1 2021/12/31(金) 13:03:07.78 ID:uXUZSeca9
みずほ銀行の障害、当日中に300件の他行宛て振り込み完了せず…一部は越年へ
2021/12/31 12:53
みずほ銀行は31日、30日に発生した障害によって当日中に処理が完了しなかった他行宛ての振り込みが約300件に上ると発表した。このうち一部は2021年中に処理が終わらず、越年するという。
みずほ銀では30日午後3時30分頃~午後4時30分頃、システムの設定ミスが原因で、他行宛ての振り込みができなくなった。この1時間にATM(現金自動預け払い機)とインターネットバンキングで受け付けた他行宛ての振り込みは約2700件だったという。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
33 2021/12/31(金) 13:09:48.08 ID:xHHbJxax0
>>1
あ、これ結構まずいやつ。相手方が気を効かして猶予してくれれば良いけど、基本、相手方にはどこの金融機関から送金したかなんて記載されないし。
あ、これ結構まずいやつ。相手方が気を効かして猶予してくれれば良いけど、基本、相手方にはどこの金融機関から送金したかなんて記載されないし。
60 2021/12/31(金) 13:15:59.02 ID:ztvndlCA0
>>1
これ大丈夫なん?
会社とか債権処理とか
1日遅れたらブラックリストにのるなんて人いないの?
(´・・ω` つ )
これ大丈夫なん?
会社とか債権処理とか
1日遅れたらブラックリストにのるなんて人いないの?
(´・・ω` つ )
91 2021/12/31(金) 13:22:28.78 ID:vFIQ3KQc0
>>1
みずほ銀行の様式美やな
みずほ銀行の様式美やな
270 2021/12/31(金) 14:02:50.01 ID:OqpltRUh0
>>1
賠償金が発生しそう
賠償金が発生しそう
274 2021/12/31(金) 14:03:26.24 ID:aUVjrrAk0
>>1
これで結果不渡り出したとしても
この銀行をいまだに使っている無防備さ無責任さも含めて責任を負うべき
この銀行を使ってた奴が悪い
これで結果不渡り出したとしても
この銀行をいまだに使っている無防備さ無責任さも含めて責任を負うべき
この銀行を使ってた奴が悪い
354 2021/12/31(金) 14:25:46.29 ID:rDPIvnOr0
>>1
遅延損害金とは、借金の返済を滞納した場合に生じる損害賠償金です。
遅延損害金とは、借金の返済を滞納した場合に生じる損害賠償金です。
428 2021/12/31(金) 14:39:38.00 ID:VmXdxYe30
>>1
こんな事で不渡りなったらたまらんな
こんな事で不渡りなったらたまらんな
448 2021/12/31(金) 14:42:17.65 ID:oQglbj3S0
システムが完成した途端、お前いらない
それでこの窮状
同情の余地はない
>>1
それでこの窮状
同情の余地はない
>>1
487 2021/12/31(金) 14:50:06.72 ID:z3w6EGK+0
>>448
みずほ総研の仕事請けたことあるけど、完成するまで居られない。
自分のパートが終わればそれでサヨナラ。
>>469
俺が年越し処理の責任者だったらフィリピンかシンガポールに高飛びする案件だわ…
普通の会社の年越しでも、0時ちょうどから0時半はいつでもマシンに入れる
体制で待機してるってのに…
みずほ総研の仕事請けたことあるけど、完成するまで居られない。
自分のパートが終わればそれでサヨナラ。
>>469
俺が年越し処理の責任者だったらフィリピンかシンガポールに高飛びする案件だわ…
普通の会社の年越しでも、0時ちょうどから0時半はいつでもマシンに入れる
体制で待機してるってのに…
3 2021/12/31(金) 13:04:12.45 ID:sePAq0Je0
4日間振り込みが遅れて餓死する人がいるのに
191 2021/12/31(金) 13:46:19.57 ID:NpX4Gw0/0
>>3
不動産取引なんか振り込み期日に遅れると債務不履行で莫大な違約金発生するで
夢のマイホームからの一家心中案件
不動産取引なんか振り込み期日に遅れると債務不履行で莫大な違約金発生するで
夢のマイホームからの一家心中案件
222 2021/12/31(金) 13:52:08.58 ID:ZAWpRuyO0
>>191
そういう振込をみずほなんかからする時点で自業自得なので一家心中でもなんでもして迷惑かけた相手に償うのは当然
そういう振込をみずほなんかからする時点で自業自得なので一家心中でもなんでもして迷惑かけた相手に償うのは当然
339 2021/12/31(金) 14:22:49.67 ID:LVtsKDhH0
>>191
振り込み主の責めに帰さない事情でも不履行の扱いになるの?
