randoseru_blak_red

1 2021/11/12(金) 13:09:32.37 ID:CAP_USER9

ランドセル6キロ、小学生には重すぎ問題…加藤浩次「キャリーバッグじゃいけないの?全部統一する必要あるのかな」賛同の声続々


11/12(金) 12:25配信
中日スポーツ

加藤浩次

 12日放送の日本テレビ系「スッキリ」は子供の背負うランドセルの重さや荷物の多さを特集。ネット上では賛同の声が相次いだ。

 番組では算数だけで4冊も教科書があったり、ランドセルが6キロ以上の重さがあると放送。小学校で使用される合計ページ数が2005年から去年までに1・7倍に増加しているデータなども提示した。

 教科書のページ数や冊数増加に加え、タブレット端末が増えたため、出演した保護者は「とどめのようなものが来たなという感覚」と困惑。教科書を置いていく「置き勉」が保管場所などの観点から許されず、戸惑う小学校3年生の声も。

 MCの加藤浩次は教科書をどうして減らせないのかと困惑。「教科書を作らないといけないなんか理由があるんじゃないの?」と訴えた。さらに「リュックとかも今、頑丈の軽いヤツありますよ。全部統一する必要ってあるのかな」と多様性がうたわれている現代に、利用するかばんスタイルを限定するのが時代錯誤だとした。

 ネット上でも「毎日、登山のトレーニングじゃあるまいしハイキングブーツ…6kgは重すぎ」「うちの子も重いの背負って毎日片道30分くらい歩いてます」「下娘なんか置き勉してたら教員に怒られてたけど無視しておいてきてた」「重いのはランドセルじゃなくて中身」など反響があった。





37 2021/11/12(金) 13:18:14.51 ID:sZKu09S60
>>1
本来タブレットがあるなら教科書いらんはずでは?


44 2021/11/12(金) 13:19:22.21 ID:uD6cWwna0
>>37
それな
超絶アホクサ


83 2021/11/12(金) 13:23:46.84 ID:ff3mY6yC0
>>37
新しいものできたのに古いものを捨てない典型的なダメ日本

タブレット追加したなら前の何かを減らせばいいのにね


52 2021/11/12(金) 13:20:52.90 ID:6T1THZLY0
>>1
自由にしたらまたマウントの取り合いが始まるんちゃうの


106 2021/11/12(金) 13:26:36.43 ID:l4srUiDo0
>>1
キャリーバッグは小学生には危険すぎる
事故起きるぞやめとけ


176 2021/11/12(金) 13:32:38.35 ID:+ioG0ZDg0
>>1
「教科書のページ数や冊数増加に加え、タブレット端末が増えたため」
タブレット端末って何のためにあるの?
てっきり紙の教科書を減らすための物だと思ってたわ。


186 2021/11/12(金) 13:34:06.08 ID:LkmlQ+rN0
>>1
どうでもいいわ(笑)
こんなどうでもいい事よりも、もっと違う事に知恵を傾けろよ


336 2021/11/12(金) 13:47:58.85 ID:Be8RJ6pW0
>>1
キャリーバッグなんて危ないだろ。バカなの?


528 2021/11/12(金) 14:07:26.87 ID:OBJUwD5X0
>>1
キャリーバッグでも重さは変わらんでしょ

加藤バカなの?


3 2021/11/12(金) 13:10:55.65 ID:19dgFoSe0
転んだときにクッションになる


5 2021/11/12(金) 13:12:50.25 ID:EB4KnXfT0
保管場所などの観点から許されず

どういうこと?


13 2021/11/12(金) 13:13:49.14 ID:X2/EUxlE0
>>5
机の中があるよな
ただの屁理屈


33 2021/11/12(金) 13:17:38.61 ID:x6lVQYDl0
>>5
盗まれないように鍵付きのロッカー必要になり場所確保できないとか


149 2021/11/12(金) 13:30:52.82 ID:xZ3kGTGD0
>>5
ガキなんて何隠すか分からんぞ
俺もみかん嫌いで給食の🍊机の中に隠しといたら大変なことになった


164 2021/11/12(金) 13:31:47.96 ID:DGzNPscg0
>>149
プリンとバナナを机の中で熟成して腐らせた強者がいたわ


481 2021/11/12(金) 14:02:53.31 ID:olL4fmLX0
>>149
持ち物にいたずらするのは子どもに限らない。

敵視する同僚が担任するクラスの子の持ち物を
隠してた教師が逮捕された例もあるww

学校教師って本当に情けない奴ら。


7 2021/11/12(金) 13:13:01.72 ID:X2/EUxlE0
ノートも教科ごとに分けて全冊持ってくのが
すげえ非効率
いい加減やめろ


429 2021/11/12(金) 13:57:40.89 ID:fbjjVuhR0
>>7
俺はルーズリーフにしてたなぁ
学校側も何も言ってなかった


8 2021/11/12(金) 13:13:12.11 ID:VLHJ2C0/0
亀仙流だよ


10 2021/11/12(金) 13:13:28.04 ID:7hzdpl1B0
キャリーバッグは道路状態良くないと…
田舎の歩道なんか側溝の穴に車輪ハマってすぐ壊れそう
てか宿題で使わないなら置きゃいいじゃん。いつも学校はくだらねー問題かかえてんな。めんどくさ


