milk_gyunyu_pack

1 2021/12/25(土) 07:25:38.81 ID:kv1tKAa+9

関東の生乳を長期保存用に加工 フードバンクなどで無償提供へ



年末年始に生乳が余り大量に廃棄される懸念も出る中、関東圏の生乳を販売する団体は、
その一部を長期保存できる牛乳などに加工しフードバンクや子ども食堂に無償で提供することにしています。


新型コロナの感染拡大後、牛乳や乳製品の需要が減少したことなどから、
学校給食がなくなる年末年始は生乳が大量に余り、廃棄される懸念が出ています。
こうした中、全国で2番目の生産量の栃木県など関東1都8県で生産された生乳を販売している
「関東生乳販売農業協同組合連合会」は、生乳を長期保存できる形に加工し
来月からフードバンクや子ども食堂に無償で提供
することになりました。

製造するのは一般的な牛乳より高温で殺菌処理することで常温で長く保存できる
「ロングライフ牛乳」などで、生乳に換算するとおよそ45トンに相当するということです。
このほか、脱脂粉乳などに加工したり、生乳を扱う業者に保管を依頼したりする方針で、
関東生乳販売農業協同組合連合会は、「われわれも生乳の消費に全力で取り組んでいますが、
消費者の応援が大切なので、牛乳を飲んで応援してほしい」としています。

12/25 06:53

関東の生乳を長期保存用に加工 フードバンクなどで無償提供へ

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/shutoken/20211225/1000074243.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を




4 2021/12/25(土) 07:27:35.55 ID:/5TeXQvg0
>>1
野菜みたいに捨てたらダメなのかね?


14 2021/12/25(土) 07:30:25.62 ID:UmyvVMZR0
>>4
捨ててるでしょ
ただ、勿体ないから定価で買えって言ってだろ


195 2021/12/25(土) 08:02:39.69 ID:Kvj7t/UI0
>>1
この手の事柄に政府は金出して現物を海外に支給すりゃいいのに


269 2021/12/25(土) 08:19:40.36 ID:3rrR9lT70
>>1
いや、安くすりゃ良いだろ


347 2021/12/25(土) 08:34:55.11 ID:pUIczHgc0
>>1
加工するとか手間だし
収入が減るからヤラね
貧民どもそのまま飲めよ 
と関係者は思ってるな


374 2021/12/25(土) 08:38:40.06 ID:Q5Nn3Cgb0
>>1
生乳の生産者は、それを加工して価値を高めて売った方がいいのではないの?
海外への輸出や在庫も調整しやすくなるし。


395 2021/12/25(土) 08:42:49.85 ID:RdjxJmqC0
>>374
輸出するとなると、ニュージーランドやオーストラリアなどと、ガチンコになります

因みに海外は日本では想像出来ないほど大規模で、自分の農場で餌も生産して牛に与えています
日本とはコストが比較できないほど安いです

とても戦いになりません


602 2021/12/25(土) 09:41:09.81 ID:Q5Nn3Cgb0
>>395
コメントありがとう。

でも、生産の規模で海外に立ち向かえないとしたら、日本の生乳生産が成り立っていることに疑問が持ち上がる。
自分には答えは分からない。

だけど、もしも高価な生産コストを消費者や公的補助が支えているのだとしたら、今回の問題は
生乳農家が自ら抱えている課題が表出したのではないかと思う。
それを解決しないと本質は変わらないのではと思う。農家に非効率だから止めろとは言えないし。


473 2021/12/25(土) 09:06:32.01 ID:eKyAtqR+0
>>1
金かかるから捨てるんだぞ


505 2021/12/25(土) 09:15:49.87 ID:IJKU9Ht40
>>1
生産者はたくさん売りたいんだよ!!
ただで消費してもらいたいワケじゃないだろ


508 2021/12/25(土) 09:16:43.38 ID:Bwbv2Eec0
>>505
捨てたいわけでもなかろう


540 2021/12/25(土) 09:22:46.25 ID:HpcQszMY0
>>1
バターとかチーズ、ヨーグルトとかに加工できないの?

あっ、高値維持できなくなるからやらないか。。。暴利むさぼれないもんなー加工業者が


565 2021/12/25(土) 09:28:35.74 ID:iOK9Djhz0
>>1
コイツら意地でもバターにしたくないみたいだ


592 2021/12/25(土) 09:37:28.94 ID:ravoxZdi0
>>1
自民公明が中抜きするから税金の無駄。無能な農水省のツケに税金を使うな


594 2021/12/25(土) 09:37:51.52 ID:fRzAqpx80
>>1
生乳が廃棄するレベルでめっちゃ余るんだけど
価格破壊みたいになって損をしてまで安売りしたくない
という酪農家の声みたいなのをちゃんと取り上げないマスコミはヘタレ


642 2021/12/25(土) 09:47:04.93 ID:TTB9snZB0
>>1
酪農家「LL牛乳にするくらいなら捨てる」


676 2021/12/25(土) 09:55:09.69 ID:Xk28bl860
>>1
肝心なこと書いてないんだけど、その金は誰が負担すんの?