振り込み主の責めに帰さない事情でも不履行の扱いになるの?
361 2021/12/31(金) 14:27:06.94 ID:FjQnJbRD0
>>339
金銭債務は不可抗力が履行遅滞の理由にならないんよ
振り込みに関しての特則とかもなかったような
金銭債務は不可抗力が履行遅滞の理由にならないんよ
振り込みに関しての特則とかもなかったような
373 2021/12/31(金) 14:29:38.08 ID:LVtsKDhH0
>>361
マジか
ガチでやべえやつじゃん
マジか
ガチでやべえやつじゃん
399 2021/12/31(金) 14:34:05.74 ID:FjQnJbRD0
>>373
実際はそこまで厳しくやるとこないだろうけどなまともなとこなら
SNSで一気に拡散されて買い手がいなくなるし
実際はそこまで厳しくやるとこないだろうけどなまともなとこなら
SNSで一気に拡散されて買い手がいなくなるし
380 2021/12/31(金) 14:30:29.84 ID:aPDXMlJa0
>>339
高額なものはギリギリで払う人はいないから
問題ない
ただ少額な買い物の振込だとキャンセル扱いになって
買えないこともある
高額なものはギリギリで払う人はいないから
問題ない
ただ少額な買い物の振込だとキャンセル扱いになって
買えないこともある
394 2021/12/31(金) 14:33:26.86 ID:Ox181K1m0
>>380
人気アーティストのプラチナチケットだったりするとガソリン缶持ってくるやつがいるぞ
人気アーティストのプラチナチケットだったりするとガソリン缶持ってくるやつがいるぞ
481 2021/12/31(金) 14:48:33.18 ID:ZAWpRuyO0
>>339
みずほ以外にも銀行はあるのに、振込主がみずほを選んでるんだから責任は振込主にあるだろ
みずほ以外にも銀行はあるのに、振込主がみずほを選んでるんだから責任は振込主にあるだろ
4 2021/12/31(金) 13:04:13.18 ID:tdxtnjha0
晦日しかも大晦日なのにw
5 2021/12/31(金) 13:04:18.57 ID:PSFEn2qL0
そろそろ消滅かな
どこが引き取るんだ?
どこが引き取るんだ?
157 2021/12/31(金) 13:37:57.73 ID:smua/Dmh0
>>5
国内大手銀は嫌がりそう
外資は財務省が認めなさそうだし
国内大手銀は嫌がりそう
外資は財務省が認めなさそうだし
167 2021/12/31(金) 13:40:02.71 ID:xbraSZ+p0
>>157
もしそうなるとしたら宝くじの総務省はどう判断するんだろうか
他行に変わらせるのかな
もしそうなるとしたら宝くじの総務省はどう判断するんだろうか
他行に変わらせるのかな
7 2021/12/31(金) 13:05:14.89 ID:xOXp/gNb0
宝くじなんかやってないでなおせよ
10 2021/12/31(金) 13:05:34.96 ID:WDt6WFHd0
中国なみにひどい
これが日本のメガバンクですよ
IT関連弱すぎ
これが日本のメガバンクですよ
IT関連弱すぎ
50 2021/12/31(金) 13:14:07.81 ID:slwQnuWz0
>>10
森元「日本にはイット革命がある!(ドャッ」
森元「日本にはイット革命がある!(ドャッ」
11 2021/12/31(金) 13:05:44.79 ID:vROR27Jp0
年明けには口座解約ラッシュが続きます
146 2021/12/31(金) 13:35:48.98 ID:p49rAxxJ0
>>11
手数料ウハウハ
手数料ウハウハ
12 2021/12/31(金) 13:05:50.79 ID:rV9fjqjd0
ダサい終わり方やなw
流石ゴミずほだけあるわw
流石ゴミずほだけあるわw
13 2021/12/31(金) 13:06:17.01 ID:8zGFnSvS0
もうみずほで振り込みしてる人の方が悪くね?
