1 2021/11/26(金) 15:36:45.29 ID:AgbquCuB0● BE:253895759-2BP(2000)
木下富美子元都議について小池都知事が謝罪「どうして教えてくれなかったの?」
東京都の小池百合子知事が26日、体調不良による休養から復帰後初めての定例会見を都庁で行った。22日に辞職した木下富美子元都議について「私からも申し訳ないと思っております」と初めて謝罪した。
会見で木下氏の辞職について質問が飛ぶと「結果として本人が自らお決めになった」とし、「この間いろいろと皆様方にご迷惑をおかけした点について私からも申し訳ないと思っておりますし、本人にも迷惑かけた方々にしっかりと謝罪をするようにと私からお伝えした」と答えた。
謝罪した理由については「私応援に行ったんですよねえ、最後の日…」と都議選選挙戦の最終日に自身が応援に駆けつけたことを振り返り、「だけどその前に事故を起こされていたというのを本人からも聞いておりませんでした。『どうして教えてくれなかったの?』と。それによっていろいろ皆様方にご迷惑をおかけしました。その点で申し訳ない」と説明。
木下氏が22日の会見で小池氏から「再出発する時は相談に乗る」と言われたと報告していたことについては、「彼女が今回なぜこういう事態に至ったかということを理解することから始めなければなりません。私は『人生長いのだから、よく自分のことを考えなさい』と申し上げた」と述べた。
また、「みんなで北風ばかり吹かせていると余計孤立してしまうという状況も考えて『人生長いからよく考えたほうがいいんじゃないの?』と」と声かけの理由について話した。
木下氏が再び議員として活動する可能性については「ご本人次第です。そういう環境ができるのかどうか。なかなかハードルは高いと思います」と状況の厳しさも示した。
11/26(金) 15:19
https://news.yahoo.co.jp/articles/6bda8556bf5a70c33b61e14a26386f119487f27c
2 2021/11/26(金) 15:37:45.66 ID:KMPe0FyE0
>木下氏が再び議員として活動する可能性については「ご本人次第です。そういう環境ができるのかどうか。なかなかハードルは高いと思います」
無理に決まってんだろ
無理に決まってんだろ
3 2021/11/26(金) 15:38:34.77 ID:yHA1FtjS0
またいいとこ取りw
5 2021/11/26(金) 15:39:46.70 ID:1WwMfN4X0
反省してても復帰は不可能なのに本人は辞めるのはお前らが悪いと反省の色なしっていう
6 2021/11/26(金) 15:39:50.39 ID:zR1ZerGz0
この板でも散々言われてたよな
木下の件が落ち着いた頃見計らって小池は表に出てくるって
案の定じゃん
木下の件が落ち着いた頃見計らって小池は表に出てくるって
案の定じゃん
7 2021/11/26(金) 15:41:04.69 ID:9YJfX9U20
なんで知事が謝るの?
13 2021/11/26(金) 15:42:45.55 ID:dXYirli10
>>7
百合子ファーストの会メンバーだから
百合子ファーストの会メンバーだから
20 2021/11/26(金) 15:49:46.86 ID:LihZgpZj0
>>7
コイツの選挙の応援演説したから。ぶっちゃけソレで当選した奴なんよ。
コイツの選挙の応援演説したから。ぶっちゃけソレで当選した奴なんよ。
43 2021/11/26(金) 16:10:24.18 ID:iJzvLdu20
>>7
ネットの世論がうるさく言うかもしれないんで、なんだか分からんけど先に謝っとけって事だろ
ネットの世論がうるさく言うかもしれないんで、なんだか分からんけど先に謝っとけって事だろ
9 2021/11/26(金) 15:41:20.58 ID:LoK4/SoR0
みんな小池の応援に騙された形だからな
もし木下が事故は選挙前に報告してたなんて言われたら一緒に地獄行きだけど大丈夫か?
もし木下が事故は選挙前に報告してたなんて言われたら一緒に地獄行きだけど大丈夫か?
26 2021/11/26(金) 15:53:46.16 ID:Ow4U7J0Y0
>>9
録音テープでもあれば別だが言った言わないになったら誰が木下の発言信じるんだ?
録音テープでもあれば別だが言った言わないになったら誰が木下の発言信じるんだ?