745 2021/12/25(土) 10:14:20.78 ID:UvkjHH2O0
>>1
>このほか、脱脂粉乳などに加工したり、

っておかしいやん
バター増産しない理由がバターの副産物の脱脂粉乳が倉庫に積み上がって捌けないって話だったのにここでわざわざ脱脂粉乳にしてどうすんねん
そもぞも加工プラントのキャパがいっぱいって話はどうなったのよ


925 2021/12/25(土) 11:15:53.72 ID:0/vPrB030
>>1
コストは誰が払うの?


927 2021/12/25(土) 11:18:21.16 ID:rR4dQe4w0
>>1
組合「それじゃ金にならねえだろバーカ」


7 2021/12/25(土) 07:28:49.93 ID:N9b3wg070
最初からバターと粉乳にして保存
バター(保存コスト1/10以下)
粉乳(保存コスト1/100以下)
牛乳が足りなくなったらバターと粉乳と水を混ぜる


34 2021/12/25(土) 07:35:36.97 ID:toypKRnq0
>>7
バターや粉乳の原料乳価格は安すぎるから、日本のじゃコストにあわない




48 2021/12/25(土) 07:38:48.02 ID:JA1WXhn80
>>7
それって、うわさでしか聞いた事無い糞マズ飲料の「脱脂粉乳」ってやつ?


248 2021/12/25(土) 08:14:02.30 ID:yfKQyofU0
>>48
いまの脱脂粉乳は美味しいよ。
酸味抑えてミルクの香りと甘みがつくからヨーグルトに入れるために常備してる。
それこそ低脂肪乳だって売ってるんだし。


8 2021/12/25(土) 07:28:53.83 ID:rdbVR+J60
いいんじゃないのかね

ま、値段下げれば売れはすると思うんだが


9 2021/12/25(土) 07:28:55.92 ID:ULcEpR0c0
最近LL牛乳スーパーで見ないんだよな。買いたいのに
売ってるとこが市内に1ヶ所しか見当たらない


255 2021/12/25(土) 08:16:08.52 ID:Jv2ESkhf0
>>9
確かに見かけなくなった
多分一旦保存しやすい脱脂粉乳にして低脂肪乳や無脂肪乳にするようになったんだろうな


11 2021/12/25(土) 07:29:26.92 ID:z5FmwuDG0
イチゴ牛乳とバナナ牛乳にするのは?


313 2021/12/25(土) 08:26:47.72 ID:t+Eri6Yt0
>>11
それに清き一票


320 2021/12/25(土) 08:28:22.50 ID:FukXcuic0
>>11
フルーツ牛乳の一派を失ったのは惜しいな


12 2021/12/25(土) 07:30:00.16 ID:kNTiuj2S0
乳製品の価格を釣り上げるために
わざと生乳を廃棄している陰湿な酪農家が
そんな自分たちの損になるようなことはしない


206 2021/12/25(土) 08:04:08.81 ID:tgf02K9M0
>>12
それな

何かあるよな タダでなんて…


238 2021/12/25(土) 08:12:23.77 ID:RdjxJmqC0
>>206
牛乳生産の実情を知るべきでしょう

北海道:バターやチーズなど加工品
他の地域:主に飲用

北海道で大規模な牛乳生産を行い加工品のコストダウンを図っているのです
だからバターやチーズなどの工場の大半は北海道にあります

九州で牛乳が余ったから、北海道まで運んで加工するとか、非現実的ってことです


692 2021/12/25(土) 09:58:24.14 ID:Nc35bVP40
>>238
震災のあと東北の生乳を京都に運ぶトラックが事故って横転したってニュースがあったよ
あれは日常的に運んでるわけではないのかね


427 2021/12/25(土) 08:51:05.80 ID:8Z5PHO2W0
>>12
価格が流動的だと思ってるならそれは間違いだよ
一度下げた価格は元には戻らないんだ
上げるには値段をつけ直すしかない


15 2021/12/25(土) 07:30:51.29 ID:ZXi7dtzY0
凄いけどロングライフ牛乳って採算取れなくて普及してないんじゃなかったっけ?
設備持ってて作れんの?


16 2021/12/25(土) 07:31:15.06 ID:GfOeyBPu0
ふざけんな、バターに加工しろ!
バター価格を高値で固定したい利権支持者に
配慮すんな!


99 2021/12/25(土) 07:45:16.85 ID:WrkCpdhD0
>>16
バター余りまくってるよ残念ながら


156 2021/12/25(土) 07:55:57.26 ID:Sw3+UL5/0
>>99
余ってるなら安くしろよ。


325 2021/12/25(土) 08:29:40.03 ID:ZR8dnRKo0
>>99
最近急にバターがいつでもどこでも買えるようになったな
こんな状況は15年ぶりだ


22 2021/12/25(土) 07:32:30.58 ID:YB8WmHep0
加工する時間もなければ投資も出来ないって事だろ。


23 2021/12/25(土) 07:32:32.83 ID:FT8z+D950
自民党「下級国民が得をしたら悔しいじゃないですか」


38 2021/12/25(土) 07:36:14.83 ID:Q/dMhAaI0
消費期限が1ヶ月以上あるやつかな?
最近毎日買って飲んでるわ


47 2021/12/25(土) 07:38:41.24 ID:VWEeMpjk0
プロテインに加工してキロ1000円で売れ


62 2021/12/25(土) 07:41:18.36 ID:kVJce8mW0
公務員の給料を牛乳で支払えよ



引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640384738/