building_nenkin_jimusyo-1

1 2021/12/26(日) 12:13:15.59 ID:qw/ptZBX9

日本人「年金は手取り給与の4割以下」…「収入ギャップ」に苦しむ老後生活



幻冬舎 12/26(日) 11:31

会社員であれば誰もが迎える「定年」。そのあとには、年金がよりどころになる老後生活がスタートしますが、多くの人が「年金はこれだけか」と現実に直面して落胆するといいます。現役時代の収入と、年金とのギャップについてみていきましょう。

「国民年金・厚生年金」受取額分布表…元会社員「10万円以下」が23.7%

大卒会社員が定年…現役時代の給与と年金のギャップに驚き
2021年、今年65歳を迎え、年金を受け取るようになった1956年生まれ。仮に大卒で、年金を受け取る直前まで働いていたとしたら、基本給37万8,000円の現役生活から、年金(老齢基礎年金+老齢厚生年金)20万7,000円の老後の生活がスタートしたということになります(数値は、厚生労働省『令和2年賃金構造基本統計調査』より算出した大卒男性会社員の平均値)。

【大卒会社員「年齢別基本給と推定年収」】

「20~24歳」229,100円/3,340,700円
「25~29歳」266,200円/4,404,900円
「30~34歳」313,900円/5,234,900円
「35~39歳」365,200円/6,103,500円
「40~44歳」416,400円/6,876,100円
「45~49歳」461,500円/7,586,400円
「50~54歳」526,600円/8,690,100円
「55~59歳」516,500円/8,356,100円
「60~64歳」378,000円/5,692,200円

※数値左:基本給(所定内給与額)、数値右:推定年収

出所:厚生労働省『令和2年賃金構造基本統計調査』

年収換算では569万円から、定年を機に、242万円の暮らしになるということですから、数字だけみたら大きな落差です。

もちろん、朝起きたら、現役生活から年金生活になっていた、ということはありませんから、前もって準備をして老後生活がスタートしているでしょう。年金で足りない部分は貯蓄で何とかしなければならない、ということも散々いわれてきているわけですから、それなりに貯蓄はもあるはずです。とはいえ、大きく収入が減ることは事実ですし、貯蓄が増えていく一方だった生活から減っていく生活に不安を覚えることも必至。気を引き締めていかないと、「哀れ、老後破産」という事態に直面する可能性もあるでしょう。

世界でも日本の現役時代と老後の「収入ギャップ」は大きい
世界の主要国と日本の「年金所得代替率」を比較しています。年金所得代替率は現役時代の手取り収入に対する年金の給付額の割合のこと。収入の低い人は代替率が高くなり、収入が高い人は低くなる仕組みになっています。

OECDの発表によると、対象国のうち最も年金所得代替率が高いのは「トルコ」。「ブラジル」「ハンガリー」と続きます。前出の通り、収入が低いと代替率が高くなる、ということから当然の結果だと感じるでしょうが、北欧の国がベスト10にランクイン。一概に収入が低い国だからといって上位、というわけではないようです。



【世界主要国の「年金所得代替率」】

1位「トルコ」103.30%
2位「ブラジル」97.30%
3位「ハンガリー」94.00%
4位「中国」92.40%
5位「ポルトガル」90.30%
6位「オランダ」89.20%
7位「アルゼンチン」88.90%
8位「ルクセンブルク」88.70%
9位「オーストリア」87.10%
10位「デンマーク」84.00%

出所:OECD

※対象:全50ヵ国

さらにG7だけで比較してみると、最も年金所得代替率の高い国は「イタリア」。続いて「フランス」。日本は第7位と、世界の主要国の中でも年金と現役時代の給与との差が大きな国のひとつです。

※続きはリンク先で
https://news.yahoo.co.jp/articles/14569bd62d2511b7abdb8bc185abc226dffe402d




186 2021/12/26(日) 12:52:35.25 ID:s3XufIo60
>>1
この推定年収の大卒会社員ってどれだけいるんだ?
大手か、上級公務員サマか?


215 2021/12/26(日) 12:56:50.39 ID:PzJxcpYs0
>>1
>「年金はこれだけか」と現実に直面して落胆するといい
当たり前だわバカ計算してみろ
20〜60の40年たかが数万の保険料で残り20年以上十数万の年金受け取れるんだぞ
今は80以上生きてる事もザラだから100迄生きれば大儲け
こんな保険が民間にあったら速攻潰れてるわw


3 2021/12/26(日) 12:14:57.68 ID:72ttdbZV0
申し訳ないけど老後は生活保護の予定です
むりだもん


21 2021/12/26(日) 12:19:26.68 ID:KIZN9ct20
>>3
お前が老後を迎える頃には生活保護は今のような形では残らないだろう
そんな予算が出ない


