
1 2021/12/02(木) 11:41:13.17 ID:Rr5vYe199
新規予約の一律停止要請は取りやめと松野氏
松野博一官房長官は2日の記者会見で、国際線の新規予約停止について「一律の停止要請を取りやめ、帰国需要に十分配慮するよう、国土交通省が航空会社に改めて通知した」と述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f026ebbe862a71960c1a164900df3a51ef62458e
24 2021/12/02(木) 11:43:47.13 ID:M8Vxstsi0
>>1
帰国させるなら隔離強制しろよ。
帰国させるなら隔離強制しろよ。
91 2021/12/02(木) 11:47:10.07 ID:bnVi1det0
>>1
どういった勢力に配慮した結果なのかも公表しろよ
どういった勢力に配慮した結果なのかも公表しろよ
111 2021/12/02(木) 11:48:29.70 ID:oASe1JJz0
>>91
憲法に反してることを指摘されたから
憲法に反してることを指摘されたから
193 2021/12/02(木) 11:51:26.86 ID:bnVi1det0
>>111
また声だけデカいヤツらか
まさに国を滅ぼさんとする国賊だな
また声だけデカいヤツらか
まさに国を滅ぼさんとする国賊だな
298 2021/12/02(木) 11:55:59.80 ID:5/UcwFHj0
>>111
その部分だけ憲法改正しろよ
その部分だけ憲法改正しろよ
317 2021/12/02(木) 11:56:42.48 ID:iHeZcdyk0
>>111
事件は憲法内で起きているんじゃない、現場で起きているんだ!!!!
いやマジこれ
事件は憲法内で起きているんじゃない、現場で起きているんだ!!!!
いやマジこれ
397 2021/12/02(木) 11:58:51.53 ID:FMMqX8YE0
>>111
憲法が国民の命や健康を危険に晒すなら改正しなきゃだめだな
憲法が国民の命や健康を危険に晒すなら改正しなきゃだめだな
360 2021/12/02(木) 11:57:59.31 ID:NhaEXGm10
>>1
は?
なら入国者は罰則付きで拘束しろよ
は?
なら入国者は罰則付きで拘束しろよ
388 2021/12/02(木) 11:58:39.81 ID:Ev3jx0M40
>>1
邦人の帰国に十分な配慮だとよ…何だかなぁ……
だったら少なくとも出国時期を精査して
要請以前に渡航していた者に限るとかにすれば良いのに
これじゃ年末年始は海外でって人間が増えちゃうんじゃないか?
邦人の帰国に十分な配慮だとよ…何だかなぁ……
だったら少なくとも出国時期を精査して
要請以前に渡航していた者に限るとかにすれば良いのに
これじゃ年末年始は海外でって人間が増えちゃうんじゃないか?
506 2021/12/02(木) 12:03:30.30 ID:77iMrmks0
>>1
さすがは話を聞く男!
さすがは話を聞く男!
510 2021/12/02(木) 12:03:45.33 ID:/rk6uHar0
>>1
フワフワしてんなーこれは悪手
フワフワしてんなーこれは悪手
546 2021/12/02(木) 12:05:12.39 ID:6itwLINo0
>>1
ブレるなよw
ちょっとした油断が命取りだぞ
ブレるなよw
ちょっとした油断が命取りだぞ
7 2021/12/02(木) 11:41:58.69 ID:i3Kl6Z670
これを、朝三暮四という。
381 2021/12/02(木) 11:58:27.95 ID:AuFrHF2E0
>>7
公明党のゴリ押しだよ
学会関係者が帰国できないと困るからね
公明党のゴリ押しだよ
学会関係者が帰国できないと困るからね
9 2021/12/02(木) 11:42:07.23 ID:HHVkaSL80
帰国のみ?
