
1 2022/01/21(金) 16:17:52.84 ID:FNiyeTbA9
大塚食品(大阪市)は21日、「ボンカレー」シリーズの一部商品を4月納品分から値上げすると発表した。希望小売価格を税別で10円上げる。原材料価格の高騰や物流コストの上昇が要因としている。
「ボンカレーゴールド」(内容量180グラム)は甘口、中辛、辛口、大辛いずれも180円から190円に、「ボンカレーネオ」(内容量230グラム)も285円から295円になる。
大塚食品は「企業努力と経営の合理化に努めてきたが現行の価格体系を維持することが困難になった」と理解を求めた。食品業界では原材料などのコスト上昇を理由に、値上げをする企業が相次いでいる。
https://nordot.app/857156910463565824?c=39550187727945729
「ボンカレーゴールド」(内容量180グラム)は甘口、中辛、辛口、大辛いずれも180円から190円に、「ボンカレーネオ」(内容量230グラム)も285円から295円になる。
大塚食品は「企業努力と経営の合理化に努めてきたが現行の価格体系を維持することが困難になった」と理解を求めた。食品業界では原材料などのコスト上昇を理由に、値上げをする企業が相次いでいる。
https://nordot.app/857156910463565824?c=39550187727945729
2 2022/01/21(金) 16:18:48.64 ID:F7uQxN0j0
定価で売ってる事なんか無いんだから
10円の値上げなんて気付かれないだろ
10円の値上げなんて気付かれないだろ
3 2022/01/21(金) 16:19:03.02 ID:YI0SWOfZ0
アベノミクスの果実が実感できるな!
4 2022/01/21(金) 16:19:16.80 ID:eT4b+bPV0
月300円の出費増加よ
5 2022/01/21(金) 16:19:17.69 ID:DPcnCqEr0
ボンカレーはどう作ってもうまいのだ
6 2022/01/21(金) 16:19:30.28 ID:h03DLYga0
観光地でボンカレーそのものとサラダで1500円取るなや
7 2022/01/21(金) 16:19:42.49 ID:EiPBEQoF0
今のうちに備蓄だな
8 2022/01/21(金) 16:19:45.93 ID:7WuLkgmS0
ありがとうキシダノミクス。
9 2022/01/21(金) 16:19:46.97 ID:GDnSH2yP0
あ!あれたべよ!シリーズ良かったのに無くなったの?
10 2022/01/21(金) 16:19:57.29 ID:T3GnVlLO0
ククレカレーに乗り換える
12 2022/01/21(金) 16:20:26.59 ID:Jso9YEv/0
ボンカレーなら許す。
13 2022/01/21(金) 16:20:30.58 ID:mivQbJdI0
物価上昇は全愛国者の喜び
大塚食品は愛国企業
大塚食品は愛国企業
14 2022/01/21(金) 16:20:57.22 ID:3A65BXCO0
ボンカレー予想って解けたの?
15 2022/01/21(金) 16:21:04.50 ID:13hzARBY0
ボンカレーはどう作っても美味いのだ、だっけか
残念なニュースだね(´・ω・`)
残念なニュースだね(´・ω・`)
16 2022/01/21(金) 16:21:19.53 ID:uppjCB0Z0
インフレ円安アベノミクス大成功!
17 2022/01/21(金) 16:21:26.47 ID:ScxY7uAM0
倍の値段になるんか
19 2022/01/21(金) 16:21:32.35 ID:EiPBEQoF0
もう特売で100円になることなくなるかな
20 2022/01/21(金) 16:21:50.57 ID:iZfnKPqn0
内容量は減らさないでね
21 2022/01/21(金) 16:21:53.49 ID:Hn7H1ARz0
安倍氏ねや
24 2022/01/21(金) 16:22:05.81 ID:9EoSLw+d0
仁鶴が草葉の陰で泣いているぞ
25 2022/01/21(金) 16:22:19.01 ID:OOPu3inK0
ボンカレーの定価、高っw
楽だが作った方が美味いよな
楽だが作った方が美味いよな
26 2022/01/21(金) 16:22:32.02 ID:Miim1pkX0
ボンカレーの辛口は辛くナイ
29 2022/01/21(金) 16:23:30.81 ID:hD1tWyOL0
賃金あがらないのに物価と税金だけあがる日本
31 2022/01/21(金) 16:24:12.59 ID:iAkPRqGZ0
あいつがあいつがやってきた
35 2022/01/21(金) 16:25:31.02 ID:aVN/h4Uz0
田舎の看板のお母さん
36 2022/01/21(金) 16:26:29.79 ID:lVZqepYM0
レトルトしかもご飯無しで300円とか舐めてんの?はなまるのカレー食いに行くわ
37 2022/01/21(金) 16:26:42.74 ID:GXzvsi6/0
バーモントカレーは?
41 2022/01/21(金) 16:27:13.77 ID:SQzrm22U0
レトルトって
非常食ちゃうんか?
普段からあんなの
食う奴ってナマポ???
非常食ちゃうんか?
普段からあんなの
食う奴ってナマポ???
42 2022/01/21(金) 16:27:25.72 ID:5abmuaSJ0
辛口を水で薄めれば中辛になるよ、オススメ
44 2022/01/21(金) 16:27:44.20 ID:6/qm98Cm0
物価はどんどん上がっているのに、年金は引き下げ。
45 2022/01/21(金) 16:27:58.30 ID:skv8M6At0
アイツがアイツがやってきたー
ゆかいなアイツがやってきたー
ゆかいなアイツがやってきたー
47 2022/01/21(金) 16:28:23.30 ID:J/8Dqeun0
箱が邪魔で買ってないな
51 2022/01/21(金) 16:29:00.14 ID:QSnh8Uiz0
よく10円で抑えた
55 2022/01/21(金) 16:30:54.09 ID:nRDtc8t90
こんなんじゃちょっとペースアップしてもガッツリ収入減だなぁ
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642749472/
1:
名無しのエクサワロスさん
2022年01月22日 05:02
ID:BOz9VRrA0
返信