
1 2022/01/22(土) 11:10:20.13 ID:CAP_USER
立憲民主党、ネットメディア「CLP」資金提供問題…伊藤惇夫が背景を推測「旧社会党の臭いを感じた」~1月20日「くにまるジャパン極」
立憲民主党が一時期、ネットメディア「Choose Life Project(CLP)」に番組制作費として約1500万円の資金提供をしていたことが問題となっている。
政治アナリストの伊藤惇夫氏は1月20日放送の「くにまるジャパン極」(文化放送)で、この問題が起きた背景を推測した。
伊藤惇夫
「インターネット上で動画配信などを行うネットメディア『Choose Life Project(CLP)』は、いわゆるリベラル系。
政府、政権のかなり厳しいスタンスの物言いをする人たちを集めてネット上で討論する番組などを作っていた。
ここの常連だった津田大介さんらがCLPに対して抗議文を出して問題に火が付いた。
資金提供したのは一昨年の3月以降のしばらくの期間だったようです。実際に資金提供の責任者、
お金の決済をする立場だった福山哲郎前幹事長は事実を認め、“フェイクニュースに対抗するという趣旨に共感した、番組の内容には一切関与しない”という風に説明しています」
伊藤氏はこれを非常に深刻な問題だと話す。
伊藤惇夫
「この問題の背景には、いわゆる旧社会党的なにおいを感じます。立憲民主党の事務局の幹部は旧社会党の人だったという見方がある。
旧社会党の人たちは、団結力が強く、一般社会の人との付き合いがないんです。政治関係の人と労働組合の人以外、付き合いの範囲がない。
世間が狭いから、身内を大事にする発想が強い。CLPを同志だと思い、”賛同してくれてるんだ、僕らの仲間だ、
じゃあ助けてあげなきゃ”となったんじゃないかという気がするんです」
では、今後、立憲民主党はどうすべきか?
伊藤惇夫
「立憲民主党は、泉氏の新体制になって新たなスタートを切ったわけですが、もし自民党に代わる政権政党を目指すのであれば、
身内同士で付き合うのではなく、外に出ていかないといけないともう1段階大きくなるのはなかなか難しいんじゃないのかな。
とにかく一般の生活者に入り込んでいく。
その人たちの立場に立って政治を進めていくという発想を持たないと、なかなか大きく飛躍するのは難しいんじゃないのかな」

http://www.joqr.co.jp/qr/article/39692/
伊藤惇夫
日本のジャーナリスト、政治評論家
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E8%97%A4%E6%83%87%E5%A4%AB
28 2022/01/22(土) 11:25:13.58 ID:Z62kP244
>>1
直球できたな。
直球できたな。
33 2022/01/22(土) 11:27:11.90 ID:JshfItdE
>>1
安倍内閣をお友だち内閣と揶揄した連中は、それ以上のお友だちへのえこひいきをやっていたと。
左翼って、なんでこうも、陰気、陰湿ぞろいなんですかねぇ、ルサンチマンの塊で気持ち悪いわ。
安倍内閣をお友だち内閣と揶揄した連中は、それ以上のお友だちへのえこひいきをやっていたと。
左翼って、なんでこうも、陰気、陰湿ぞろいなんですかねぇ、ルサンチマンの塊で気持ち悪いわ。
60 2022/01/22(土) 11:37:25.97 ID:TJnvE5/7
>>1
そうだな、もう少し一般社会と付き合ったがいいな
庶民の味方を標榜するならな・・・
その点、ハナから庶民なんか糞くらえのDappiは見事なもんだな
まるでパンツ穿いたネトウヨみたいなw
そうだな、もう少し一般社会と付き合ったがいいな
庶民の味方を標榜するならな・・・
その点、ハナから庶民なんか糞くらえのDappiは見事なもんだな
まるでパンツ穿いたネトウヨみたいなw
64 2022/01/22(土) 11:39:07.88 ID:As3LRZd0
>>60
ブルージャパンはさっさと9億の血税返せよ
ブルージャパンはさっさと9億の血税返せよ
3 2022/01/22(土) 11:11:13.86 ID:c7f9TLYx
左翼全般がイデオロギーの引きこもりと言っても言い過ぎじゃない。
5 2022/01/22(土) 11:13:36.67 ID:z5srez25
> 一般社会との付き合いがない人たち」
本当のこと言ってやるなよ、可哀想だろwwww
本当のこと言ってやるなよ、可哀想だろwwww
9 2022/01/22(土) 11:16:12.26 ID:uGlz+aDJ
>CLPを同志だと思い、”賛同してくれてるんだ、僕らの仲間だ、
じゃあ助けてあげなきゃ”となったんじゃないかという気がするんです」
伊藤惇夫がまーたこういう口から出任せを。
現役学生を動員してチヤホヤしたら就職できなくなって仕方なく公費で食わせた話だろーが。
じゃあ助けてあげなきゃ”となったんじゃないかという気がするんです」
伊藤惇夫がまーたこういう口から出任せを。
現役学生を動員してチヤホヤしたら就職できなくなって仕方なく公費で食わせた話だろーが。
96 2022/01/22(土) 11:54:37.07 ID:hSD8IqYj
>>9
だからそう言ってんじゃんww
だからそう言ってんじゃんww
122 2022/01/22(土) 12:13:55.52 ID:q7uPyQwH
>>9
いや、そこは自腹切れよw
いや、そこは自腹切れよw
15 2022/01/22(土) 11:17:03.13 ID:BZZ93m3Z
やばいのはこれらの少数派がマスゴミに入ってるから絶大に国をかき回してる
TV見てるこいつらとは関係ないばかも、オリンピック中止言ってたわ
TV見てるこいつらとは関係ないばかも、オリンピック中止言ってたわ
16 2022/01/22(土) 11:17:14.68 ID:OSzo6hEv
伊藤惇夫工作員最近テレビ出てないよね
18 2022/01/22(土) 11:18:27.42 ID:SAWRBzXU
>>16
岸田がうまくやってるから批判する出番がない
岸田がうまくやってるから批判する出番がない
21 2022/01/22(土) 11:21:22.13 ID:jNdIwPak
伊藤が事務局にいたころの
民主党は社会党的ではなかったのか?
