car_character

1 2021/11/19(金) 11:36:56.75 ID:c4cjA3Av9

車の信頼性、日本勢が上位独占 首位レクサス、2位マツダ 米誌調査



【ニューヨーク時事】米有力消費者情報誌コンシューマー・リポートが18日発表した今年の自動車ブランド別の信頼性調査ランキングで、トヨタ自動車の高級車ブランド「レクサス」が首位となった。

2位は「マツダ」、3位は「トヨタ」で、上位を日本勢が独占した。

4位は日産自動車の高級車ブランド「インフィニティ」、6位に「ホンダ」、7位に「SUBARU(スバル)」、8位にホンダの高級車ブランド「アキュラ」、9位に「ニッサン」が入り、上位10ブランド中、八つを日本勢が占めた。

他の上位ブランドでは、米ゼネラル・モーターズ(GM)の「ビュイック」が5位、ドイツBMWの小型車ブランド「ミニ」が10位。
一方、米電気自動車(EV)メーカーのテスラは電動スポーツ用多目的車(SUV)の不具合などに足を引っ張られ、27位に終わった。 


「レクサスLC-500」






223 2021/11/19(金) 12:20:32.02 ID:9iKuC2Mt0
>>1
内燃機関(ガソリンエンジン等)で日本に勝てない欧米が日本潰してEVを推し進めているけれども、どうにも上手くいかない


292 2021/11/19(金) 12:29:32.94 ID:7s/+c/ur0
>>1
おれのヤリスは半年で壊れた


587 2021/11/19(金) 13:10:08.94 ID:BJXx8TTw0
>>1
EV化して土俵を変えてしまえ、という
圧力が一層強まりそう。

理不尽だと思うけど、対抗は難しそうだ。


598 2021/11/19(金) 13:12:03.92 ID:2wmLyR8k0
>>587
EV化というのはゲームチェンジ
すなわち、絶対に勝てない日本車への白人たちの嫉妬とも言い換えられる


625 2021/11/19(金) 13:15:23.44 ID:5SvxG6Jg0
>>598
そうなのかなあ

現在は全力で推してないだけで
トヨタだってホンダだって普通にEV技術持ってるわけで
なんならわりと先進的でもあるし

あと、欧州市場は今でも欧州メーカーのものじゃん?
そこまでしてゲームを変えるだけの
見返りがあるもんなのかと


641 2021/11/19(金) 13:17:14.71 ID:TiVWp9wZ0
>>625
わりと先進どころかEV技術でも世界のトップなんだけどな


666 2021/11/19(金) 13:21:35.97 ID:GyP7TPSe0
>>1
>テスラ 27位

ここは吉本新喜劇の皆がズッコけるシーンだな

あの株式時価総額は完全にバブルや


731 2021/11/19(金) 13:32:24.89 ID:GRDXLwYZ0
>>666
バブルちゃうで。
EV実用化ってやったから、世界中が一口乗らざるを得ない投資ぶちあげただけ。
あとは糞ハゲバン方式で拡大拡大

車自体はゴミ。


834 2021/11/19(金) 13:57:09.38 ID:qK9uVNOm0
>>1
MAZDAはねーわ
国内ディーラーと海外ディーラーの質の違いか?


839 2021/11/19(金) 13:58:07.85 ID:DVXdu+VF0
>>834
勿論そうだろ
国内向けチープだったし


918 2021/11/19(金) 14:21:47.22 ID:/r+yohuB0
>>1
壊れないから新車が売れないわけで誇るべきデータではない


4 2021/11/19(金) 11:37:47.18 ID:j2GV5P+i0
スバルじゃないのか


145 2021/11/19(金) 12:09:42.78 ID:4Ijt7mlR0
>>4
www


157 2021/11/19(金) 12:11:29.34 ID:O2icDWGy0
>>4
事故で挟まれた人を救助する際、頑丈なピラー切断に時間が掛かる。救急隊泣かせで有名


248 2021/11/19(金) 12:23:56.11 ID:2u6CXLed0
>>4位は日産自動車の高級車ブランド「インフィニティ」

これ米国の雑誌なんか読むと 広告がよく載ってるが
日本で走ってるの見たの1回だけ。
何で日本で売れてないんだろな。

>ドイツBMWの小型車ブランド「ミニ」が10位。

BMWの傘下に入っただけで、ミニ は英国車では?




302 2021/11/19(金) 12:30:27.92 ID:XF+cXtrc0
>>248
エンジンはBMWだと思ったよ。ランドローバーはインドだしな。英国も落ちぶれたな。


306 2021/11/19(金) 12:30:55.42 ID:4vZUctu/0
>>248
傘下じゃないよ
設計から製造までBMW
完全なドイツ車


335 2021/11/19(金) 12:33:14.66 ID:J+mxerLJ0
>>306
一応最上位モデルはイギリスの工場で作ってるっぽいけどそれ位だな
なんせBMWがFF車作りたくて手っ取り早く買収しただけだし。
確かBMWブランドでMiniの筐体使ってる車があったはず。


314 2021/11/19(金) 12:31:28.48 ID:Fo8C6fTs0
>>248
ブランドネームのみしか使ってないからね
BMWは設計•製造をオーストリアのマグナシュタイアに委託していて、販売してるだけだよ


9 2021/11/19(金) 11:38:55.06 ID:yWYa/Huu0
テスラの商品は車では無く株式だからな。


10 2021/11/19(金) 11:39:02.58 ID:6b5zktEz0
時価総額だけは1番すごいのに27位って言う

投資家って頭おかしいわ


233 2021/11/19(金) 12:21:26.20 ID:AQiCSK8f0
>>10
テスラは株を売る会社


817 2021/11/19(金) 13:53:31.60 ID:Gt+/+G8q0
>>233
テスラが売ってるのはCO2排出権。


320 2021/11/19(金) 12:32:24.30 ID:26r4WmsZ0
>>10
株は将来見込みに金を出すからな


11 2021/11/19(金) 11:40:23.78 ID:l1nnbDgA0
ベンツも入らないのか
日本車はすごいな


135 2021/11/19(金) 12:08:21.83 ID:2yi4Ryu10
>>11
信頼性という面では日本車は抜けてるよ
安全性とか走行性能まで加味されるとドイツ車も入ってくると思うけど


12 2021/11/19(金) 11:40:32.88 ID:xx126ivh0
流石俺たちのマツダ


909 2021/11/19(金) 14:19:15.94 ID:OWS3lMXE0
>>12
空も飛べるしな


13 2021/11/19(金) 11:40:51.31 ID:S54ERSjI0
これ購入者からのアンケート元にランキング付けてるんだろ?

自社買いでいくらでもランキング上げられるじゃん


200 2021/11/19(金) 12:17:55.48 ID:8FuaZd8Z0
>>13
自社買いでランキング上げられるならヒュンダイが1位になってる定期



引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637289416/