
1 2022/01/06(木) 06:10:19.61 ID:l88M42yh9
東京五輪・パラリンピックの選手村(東京都中央区)で昨年8月、自動運転バスが視覚障害のある柔道選手と接触した事故で、警視庁は、車両を操作していたトヨタ自動車のオペレーターの男性社員(39)を自動車運転死傷行為処罰法違反(過失運転致傷)容疑で6日に書類送検する方針を固めた。
自動運転はシステムが全て制御する「レベル5」まで5段階ある。トヨタが運行していたバスは、人による運転をシステムが支援する「レベル2」で、警視庁は社員に回避義務があったと判断した。
捜査関係者によると、社員はパラリンピック期間中の昨年8月26日午後2時頃、選手村内を巡回する自動運転バス「イー・パレット」(定員20人)を操作。丁字路交差点を右折する際、横断歩道を歩いていた柔道(視覚障害)男子81キロ級の北薗新光選手(30)に時速約2キロで接触し、左足に軽傷を負わせた疑い。
任意の聴取に、社員は「選手が止まると思った」と話したという。
バスは事故直前、交差点内の別の人を検知して自動停止。その後、社員が手動で再発進させ、直後に北薗選手に気付いて減速ボタンを押したが、間に合わなかったという。
警視庁は、車両の機能や構造に問題はなかったとみている。
この事故で北薗選手は大会を欠場した。大会組織委員会は、車両の接近を知らせる警報音を大きくするなどの再発防止策を取り、5日後に運行を再開した。
2022年1月6日 読売新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d29afc14a7e0982de2f12b39dc80a88b32693fc
自動運転はシステムが全て制御する「レベル5」まで5段階ある。トヨタが運行していたバスは、人による運転をシステムが支援する「レベル2」で、警視庁は社員に回避義務があったと判断した。
捜査関係者によると、社員はパラリンピック期間中の昨年8月26日午後2時頃、選手村内を巡回する自動運転バス「イー・パレット」(定員20人)を操作。丁字路交差点を右折する際、横断歩道を歩いていた柔道(視覚障害)男子81キロ級の北薗新光選手(30)に時速約2キロで接触し、左足に軽傷を負わせた疑い。
任意の聴取に、社員は「選手が止まると思った」と話したという。
バスは事故直前、交差点内の別の人を検知して自動停止。その後、社員が手動で再発進させ、直後に北薗選手に気付いて減速ボタンを押したが、間に合わなかったという。
警視庁は、車両の機能や構造に問題はなかったとみている。
この事故で北薗選手は大会を欠場した。大会組織委員会は、車両の接近を知らせる警報音を大きくするなどの再発防止策を取り、5日後に運行を再開した。
2022年1月6日 読売新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d29afc14a7e0982de2f12b39dc80a88b32693fc
2 2022/01/06(木) 06:11:31.55 ID:Jg7rnrGq0
ガラクタにかまうからそうなる
3 2022/01/06(木) 06:15:22.12 ID:X6mGXYMx0
アイサイトだったら...
5 2022/01/06(木) 06:16:18.02 ID:HBdQXc9x0
アホ市長が所属選手のメダル噛んだら謝罪も拒否してリンチにしておいて、これは社長が引責辞任なしとかおかしくね?