民主党は社会党的ではなかったのか?
23 2022/01/22(土) 11:23:05.31 ID:s2FNJteX
20年前から知ってたことだよなぁ
臭いものに蓋をし続けて爆発した感じ
臭いものに蓋をし続けて爆発した感じ
36 2022/01/22(土) 11:28:24.42 ID:B6qxlSkJ
>>23
(旧)社会党という臭いモノが詰まって破裂寸前の圧力鍋を
民主党という一回りデカい圧力鍋に放り込んで
更にそれを立憲民主党という更にタダデカいだけの鍋に放り込んだ様なもんだしな
中に隠した鍋の爆発に耐えられる訳が無いw
(旧)社会党という臭いモノが詰まって破裂寸前の圧力鍋を
民主党という一回りデカい圧力鍋に放り込んで
更にそれを立憲民主党という更にタダデカいだけの鍋に放り込んだ様なもんだしな
中に隠した鍋の爆発に耐えられる訳が無いw
25 2022/01/22(土) 11:23:39.83 ID:SAWRBzXU
仲間の伊藤も立憲を見限るw
>身内同士で付き合うのではなく、外に出ていかないといけないともう1段階大きくなるのはなかなか難しいんじゃないのかな。
とにかく一般の生活者に入り込んでいく。
その人たちの立場に立って政治を進めていくという発想を持たないと、なかなか大きく飛躍するのは難しいんじゃないのかな」
>身内同士で付き合うのではなく、外に出ていかないといけないともう1段階大きくなるのはなかなか難しいんじゃないのかな。
とにかく一般の生活者に入り込んでいく。
その人たちの立場に立って政治を進めていくという発想を持たないと、なかなか大きく飛躍するのは難しいんじゃないのかな」
26 2022/01/22(土) 11:23:45.30 ID:kKAHg8vK
あの伊藤惇夫までもが、ここまで言及するとは
不適切だが違法ではないなどとハゲ添みたいに言っている場合ではないよ西村
不適切だが違法ではないなどとハゲ添みたいに言っている場合ではないよ西村
30 2022/01/22(土) 11:26:09.56 ID:R5xq7TT3
また内ゲバかよw
サヨクは都合悪くなるとすぐ身内を切るよな
サヨクは都合悪くなるとすぐ身内を切るよな
32 2022/01/22(土) 11:26:50.95 ID:SAWRBzXU
旧社会党 まっしぐらだからなあ
35 2022/01/22(土) 11:28:08.56 ID:VulwTsxS
伊藤惇夫にここまで言われてw
名の通っているコメンテーターがTVなんかでこれを言い始めたら
マスゴミと共に立件も終わる
名の通っているコメンテーターがTVなんかでこれを言い始めたら
マスゴミと共に立件も終わる
43 2022/01/22(土) 11:31:30.66 ID:kO+LF7S0
左翼は本当に内ゲバ内部分裂が好きですね
49 2022/01/22(土) 11:34:28.75 ID://JJv2by
悪の結社 立憲共産党
74 2022/01/22(土) 11:43:47.91 ID:1J0sCvKq
報道メディアにこっそり巨額の金を渡していた。
これが立憲共産党の正体であり、驚くにはあたらないけどね。
これが立憲共産党の正体であり、驚くにはあたらないけどね。
75 2022/01/22(土) 11:45:11.28 ID:mqMZYBWW
TBSって名前を出さない闇
84 2022/01/22(土) 11:48:08.04 ID:N9Lk6iUm
共産党は関係ないパヨよーってかwwww
85 2022/01/22(土) 11:48:40.36 ID:lkKP73By
人情の問題にすり替える高度なフォロー
97 2022/01/22(土) 11:54:40.78 ID:6SM4Qvsj
共産党と距離を置いとたんwww
103 2022/01/22(土) 11:58:23.66 ID:gbQg9ecC
本丸はブルージャパンだから
CLPのボヤで済まそうとしてもダメだから
CLPのボヤで済まそうとしてもダメだから
114 2022/01/22(土) 12:05:19.95 ID:L1M5vW0b
世間知らずということだね
119 2022/01/22(土) 12:09:28.67 ID:Y7DCbp46
>>114
鳩山由紀夫の悪口はヤメロ
鳩山由紀夫の悪口はヤメロ
112 2022/01/22(土) 12:03:22.58 ID:RGAsLIzv
結局活動家を養うための政党でしかない
120 2022/01/22(土) 12:10:25.69 ID:UJzjkDwc
工作活動をもっと明らかにするべき。
思考がどうとかで済まされないね
思考がどうとかで済まされないね
126 2022/01/22(土) 12:17:13.69 ID:azayPJRG
外に出て拒絶されたのが現状じゃないの
128 2022/01/22(土) 12:17:54.76 ID:q7uPyQwH
>>126
そうだね
訴えること全てが有権者に肯定されてないw
そうだね
訴えること全てが有権者に肯定されてないw
145 2022/01/22(土) 12:39:03.26 ID:9dDQRfW0
伊藤惇夫は自民党から離党した左派のお付きだったからな
旧社会党みたいになった立憲民主党には我慢ならんだろ
旧社会党みたいになった立憲民主党には我慢ならんだろ
引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1642817420/
1:
名無しのエクサワロスさん
2022年01月22日 14:19
ID:01.Q0n1O0
返信