11 2021/11/12(金) 13:13:32.94 ID:V/et3i4x0
ランドセルからって毎日ダッシュで学校まで行くのはいい運動になった。持久走だけは毎年トップ辺りだったな。


15 2021/11/12(金) 13:14:36.62 ID:8+li3nkn0
中高では15㎏くらいあったな
辞典が3冊とか


35 2021/11/12(金) 13:17:48.53 ID:yW9Cb0dR0
>>15
どんだけ年寄りなのよ
40代が中高生の時には、世の中に電子辞書が既にあったのに




45 2021/11/12(金) 13:19:52.94 ID:8+li3nkn0
>>35
だからバカになってんのか
辞典なら暇な時でもパラパラ見るだけで頭に入る
電子辞書なら最小限のページしか開かんだろ


16 2021/11/12(金) 13:14:57.71 ID:G71xtUNM0
教科書を電子化すりゃよくね?


202 2021/11/12(金) 13:35:38.06 ID:v4DmPtGO0
>>16
歴史教科書の偉人の顔に落書きできなくなる。


476 2021/11/12(金) 14:02:12.19 ID:mDlqSqA+0
>>202
ペンタブで落書きし放題だが


17 2021/11/12(金) 13:14:57.75 ID:GKfXv9+20
いざ戦争になった時の訓練だよ


18 2021/11/12(金) 13:15:33.49 ID:aJz1aXvb0
ランドセルじゃなくて中身の問題だろ


20 2021/11/12(金) 13:16:02.15 ID:97RYzz3K0
どんどんひ弱になっていくな


36 2021/11/12(金) 13:18:02.62 ID:choq4wZN0
>>20
誰もそれに突っ込まないんかね
かつ、年々子供が虚弱になる事が怖い事だとは思わんのかね


63 2021/11/12(金) 13:21:53.18 ID:vvlvc0G70
>>20
そう思ったけど、量が増えてるとも書いてるから自分の頃とは比べられないな


78 2021/11/12(金) 13:23:11.37 ID:sXGva1ex0
>>63
A4化しているし、副教材も増えた


340 2021/11/12(金) 13:48:39.12 ID:ap6vDysz0
>>20
今の子供本当に運動神経悪いぞ
トロくさくてビックリするわ


354 2021/11/12(金) 13:49:32.24 ID:Pe3OX7FB0
>>340
最近は身長の小ささと老け顔が気になる
目も小さくなってきて本当に若いのに老けている


406 2021/11/12(金) 13:55:08.04 ID:xZ3kGTGD0
>>354
親が高齢化してるのも原因かもなあ(´・ω・`)


437 2021/11/12(金) 13:58:45.92 ID:4+CiZXv20
>>20
ほんとこれ

だから20代になって前髪で顔を隠すような糞ダサマッシュひ弱が増えてるんだわ


24 2021/11/12(金) 13:16:25.96 ID:yW9Cb0dR0
小学校1年生の重さじゃないよ、マジで
まずランドセル自体が不要
布製でリュックで良い


361 2021/11/12(金) 13:50:17.80 ID:tvuIh1cK0
>>24
小樽市、京都の一部地域では布製リュック、日立市では合皮の薄くて軽いかばん。


479 2021/11/12(金) 14:02:44.64 ID:5JelD0BC0
>>361
40年以上前でも、自分たちの世代が最期のランドセル世代で以降はリュックだった。
ただ、リュックは6年間保たせるのが大変だったみたい。
ランドセルは余裕で卒業まで使えたけど。


30 2021/11/12(金) 13:17:30.52 ID:PY65p/w30
皮革業界にとってランドセルって絶対的な稼ぎ時なんだよ
ランドセル以外に毎年必ず大量にはけるアイテムなんか無いわけ
つまりランドセル廃止ははんこ廃止と同じくらい、ひょっとするとそれ以上にハードルが高い


61 2021/11/12(金) 13:21:31.34 ID:HCZ9vgbm0
>>30
アホか

6年間使えるって耐久性が大事なんだよ

実際、ランドセルはめちゃめちゃ頑丈

あと、アホ加藤がキャリーとか言ってるが背負うことで

両手が自由になれるのが大きい

そもそも重いのは教科書なんだよ

学校に置いていけばいいんだよ

つまり、教科書はデジタル化すればいいわけ

なんのためにタブレット端末を配ってんだよ


77 2021/11/12(金) 13:23:07.81 ID:bpZ7OZBq0
>>61
一度買ったランドセルを6年使うって縛りルールが分からん
どんな意味があるんだ?
ランドセル単価高騰でメーカーが儲かるくらいしかないだろ


93 2021/11/12(金) 13:24:59.33 ID:0J/fELIY0
>>77
経済的な理由があるやろ
子供が毎日のように使って6年も持つカバンなんてそう無いぞ


327 2021/11/12(金) 13:47:35.55 ID:yKMwSrUL0
>>93
リュックを毎年買い替える方が経済的に負担にはなるわな


40 2021/11/12(金) 13:18:44.55 ID:jZ5qdPnT0
教科書をタブレットにしてノートをルーズリーフにすればいいじゃん



引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1636690172/