29(土) 12:23:21.24 ID:9Qz4pjFl0
>>16
それだけだよな。
日本というより、トヨタ潰し

日本人なら黙ってエンジン車を買うべし


975 2022/01/29(土) 14:21:35.99 ID:yROMDdxx0
>>223
外人はスポーツでも日本に負けるとすぐにルールを変更するからな。コレもその一環。


291 2022/01/29(土) 12:34:11.06 ID:bN40DNUz0
>>16
まあ結局それだよね


161 2022/01/29(土) 12:13:24.91 ID:ouPbalmJ0
>>4
ユーザーが使用しているときに化石燃料を使っていない気持ちになれるからだな


377 2022/01/29(土) 12:47:49.82 ID:AWHnJtHq0
>>161
これ笑うよな
結局充電する電気は化石燃料からだっつの


7 2022/01/29(土) 11:43:50.67 ID:uJevM8My0
日本の自然は厳しい


14 2022/01/29(土) 11:44:45.76 ID:3mWDuIAD0
そんな事最初から分かっていたのに、

それでもEVを買うって、もうアホかとw


964 2022/01/29(土) 14:20:25.56 ID:kG9Z7MOF0
>>14
それな。温暖地域は別に好きにしたらええ。だけど青森でEV買って雪で困った困ったーって言われてもなあw


17 2022/01/29(土) 11:46:24.88 ID:GRAcuPjW0
なんで雪国でその車選ぶんだよ?
アホだろ


27 2022/01/29(土) 11:49:00.18 ID:3pJ4Q/oo0
おもちゃを本気で使ってる人いるんだ



引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643424131/