7 2022/01/06(木) 06:19:21.86 ID:J2JrE6Dr0
自動停止してんのに解除できるのか
これ自動運転が普及しても事故起きそうなシステムだな
これ自動運転が普及しても事故起きそうなシステムだな
11 2022/01/06(木) 06:28:22.97 ID:mPdd4fOa0
ミサイル技術もたいしたもんだよ
15 2022/01/06(木) 06:33:07.94 ID:orvPYOWm0
レベル2なら運転手がハンドル握ってないとだめだろ
それな運転手が悪いわ
それな運転手が悪いわ
16 2022/01/06(木) 06:33:49.51 ID:GSg96fvK0
そもそも視覚障害者を想定してないって設計コンセプトと運営体制ならシステム提供者のトヨタが悪い
オペレーター判断ミスも研修指導監督責任って事で
オペレーター判断ミスも研修指導監督責任って事で
18 2022/01/06(木) 06:35:09.18 ID:bTGNrHLf0
会社の経費でやと犯罪防止にならんやろから、個人で罰金、反則金を支払わすのと、弁護士費用会社負担は禁止にしやなあかんな。
20 2022/01/06(木) 06:37:33.98 ID:QZBZ1XV80
時速2kmの接触で戦闘不能になる柔道選手ってのも情け無いな。
24 2022/01/06(木) 06:41:00.54 ID:klxVouc60
どこの子会社に飛ばされるのか
27 2022/01/06(木) 06:41:41.44 ID:v6oY7BxX0
また車椅子が難癖付けたのか
28 2022/01/06(木) 06:41:41.48 ID:a0uoc8p20
自国開催で出場できないとか
一生償いが必要なレベルだよな
死ぬまでスポンサーしないと許されんレベル
一生償いが必要なレベルだよな
死ぬまでスポンサーしないと許されんレベル
30 2022/01/06(木) 06:43:59.09 ID:VYbXm/Dd0
オンボロトヨタ
31 2022/01/06(木) 06:44:21.91 ID:v6oY7BxX0
車椅子が歩行者扱いというのがまず問題
33 2022/01/06(木) 06:45:08.99 ID:TPz24wfZ0
「選手が止まると思った」これはいかんざき
38 2022/01/06(木) 06:48:17.70 ID:klxVouc60
名古屋走りだからなトヨタ社員は
39 2022/01/06(木) 06:48:45.99 ID:AR0Zlmju0
こうやって企業を保護するから甘ったれ企業ばかりになって海外にどんどん追い越される
41 2022/01/06(木) 06:50:17.72 ID:MMZOYP1W0
レベル2ってもう売ってる車と同じじゃねえか
42 2022/01/06(木) 06:50:24.94 ID:89zIICIO0
大都市圏で自動運転は無理っつうことだw
47 2022/01/06(木) 06:52:00.64 ID:E0lgPot+0
交差点内の別の人を検知して自動停止←レベル4
その後、社員が手動で再発進させ←レベル2
てこと?
その後、社員が手動で再発進させ←レベル2
てこと?
51 2022/01/06(木) 06:53:52.74 ID:GSg96fvK0
オペレーター心の声「運行スケジュールが遅れていたから強行突破した」
52 2022/01/06(木) 06:54:17.24 ID:ij+W8+Mv0
JR西の事故を思い出すよね、JR西とトヨタって体質が似ている。
53 2022/01/06(木) 06:55:21.08 ID:GSg96fvK0
体育会系スパルタの企業体質ですもの
54 2022/01/06(木) 06:55:27.98 ID:Tq7GdsSB0
自度運転車「人が止めてくれるからヨシ!」
運転手「車が止まってくれるからヨシ!」
運転手「車が止まってくれるからヨシ!」
55 2022/01/06(木) 06:56:12.27 ID:klxVouc60
このトヨタ社員はなんの為に自動運転車をパラに導入してるのか
根本的に何も理解してなかったんだろ
根本的に何も理解してなかったんだろ
56 2022/01/06(木) 06:56:30.35 ID:ij+W8+Mv0
罰ゲーム的な自動運転だよ。切り替えたりしている分、
余計に運転に集中が出来ない。
余計に運転に集中が出来ない。
57 2022/01/06(木) 06:56:40.47 ID:AQW16S2l0
良いのかその結論で
自動化を進めるには、人の責任を限定しないと成り立たないんじゃないの
自動化を進めるには、人の責任を限定しないと成り立たないんじゃないの
60 2022/01/06(木) 06:58:28.39 ID:M7xk2vDm0
万が一、自動運転の社会になってもだろう運転はなくならないと将来の予測がたつ事案
65 2022/01/06(木) 07:00:12.40 ID:89zIICIO0
自動運転を普及させたきゃ人間どもは外を歩くの禁止なw
69 2022/01/06(木) 07:01:22.11 ID:gx0HJSVa0
ただの接触事故かと思ってたけど
中身なかなかやばいなこれ
中身なかなかやばいなこれ
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641417019/
1:
名無しのエクサワロスさん
2022年01月06日 13:05
ID:xrd..Rjh0
返信