24 2021/12/26(日) 12:20:38.52 ID:ZrDX3zyA0
>>21
大丈夫
増税するだけだから
心配無用


4 2021/12/26(日) 12:15:00.43 ID:FFD4+aQs0
後出しで保険料あげつつ給付額下げるのやめてほしいわ


28 2021/12/26(日) 12:21:49.88 ID:tE8ClFP30
>>4
少し前まで現役時の約5割とか言ってたよなぁ。


33 2021/12/26(日) 12:22:47.95 ID:MfCEBFbQ0
>>28
年金の仕組み的に働いて税金払ってる人間が減ってる少子高齢化なんだから
5割なんて意地できると思ってるほうがおかしい


41 2021/12/26(日) 12:24:16.61 ID:tE8ClFP30
>>33
そんなんは解ってるけど、どの口で言う?っていつも思うんだよ。


70 2021/12/26(日) 12:30:18.52 ID:JPgURmkr0
>>28
それも専業主婦の年金分足して2人分で5割ね。
独身だと5割どころか4割切ってる。


5 2021/12/26(日) 12:15:09.59 ID:m58QJt4d0
甘えたこと言ってるな
長生きもリスクなんだよ


69 2021/12/26(日) 12:29:28.94 ID:S3zm1sKc0
>>5 長生きもリスク

そういう時の為の、コロナウィルス感染orワクチン重ね打ち


8 2021/12/26(日) 12:15:22.29 ID:NIm2JRlV0
以下、、って4割近くもらえる奴居るんか?
以下だから嘘にはならんが、、


9 2021/12/26(日) 12:15:45.14 ID:J7wpDKRl0
それならばと手取りを下げます


10 2021/12/26(日) 12:15:48.19 ID:hZnWjYx10
コンビニでバイトしてる爺さん頑張ってる


11 2021/12/26(日) 12:16:13.23 ID:MfCEBFbQ0
年金の考え方って、仮に長生きしてしまったときに何も貯蓄もなかったら
かわいそうだから少しは生活費の足しになるようにっていうお情けであり
年金だけで暮らせるだけの収入なんて貰えるわけない。でもこれすらなかったら露頭に迷うだろうw


15 2021/12/26(日) 12:17:36.66 ID:6PS5LdlR0
20万て俺の手取りより多いのが悲しい。




16 2021/12/26(日) 12:18:05.31 ID:Ib9UWLpt0
年金やめて良いが支払った分は返せ


17 2021/12/26(日) 12:18:08.31 ID:ru/p34X70
私の年金は月額手取り10万円くらいだ。
年収は900万円くらいあったが、離婚で年金分割するとそれだけで40数%に下がってしまう。
オマイラもよくおぼえておけ


30 2021/12/26(日) 12:22:02.01 ID:ukC/3Mrf0
>>17
単身になるとお互いに不利だよね
自分は独り者だからわかる
他人と暮らすのが苦にならない人なら
グループホームみたいのはいいね


18 2021/12/26(日) 12:18:39.99 ID:KuNyNWCd0
年金もそうだけど税金と各種保険料が高すぎて手取り毎年下がっていくんだけど


19 2021/12/26(日) 12:18:54.16 ID:KuNyNWCd0
働いたら負け、日本人


27 2021/12/26(日) 12:21:49.01 ID:BbZ9O6Vl0
なーんのやくにも立たないゴミ政府


29 2021/12/26(日) 12:21:58.53 ID:MfCEBFbQ0
年金貰うだけじゃ生活できないってきちんと説明したらいいのに
2000万貯めろってのもそういうことだろ?


258 2021/12/26(日) 13:04:01.17 ID:fyrazjU30
>>29
そのとおり
そもそも年金システムが破綻してるから払いたくない奴が増えすぎた結果強制徴収可能になった


34 2021/12/26(日) 12:22:56.05 ID:CZQ8q8LW0
子どもがいなければ半減しても超楽勝なんだが


37 2021/12/26(日) 12:23:57.02 ID:roEpy/iP0
公務員にだけ新しい税金作って毟りとろうぜ


42 2021/12/26(日) 12:24:21.16 ID:dzp4Dqoa0
一人暮らしで月20万も年金があればそれほど困らないだろ


68 2021/12/26(日) 12:29:21.47 ID:dzp4Dqoa0
>「40~44歳」416,400円/6,876,100円

氷河期世代だって、けっこう貰っているじゃんw


72 2021/12/26(日) 12:30:23.94 ID:Vczprm6Q0
>>68
それ嘘


84 2021/12/26(日) 12:32:48.54 ID:fF0el+TB0
生活に苦しい奴は70過ぎでも働いてるよ
仕事がついていけなくて周りに迷惑かけてるけど頑張るんだってさ
要はその人以外の人の仕事量が増えただけだから若い人の方がいいんだよねって周りは言うよ


88 2021/12/26(日) 12:33:23.51 ID:CXYRukaZ0
こそ泥議員は年1200万も盗ってるんだから返してやれ


89 2021/12/26(日) 12:33:26.01 ID:SDdXBiOX0
大卒平均の推定年収が860万ってどういうお花畑だよ


92 2021/12/26(日) 12:34:13.60 ID:bjRg/V350
生活保護は年収400万ぐらいの生活ができるらしいな


93 2021/12/26(日) 12:34:21.00 ID:9X6d/VRU0
老後は貧乏に慣れてる方がギャップが少ないなw



引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640488395/