
1 2022/01/16(日) 20:36:43.13 ID:xVljISAU9
新型コロナウイルスの感染が全国的に急拡大し、兵庫県姫路市にも流行の「第6波」が押し寄せた。
1日当たりの感染者数は早くも100人を突破し、既に新変異株「オミクロン株」が主流になったとみられる。
第6波の特徴や求められる対策、市の対応などを、市保健所長で医師でもある毛利好孝さん(59)に聞いた。(聞き手・田中宏樹)
オミクロン株急増「間もなく過去最多の感染者に」
-第6波の傾向は。
「感染力が強いオミクロン株に置き換わりが進み、市内でも感染者の約8割を占めると考えている。
これまでの株と異なり、ウイルスが喉など上気道で増殖するのが特徴だ。そのため肺炎の発症などで重症化する割合は、第5波の中心だったデルタ株より低いとされる」
-具体的な症状は。
「せきや鼻水、急な発熱などがあるが、症状そのものは軽い。無症状者も多いと考えられる。
また、デルタ株と比べて市販の解熱剤が効きやすく、ほとんどは服用すると熱が下がっている。保健所では解熱剤への反応を、オミクロン株かどうかを見分ける参考にしている」
-重症化が心配だ。
「オミクロン株でも免疫力が低い人はまれにウイルスが肺に定着し、重症化する可能性はある。
注意すべきは第6波で感染者の約2割を占めるデルタ株への対応だ。オミクロン株の流行に紛れて患者を見落とすことがあってはならない」
-そのための対策は。
「感染した株に関係なく、高齢者や持病がある人は原則入院としている。コロナ患者用として、市内では8病院が計約110床を確保しており、14日時点で17人が入院している。
保健師らによる『在宅療養者サポートチーム』も活動を再開し、巡回や電話連絡で健康状態を把握している。
健康観察アプリも活用し、症状が悪化すればスムーズに入院してもらえるよう態勢を整えている」
-感染予防の注意点は。
「オミクロン株は上気道で増殖するため、うがいがより効果的だ。マスクを外した会食後や帰宅後のうがいを意識するだけで、感染リスクを減らせるだろう。
手洗いやマスクの着用も引き続き必要な対策だ。また、感染拡大防止や重症化の早期発見につながるため、症状がある人は検査をきちんと受けてほしい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/605c85db1bd7985f91c9e4e4497039e7412d1cc2
2 2022/01/16(日) 20:37:28.48 ID:kTsLA3f90
3 2022/01/16(日) 20:37:53.01 ID:v3MeURac0
4 2022/01/16(日) 20:37:55.11 ID:x0/l6eHB0
5 2022/01/16(日) 20:38:28.57 ID:N3aIn6PJ0
6 2022/01/16(日) 20:38:35.36 ID:/jUE/hWE0
認知能力の低下に触れないのは、わざとか?
しかも治療法が見つかってないのにさ
7 2022/01/16(日) 20:38:41.80 ID:LRZWMukn0
8 2022/01/16(日) 20:38:55.21 ID:vdMJNRUF0
10 2022/01/16(日) 20:40:13.44 ID:866ATSJg0
反ワクか?
オミクロンは強毒扱いしないとブースター接種する人が減るだろ
11 2022/01/16(日) 20:40:15.67 ID:tHPgWxdd0
ただの風邪派じゃない俺でも
それただの風邪って言うんだろと思った
12 2022/01/16(日) 20:40:18.95 ID:znpiqFuM0
13 2022/01/16(日) 20:40:19.81 ID:35442hsw0
きちがいコロナ脳には
何を言っても無駄
相手は気ちがい
見えない恐怖は
これからもつ・づ・く
17 2022/01/16(日) 20:42:07.75 ID:wJ1T4WNQ0
どこも人だらけだし、なんとなく具合が悪いし市販の鎮痛剤飲んで寝るか、でウィルスに打ち勝っちゃったり?
18 2022/01/16(日) 20:42:19.06 ID:iZxlrOFq0
19 2022/01/16(日) 20:42:32.79 ID:x5Feypje0
これで重症化しないなら良いことだな、あとは禿げるかどうかの問題。
20 2022/01/16(日) 20:42:51.87 ID:Blk77olZ0
オミクロンに限定して言えば
マジでイソジンが効果的だな
21 2022/01/16(日) 20:42:57.14 ID:vHrrZmTA0
>免疫力が低い人はまれにウイルスが肺に定着し
全く風邪ですねw
22 2022/01/16(日) 20:43:16.35 ID:5gRQX8HB0
ファイザー「余計なことを言うな。mRNAワクチン最高なんや」
23 2022/01/16(日) 20:43:50.59 ID:qutialNT0
24 2022/01/16(日) 20:44:06.02 ID:K/wIllF90
25 2022/01/16(日) 20:44:34.59 ID:JxdyT2Nj0
ちゃんと副作用を公表しないと「オミクロンは風邪」と言うクズがいつまでも減らない
26 2022/01/16(日) 20:44:44.99 ID:CUK3Xl2Z0
27 2022/01/16(日) 20:45:10.65 ID:SwBjlAbA0
34 2022/01/16(日) 20:46:45.47 ID:f7gPV2vJ0
35 2022/01/16(日) 20:46:50.36 ID:Kx6lWlVP0
勝手に薬飲んで電車乗って会社や学校に行ってうつしまくるのか
36 2022/01/16(日) 20:47:03.16 ID:ARYgkB8J0
37 2022/01/16(日) 20:47:04.69 ID:r0CXDc//0
38 2022/01/16(日) 20:47:05.40 ID:35442hsw0
ワイドーショーがただの風邪と言うまで
気ちがいコロナ脳の被害妄想は続く
39 2022/01/16(日) 20:47:05.45 ID:JogwSQRz0
40 2022/01/16(日) 20:47:20.82 ID:U2sfxgln0
41 2022/01/16(日) 20:47:29.49 ID:U2fZXpY/0
42 2022/01/16(日) 20:47:40.81 ID:K618Nj7+0
43 2022/01/16(日) 20:47:41.29 ID:CC2/WW/C0
じゃあ年末年始風邪だったんだけど本当はあれはコロナだったのかな
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642333003/
1:
名無しのエクサワロスさん
2022年01月17日 12:37
ID:yni0oRQ80
返信