12 2021/11/26(金) 15:42:44.46 ID:LjBFqoUu0
どんな形であれ、セカンドチャンスはあるよ。
税金に頼らず、自分で汗を流して稼ぐならいいよ。
税金に頼らず、自分で汗を流して稼ぐならいいよ。
17 2021/11/26(金) 15:46:08.64 ID:13mNw+dD0
小池やら木下やらガソリーヌやら
女を議員にしちゃ駄目だよ。
女を議員にしちゃ駄目だよ。
19 2021/11/26(金) 15:49:20.71 ID:SmchP5Ku0
おまえらが思ってるよりめっちゃ優秀やぞ
ちょっとモラルがズレてたw
ちょっとモラルがズレてたw
22 2021/11/26(金) 15:50:31.70 ID:yU5bgeDy0
治安よくないところはミーハーが多いって事だな
23 2021/11/26(金) 15:52:10.77 ID:cGGViMfZ0
白々しい言い訳
無免許当て逃げ事故を都議選前に公表したら、議員ファースト勢惨敗だろ
無免許当て逃げ事故を都議選前に公表したら、議員ファースト勢惨敗だろ
27 2021/11/26(金) 15:53:50.16 ID:gtlJ8oYm0
あんだけ無免許で捕まり続ける奴なんて
初めて聞くからな
初めて聞くからな
29 2021/11/26(金) 15:54:46.62 ID:/ZggoIDq0
まぁこんなとこだろな
木下は今頃歯軋りして弁護士と小池の陰口叩いてそう
木下は今頃歯軋りして弁護士と小池の陰口叩いてそう
31 2021/11/26(金) 15:58:21.12 ID:vKud+Nzf0
百合子ageにしかならなかった木下
35 2021/11/26(金) 16:03:19.86 ID:kQXaHAi50
結局ボーナスゲットするんだろ?
辞めますと言ったがいつ辞めるとは言ってないだろ
辞めますと言ったがいつ辞めるとは言ってないだろ
38 2021/11/26(金) 16:05:57.86 ID:5kcyrY6s0
>>35
辞める言って3年は居座りそう
辞める言って3年は居座りそう
36 2021/11/26(金) 16:04:55.53 ID:s3tO2daZ0
まあ、御自分の学歴とか
いい加減なプロフィールを書いて当選する議員や知事とかも居るしね
ね?小池さんw
いい加減なプロフィールを書いて当選する議員や知事とかも居るしね
ね?小池さんw
37 2021/11/26(金) 16:05:05.39 ID:HfaV8n9X0
議員制度の穴も見直さなかったし
辞めるまでの報酬は払わなきゃならないし
都民は酷い目にあったなw
辞めるまでの報酬は払わなきゃならないし
都民は酷い目にあったなw
39 2021/11/26(金) 16:06:13.20 ID:cCVGZgoZ0
こいつらのクズムーブのせいで得票数2位の候補が理不尽に落とされた上に
投票された票は存在しない事になった
まさに死に票
有権者の権利を踏みにじる都ファの横暴た
許しちゃいけない
投票された票は存在しない事になった
まさに死に票
有権者の権利を踏みにじる都ファの横暴た
許しちゃいけない
40 2021/11/26(金) 16:06:31.93 ID:gppkojQs0
木下が貰った金額を小池が弁償するのか?
42 2021/11/26(金) 16:09:23.98 ID:VBqKbX640
どんな会話してたかすげーみたい
44 2021/11/26(金) 16:12:25.05 ID:s3tO2daZ0
選挙に出る候補者は学歴&職歴および賞罰とかを公表し
それに嘘があったら当選無効とかにしたほうが良いと思うがなあ
それに嘘があったら当選無効とかにしたほうが良いと思うがなあ
48 2021/11/26(金) 16:18:59.15 ID:HfaV8n9X0
>>44
そのくらいはしないとただただ丸損だよな
ボイコットで空転じゃなぁ
そのくらいはしないとただただ丸損だよな
ボイコットで空転じゃなぁ
46 2021/11/26(金) 16:17:05.55 ID:DoTFBWyq0
いくら知事でもこんな注目度の高い人に密かに天下り先を用意するなんて無理だと思うけどなぁ
裸でわかり合ったに違いない
裸でわかり合ったに違いない
51 2021/11/26(金) 16:32:14.80 ID:Z8+RaNIU0
木下はN党に入るんじゃね
へずまと同枠で
へずまと同枠で
55 2021/11/26(金) 16:36:20.87 ID:Ow4U7J0Y0
>>51
あそこ相当運転資金厳しいらしいから今までみたいに知名度あれば誰でもOKとはならんのじゃないかね
あそこ相当運転資金厳しいらしいから今までみたいに知名度あれば誰でもOKとはならんのじゃないかね
53 2021/11/26(金) 16:34:21.10 ID:kc47fE8x0
木下って姓のヤツは何かやたらやらかして謝罪でしくじってばかりだな
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1637908605/
1:
名無しのエクサワロスさん
2021年11月26日 18:36
ID:sAsQl2X80
返信