
1 2021/10/26(火) 12:56:49.10 ID:PxE8JlBK9
朝6時から大声で読経する隣人「うちはエアコンがない」と開き直り…やめさせられない?
2021年10月26日 09時56分
隣人が早朝から窓を開けて読経をしており、困っているーー。弁護士ドットコムに、そんな相談がいくつか寄せられています。
ある相談者の隣人は毎朝6時前から窓を開けて読経をするそうです。静かな時間帯でもあり、声のボリュームに悩まされています。そこで、相談者の夫が窓を閉めるようお願いに行きましたが、「仏教徒がお経唱えて何が悪い?!」「うちはエアコンや扇風機がないから窓開けてるんだ」と聞く耳を持ちません。
このような悩みを抱えるのは、相談者だけではないようです。
ネット上では「毎日決まった時間から、お経のようなテープが聞こえてくる」「毎日朝4時前後からお経が聞こえてきて、ほとんど毎日それで起きてしまう」など、読経を迷惑だと感じる人は多いようです。
しかし、どんな宗教を信仰するかは自由ですし、その教えに基づいて宗教行為をすることも認められるべきでしょう。弁護士ドットコムには父親が日課でやっている読経を続けさせてあげたいという相談も寄せられていました。
読経をする人も、その近くに住む人も、どちらにもストレスのない住環境にするために、どうすればいいのでしょうか? 弁護士で僧侶という「二足のわらじ」をはく本間久雄弁護士に聞きました。
●「受忍限度論」という枠組みで判断する
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.bengo4.com/c_1012/n_13702/
92 2021/10/26(火) 13:13:32.56 ID:q8StnQLS0
>>1
夜の24時から朝6時まで爆音で音楽流して眠れなくすればいいのではないか?
夜の24時から朝6時まで爆音で音楽流して眠れなくすればいいのではないか?
123 2021/10/26(火) 13:20:11.74 ID:BXIxnL5m0
>>1
讃美歌で対抗しろよ
讃美歌で対抗しろよ
127 2021/10/26(火) 13:21:16.46 ID:CCiW6+GT0
>>1
もう既に書かれているけど、おそらく◯会信者でしょうな。
他の宗派の方ならここまでやらないしね。
もう既に書かれているけど、おそらく◯会信者でしょうな。
他の宗派の方ならここまでやらないしね。
130 2021/10/26(火) 13:21:29.88 ID:P0ZkEBY40
>>1
宗教ってほんと迷惑しかないな
宗教ってほんと迷惑しかないな
144 2021/10/26(火) 13:24:43.89 ID:6LJDxU+Z0
>>130
自分は正しいことしてると確信しながら迷惑行為するからな
嫌がらせになってるから本人の不幸が増えるのに気づいてないし
信心が足りないとか言われてますます宗教にのめりこむ悪循環
自分は正しいことしてると確信しながら迷惑行為するからな
嫌がらせになってるから本人の不幸が増えるのに気づいてないし
信心が足りないとか言われてますます宗教にのめりこむ悪循環
223 2021/10/26(火) 13:43:24.57 ID:6cb5hHUA0
>>1
>ネット上では「毎日決まった時間から、お経のようなテープが聞こえてくる」
草加じゃん
>ネット上では「毎日決まった時間から、お経のようなテープが聞こえてくる」
草加じゃん
2 2021/10/26(火) 12:57:39.39 ID:qAMfAsT60
信心が足りない
3 2021/10/26(火) 12:58:02.74 ID:UTsLf+VT0
いい読経してんじゃねえかこの野郎!
