
1 2022/01/16(日) 17:51:00.85 ID:CAP_USER9
2022.01.16 17:30
まいじつ
1月12日、人気番組『スカッとジャパン』(フジテレビ系)の打ち切りが報じられた。少し前にはお昼の番組『バイキングMORE』の打ち切りが発表されたこともあり、多くの人がフジテレビの改革を予感しているようだ。
2014年10月からレギュラー化した「スカッとジャパン」は、視聴者から募集した〝ムカッとする話〟を俳優や芸人が再現し、最後にはスカッとする演出で悪者を成敗していくバラエティー番組である。
少し前までは、再現ドラマに出演した俳優が再ブレークするキッカケを作るなど、大きな注目を集めていた。しかし最近の評判はイマイチで、
《全然スカッとしない》
《最初は本当っぽい話もあったけど、最近は寒くなるレベルの作り話になってきてるよね》
《あからさまに作り話なのに、視聴者提供ということで責任逃れしてる胸クソわるい番組》
などといった酷評が続出していた。
「同番組は再現ドラマを作り、それをスタジオでゲストと共に視聴するため、通常のバラエティーに比べてコストが2倍掛かるといった話も。しかし最近は、6%程度の視聴率しか取れていませんでした。コストが掛かるのに視聴率が取れないとなれば、打ち切りも仕方のないことでしょう」(芸能ライター)
『ネプリーグ』にも打ち切り疑惑が…
またフジテレビでは、もう1つ打ち切りが囁かれている番組がある。それは、2003年からレギュラー放送されている『ネプリーグ』だ。同番組が放送されているのは、月曜19時から。「スカッとジャパン」が月曜20時から放送されているため、2番組を〝セット〟で観ている人も多いようで、
《ネプリーグもスパッと切るべきだよね》
《たけのこニョッキとかをやってる時代は面白かったんだけど、今や番宣番組だもんな》
《スカッとジャパンとネプリーグどっちが打ち切りでもおかしくないレベルだよね》
《同時間帯にやってるし、この時間帯は視聴率取れないってことじゃん?》
など、両番組を批判する声が。
月曜日19〜20時は、テレビ朝日系で『帰れマンデー見っけ隊!!』、日本テレビ系で『世界まる見え! テレビ特捜部』などの番組が放送されている時間帯。『ネプチューン』は冠番組が終了しまくっているが、果たして…。
https://myjitsu.jp/archives/327612
2 2022/01/16(日) 17:51:44.77 ID:0epxTGO20
3 2022/01/16(日) 17:52:34.28 ID:qK80p7b40
4 2022/01/16(日) 17:52:58.55 ID:x2xKHXkr0
ネプリーグはクイズだけやっててほしい
たまにやるインスタのいいねなんちゃらが一番つまらん
5 2022/01/16(日) 17:53:13.19 ID:iZBSD2Bd0
6 2022/01/16(日) 17:53:30.49 ID:DOHfuLd00
7 2022/01/16(日) 17:53:50.43 ID:d73qU6Ix0
原田泰造に女の子投げ飛ばしてもらおうぜ
なんかいけそうな気がするわ
22 2022/01/16(日) 17:59:19.52 ID:EoNLIHqD0
258 2022/01/16(日) 19:10:15.03 ID:GW7h1nR80
8 2022/01/16(日) 17:53:54.82 ID:OzH3Baau0
9 2022/01/16(日) 17:54:01.54 ID:wz118pnS0
10 2022/01/16(日) 17:54:15.01 ID:i9KjV2jO0
爆笑くりぃむネプあたりは再来年には全部消えるだろうな
まさか第7世代に簡単に抜かれるとは本人らも思ってなかっただろう
11 2022/01/16(日) 17:54:46.85 ID:osKc+2bV0
全部再放送でいいんじゃね?
ついでにニュースも再放送で
12 2022/01/16(日) 17:54:50.76 ID:/jEXePKa0
13 2022/01/16(日) 17:55:37.65 ID:70g6TjNY0
でも新番組作ってもネプリーグ以下の番組になるんやろ?
14 2022/01/16(日) 17:55:40.39 ID:HUg3qyaE0
15 2022/01/16(日) 17:55:45.89 ID:SuvieRHa0
16 2022/01/16(日) 17:56:31.80 ID:LZciRbCz0
フジもクイズ系多すぎるしな
フレンドパークに引導渡したあたりは勢いあったが有吉ゼミとかに今度は食われてしまったな。
18 2022/01/16(日) 17:57:28.79 ID:LJTKzUZY0
33 2022/01/16(日) 18:01:20.78 ID:SAzTipZL0
>>18
そりゃ、コネ入りの巣窟みたいな局だからな
19 2022/01/16(日) 17:58:26.06 ID:Ik76TL9W0
フジって衰退する一方だろうな
振り返ればテレビ東京だし
20 2022/01/16(日) 17:58:36.35 ID:D/Zvhaj30
21 2022/01/16(日) 17:58:39.52 ID:J5U4zNth0
23 2022/01/16(日) 17:59:20.09 ID:huNO5JDx0
24 2022/01/16(日) 17:59:24.12 ID:ce2R6gJF0
うるさい番組しか作れないなら、BSフジのプライムニュースやればいい。
BS受信してない人の中、バカ番組に辟易してる層が見てくれる。
26 2022/01/16(日) 17:59:41.81 ID:YfB0SgoQ0
切るのはいいけど後継が輪かけて
しょーもないからなあ
29 2022/01/16(日) 18:00:21.57 ID:iwF9tj8+0
30 2022/01/16(日) 18:00:25.09 ID:Gon1ztuJ0
31 2022/01/16(日) 18:00:39.66 ID:adRuyip10
34 2022/01/16(日) 18:01:23.04 ID:Nci1YuYX0
35 2022/01/16(日) 18:01:27.72 ID:F3+Cnovg0
36 2022/01/16(日) 18:01:41.45 ID:HOvohQm80
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1642323060/
1:
名無しのエクサワロスさん
2022年01月17日 08:09
ID:v3B5S1au0
返信