10 2021/12/02(木) 11:42:21.16 ID:Y9NMtH5v0
岸田終わったな
588 2021/12/02(木) 12:06:40.35 ID:ITEDO0uC0
>>10
特技は人の話をよく聞くことですw
特技は人の話をよく聞くことですw
13 2021/12/02(木) 11:42:41.31 ID:WnToRXXN0
岸田政権になってから真面目にやるようになってきたね
545 2021/12/02(木) 12:05:11.11 ID:LQ1BFbDp0
>>13
ここは評価できるが移民政策だけは許されない。
プラマイでいうとマイナス。
ここは評価できるが移民政策だけは許されない。
プラマイでいうとマイナス。
14 2021/12/02(木) 11:42:50.70 ID:PbjT8uek0
妖精じゃなくて強制的に隔離させろ
22 2021/12/02(木) 11:43:41.38 ID:8mseYue30
入国時に14日間収容施設で隔離すれば問題ないだろう
78 2021/12/02(木) 11:46:30.18 ID:xq1djDAe0
>>22
14日以上経ってから陽性反応(発病)する奴もいるからダメなんだよ
14日以上経ってから陽性反応(発病)する奴もいるからダメなんだよ
171 2021/12/02(木) 11:50:38.41 ID:0JD88njt0
>>22
強制出きるならいいけど
強制出きるならいいけど
380 2021/12/02(木) 11:58:27.53 ID:NhaEXGm10
>>22
脱走するから無駄
脱走するから無駄
30 2021/12/02(木) 11:44:05.03 ID:bV4aJP9V0
はいはい水際対策水際対策()
40 2021/12/02(木) 11:44:30.80 ID:aHhkhIQl0
WHOにたたかれたからな
112 2021/12/02(木) 11:48:31.80 ID:QJJdSPG80
>>40
戦勝国クラブに怒られたら従うしかないのが敗戦国の辛いところ
戦勝国クラブに怒られたら従うしかないのが敗戦国の辛いところ
44 2021/12/02(木) 11:44:41.19 ID:ScyfKqa+0
つまりやつら(オミクロン)はやって来るということか
58 2021/12/02(木) 11:45:23.62 ID:Kacv2l7R0
ダメだなあ
厳格隔離とセットにしないとやりたい放題やで
自主隔離なんか無意味
厳格隔離とセットにしないとやりたい放題やで
自主隔離なんか無意味
89 2021/12/02(木) 11:47:07.81 ID:EyNwPlYq0
ANA、JAL
株価が戻るwwwwwwwwwww
株価が戻るwwwwwwwwwww
94 2021/12/02(木) 11:47:25.80 ID:cfS11qTY0
勝手に海外行ってる日本人は放置プレイでおk。
96 2021/12/02(木) 11:47:35.38 ID:DkbpQT3b0
スピーディーな対応やなww
105 2021/12/02(木) 11:48:10.72 ID:jpSK4vVZ0
誰に怒られて負けたの?
116 2021/12/02(木) 11:48:39.41 ID:WI2V1X3s0
>>105
WHO
WHO
117 2021/12/02(木) 11:48:41.50 ID:XjAIqT3V0
もうトムハンクスみたいにずっと空港に住もう
122 2021/12/02(木) 11:48:51.33 ID:KiaQ5Stk0
橋下徹氏、海外邦人の国際線予約停止に憤慨…「憲法違反。朝から怒りまくっている…絶対あってはならない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b52cf40bdc9439a1ce261535b1d12ae207d239e7
橋下の勝ちかよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b52cf40bdc9439a1ce261535b1d12ae207d239e7
橋下の勝ちかよ
124 2021/12/02(木) 11:48:56.25 ID:VIC2W8x80
なんやそれ
181 2021/12/02(木) 11:50:58.87 ID:9axoL6gE0
海外の国際線なら普通に乗れるだろ
ガバガバすぎる
ガバガバすぎる
222 2021/12/02(木) 11:52:42.06 ID:PW+KXP9a0
>>181
昨日の要請発表で、海外の航空会社も一斉に日本行きの便の予約停止してた
昨日の要請発表で、海外の航空会社も一斉に日本行きの便の予約停止してた
245 2021/12/02(木) 11:53:33.51 ID:ZZBvZ7XM0
>>181
国外の航空会社も応じてるから無理だろ
>政府が日本に到着する国際線の新規予約を12月末まで止めるよう、
>すべての航空会社に要請していたことがわかった。国土交通省によると、
>対象となる50を超えるすべての会社が応じたという。
国外の航空会社も応じてるから無理だろ
>政府が日本に到着する国際線の新規予約を12月末まで止めるよう、
>すべての航空会社に要請していたことがわかった。国土交通省によると、
>対象となる50を超えるすべての会社が応じたという。
190 2021/12/02(木) 11:51:16.30 ID:5J/IMHlP0
流石に無茶だったか…
人流抑制の方針は評価できるんだけど
人流抑制の方針は評価できるんだけど
209 2021/12/02(木) 11:52:14.74 ID:o0i+3xaf0
帰国させるのはまだしも、なぜいつまで経っても一定期間の強制隔離せんの? それやるだけで全然、変わるのに。
239 2021/12/02(木) 11:53:18.67 ID:gt/ylsSJ0
>>209
ぶっちゃけ
そっちの方が法的ハードル高いから。
完全に超法規的措置になっちゃう。
ぶっちゃけ
そっちの方が法的ハードル高いから。
完全に超法規的措置になっちゃう。
268 2021/12/02(木) 11:54:29.74 ID:o0i+3xaf0
>>239
一番、シンプルで皆が安心できるんだけどな。任意に任せて直ぐに電車に乗ったり、ホムパとかして広がってるのは過去の例からして明らかなのに。
一番、シンプルで皆が安心できるんだけどな。任意に任せて直ぐに電車に乗ったり、ホムパとかして広がってるのは過去の例からして明らかなのに。
225 2021/12/02(木) 11:52:49.22 ID:/3A5CSCO0
日本人が帰国できないのは流石にまずいからね
234 2021/12/02(木) 11:53:10.16 ID:TfbZ7G0c0
>>225
とりあえず二週間は強制隔離だったらいいよ
とりあえず二週間は強制隔離だったらいいよ
232 2021/12/02(木) 11:53:00.52 ID:scPj2ryX0
帰ってくんなよ 糞旅行日本人
264 2021/12/02(木) 11:54:20.32 ID:VklJOiT/0
やりきれよ!
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638412873/
1:
名無しのエクサワロスさん
2021年12月02日 12:31
ID:0wyqIGBd0
返信