
1 2021/11/12(金) 06:57:03.27 ID:UbyuPCIH9
【上海共同】中国電子商取引最大手アリババグループは12日、「独身の日」に展開した値引きセールが、先行セールを含めて累計取引額が過去最高の5403億元(約9兆6千億円)になったと発表した。
共同通信
https://nordot.app/831631215074459648
共同通信
https://nordot.app/831631215074459648
4 2021/11/12(金) 06:59:12.62 ID:teVlI6zV0
未だに過去最高更新するんやな
5 2021/11/12(金) 06:59:25.14 ID:FqG+tVQo0
すぐ壊れても怒らないでね
6 2021/11/12(金) 06:59:51.32 ID:i0d7sY/G0
日本なんかキリスト教でもないのにハロウインで汚らしい仮装して終了。
7 2021/11/12(金) 07:00:07.12 ID:JTlaS7HT0
胡散くせえな
日本なんて今年はほぼ話題にもならなかったろ
日本なんて今年はほぼ話題にもならなかったろ
8 2021/11/12(金) 07:00:38.81 ID:CYlTE6wc0
盛り上がってないとか、宣伝が全く入らないとか、取材してた日本のマスコミは何してたんど?
10 2021/11/12(金) 07:02:19.23 ID:nHXab6Mb0
そんだけものや人が動くのが大事よ
それこそが生活だからな
それこそが生活だからな
11 2021/11/12(金) 07:02:44.50 ID:casbkQM+0
アリエクで買い物しちゃう。安いからww
1ドルのもの買って送料無料の意味が分からない
1ドルのもの買って送料無料の意味が分からない
26 2021/11/12(金) 07:08:36.17 ID:e8fafzN70
>>11
日本国内は日本郵便が負担してんだろ?毎年年賀状1000通ぐらいだせよ。
日本国内は日本郵便が負担してんだろ?毎年年賀状1000通ぐらいだせよ。
13 2021/11/12(金) 07:04:09.18 ID:abzr02LN0
ジャックマーも天国で喜んでるはず
14 2021/11/12(金) 07:04:09.68 ID:Bc3gmhUu0
俺は2500円しか使ってない
29 2021/11/12(金) 07:09:21.13 ID:FwMxBuHr0
>>14
俺は1500円だわ
俺は1500円だわ
15 2021/11/12(金) 07:04:43.69 ID:iNXJw53A0
アリババの会長は廃人のままなの?
16 2021/11/12(金) 07:04:55.43 ID:lVE8t7aO0
なんで中国の消費者が「独身の日」で購買意欲をそそられるのかがまったくわからない。
独りぼっちがそんなに楽しいことなの?
独りぼっちがそんなに楽しいことなの?
17 2021/11/12(金) 07:05:01.15 ID:4AGfPOil0
アマゾンの唯一のライバル
18 2021/11/12(金) 07:05:05.76 ID:KT6BWQei0
中国人は人口多いだけ
一人当たりの消費を見ると少なくてリスクでしかない
一人当たりの消費を見ると少なくてリスクでしかない
19 2021/11/12(金) 07:05:07.93 ID:K3p2cAFi0
おまえら一年中独身の日だろ
21 2021/11/12(金) 07:05:42.73 ID:ZQdNK7LP0
中国はまだまだ貧困層が多いからセールとかが盛り上がるんだろ
22 2021/11/12(金) 07:05:54.50 ID:olxvqwZm0
恒大に分けてやれ
25 2021/11/12(金) 07:08:23.10 ID:HW1NPoL30
アマゾン本店
27 2021/11/12(金) 07:09:08.52 ID:7W4Yo6A60
日本で例えるなら外資のアマゾンを国内で営業させないで自国の企業の楽天しかいない状況だからな
そりゃ強くなるわ
そりゃ強くなるわ
30 2021/11/12(金) 07:10:21.20 ID:amJADD+A0
日本も、こどおじこどおばの日を作ろう
31 2021/11/12(金) 07:11:20.76 ID:1FiHPbQY0
昨日のニュースだと今年は売上不調みたいなこと言ってたのに、結局過去最高なのか
32 2021/11/12(金) 07:11:44.39 ID:5XZYiSTJ0
中国の消費パワーがなまらデカいことは事実だな
33 2021/11/12(金) 07:12:40.44 ID:6y6o8oSK0
余計なお世話だけど安くなるのは嬉しい😂
34 2021/11/12(金) 07:12:56.20 ID:H+I41Dp10
中国って男多すぎでキモいよね
36 2021/11/12(金) 07:14:15.37 ID:H+I41Dp10
あの変な顔のおじさん
脳の神経細胞何個か抜かれたらしいね
脳の神経細胞何個か抜かれたらしいね
37 2021/11/12(金) 07:15:04.59 ID:CsJIvLWP0
日本市場とは桁違いだね…
38 2021/11/12(金) 07:16:01.17 ID:M6cPrSTL0
凄い
41 2021/11/12(金) 07:17:54.37 ID:o5jKiVE40
広州恒大に援助してやれよ 足らないけど
42 2021/11/12(金) 07:17:54.64 ID:B4BkpCgf0
今でも5回に1回は品物が届かないから
カスタマーサービスに文句言わなきゃならんのがめんどくさい
返金はしてくれるんだが・・・
カスタマーサービスに文句言わなきゃならんのがめんどくさい
返金はしてくれるんだが・・・
44 2021/11/12(金) 07:18:33.60 ID:RJnNCPIY0
それほど売れるぐらい安いのか?
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636667823/
1:
名無しのエクサワロスさん
2021年11月12日 14:26
ID:tbXTxZW00
返信