14 2021/12/31(金) 13:06:21.80 ID:mDeVvC2H0
みずほのシステム障害は年中行事
20 2021/12/31(金) 13:07:36.53 ID:/LMLgkPc0
来年また株主に迷惑かける夢をみた
21 2021/12/31(金) 13:07:39.47 ID:zChD8gkX0
その程度、手動で出来ないのか
酷えもんだ
酷えもんだ
269 2021/12/31(金) 14:02:41.80 ID:B5MLPzJy0
>>21
もう社員はお休みだから
もう社員はお休みだから
24 2021/12/31(金) 13:08:05.13 ID:6E6uYS0f0
それでも
来年も変わらない
殿様みずほ
来年も変わらない
殿様みずほ
27 2021/12/31(金) 13:08:33.83 ID:fXigQJx00
昔、うちの支払日に銀行がミスって取引先が潰れそうになった
38 2021/12/31(金) 13:11:05.06 ID:2wlBKzAp0
30日の15時過ぎに振り込みがなされるような企業取引はちょっとあれだとは思うけど
なんでそんな疎なタイミングで障害起こすんだろ
なんでそんな疎なタイミングで障害起こすんだろ
40 2021/12/31(金) 13:11:34.21 ID:ATNi1ZEX0
年末だから企業むけなら28日までに振り込むよね
39 2021/12/31(金) 13:11:17.59 ID:bzd/a3lz0
国から異例の怒られ方してたのにまだやるのかよ
もう営業停止でいいだろ
もう営業停止でいいだろ
66 2021/12/31(金) 13:16:27.54 ID:slwQnuWz0
>>39
もう逆ギレか、開き直るしかない!
もう逆ギレか、開き直るしかない!
53 2021/12/31(金) 13:14:50.84 ID:FNEYvLQk0
会社が潰れる可能性が出てきたな
58 2021/12/31(金) 13:15:34.56 ID:0VkmhH2I0
マジでメイン口座を地銀にしました。
もう、みずほが何やらかしても驚きもしません。
もう、みずほが何やらかしても驚きもしません。
125 2021/12/31(金) 13:30:56.03 ID:Grhi9/bY0
>>58
俺はマジで楽天にした
俺はマジで楽天にした
64 2021/12/31(金) 13:16:12.91 ID:QZbBksJD0
バブルの頃の一勧は先頭走ってたのにな
80 2021/12/31(金) 13:18:53.63 ID:/FZz3UwJ0
企業でこの銀行メインバンクにしているとこないだろ
ありえないわ
ありえないわ
85 2021/12/31(金) 13:20:47.29 ID:qde9xQPM0
>>80
知り合いの会社は3.11直後のトラブルを見て給振りを他行に切り替えたそうな。
知り合いの会社は3.11直後のトラブルを見て給振りを他行に切り替えたそうな。
107 2021/12/31(金) 13:25:35.17 ID:BLMioeOT0
>>80
法人はメインってところ多いぉ
法人はメインってところ多いぉ
81 2021/12/31(金) 13:19:04.05 ID:vwd7Biwi0
これは経産省もブチ切れ案件
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640923387/
1:
名無しのエクサワロスさん
2021年12月31日 16:08
ID:g3k57mvI0
返信