114 2021/10/26(火) 13:17:08.25 ID:y1YjxADp0
>>3
誰も言わないが俺は評価
誰も言わないが俺は評価
136 2021/10/26(火) 13:22:54.90 ID:hjXvGgZU0
>>3
その読経に感服だわ
その読経に感服だわ
4 2021/10/26(火) 12:58:12.43 ID:XT7Drf2M0
信心で克服するべき
6 2021/10/26(火) 12:58:52.99 ID:YQEX2XnU0
近所に変なのいると大変やなあ
210 2021/10/26(火) 13:40:17.68 ID:i84+DpFS0
>>6
そうやでー。家も臨家の子供が深夜、庭で大声で携帯電話してるわ。2時~5時の間やわ。通行人、そんなひとおる。大迷惑や。警察に言うても、ええんかな。
こっちは早く出勤せな・・・・眠いわ。
そうやでー。家も臨家の子供が深夜、庭で大声で携帯電話してるわ。2時~5時の間やわ。通行人、そんなひとおる。大迷惑や。警察に言うても、ええんかな。
こっちは早く出勤せな・・・・眠いわ。
224 2021/10/26(火) 13:43:41.14 ID:YVcC3w010
>>210
窓閉めて防音シート貼りなされ
窓閉めて防音シート貼りなされ
7 2021/10/26(火) 12:59:28.49 ID:iwv3qSeL0
こちらもコーランか何かを寝た頃に大音量で流して対抗すれば隣人の気持ちが分かるかもな。
41 2021/10/26(火) 13:06:18.28 ID:bTe2x5eu0
>>7
引っ越しオバハンみたいに逮捕されるぞ
引っ越しオバハンみたいに逮捕されるぞ
62 2021/10/26(火) 13:09:03.60 ID:XfioJJ3s0
>>7
宗教戦争w
宗教戦争w
63 2021/10/26(火) 13:09:06.10 ID:knNDTM300
>>7
創価の思う壺
創価の思う壺
214 2021/10/26(火) 13:41:29.20 ID:7QIWe7XQ0
>>63
引っ越しおばさんがそれで嵌められたんだけ?
引っ越しおばさんがそれで嵌められたんだけ?
12 2021/10/26(火) 13:00:28.47 ID:sfD4WFB80
信教の自由。
なにやってもいいっていう無敵のライセンスのことじゃない。
表現の自由。
なにいってもいいっていう無敵のライセンスのことじゃない。
無敵のライセンスをなぜか与えてしまうバカのほうが問題なんだろう。
なにやってもいいっていう無敵のライセンスのことじゃない。
表現の自由。
なにいってもいいっていう無敵のライセンスのことじゃない。
無敵のライセンスをなぜか与えてしまうバカのほうが問題なんだろう。
95 2021/10/26(火) 13:14:04.17 ID:klxjX6jU0
>>12
殺しのライセンスは殺さないライセンスでもある、って007スペクターで言ってた。
殺しのライセンスは殺さないライセンスでもある、って007スペクターで言ってた。
25 2021/10/26(火) 13:03:11.37 ID:a//IOM6o0
読経とエアコン何の関係があるのか平凡なおれの頭では理解できないな
26 2021/10/26(火) 13:03:15.43 ID:RP0lOLHv0
信教は自由だけど周囲に迷惑を容認させる権利はないんだよなあ
36 2021/10/26(火) 13:05:25.86 ID:YIld1aUM0
こっちからラップ流してやれ・・
47 2021/10/26(火) 13:07:00.42 ID:BPvZkJW80
>>36
だよね、同じくらいの音量で好きな音楽ながしちゃえ
だよね、同じくらいの音量で好きな音楽ながしちゃえ
53 2021/10/26(火) 13:07:59.27 ID:p7W5i7Cm0
>>36
リズムに乗ってドラム打ったりしたら楽しそう
リズムに乗ってドラム打ったりしたら楽しそう
46 2021/10/26(火) 13:06:59.37 ID:oezMuZn00
どうせ南妙法蓮華経やろ。
聞こえてきたら大音量で南無阿弥陀のテープ流せばええねん。
奴らに言わせると南無阿弥陀は無間地獄に落ちるらしいから
聞こえんように窓閉めはるようになるやろ。
聞こえてきたら大音量で南無阿弥陀のテープ流せばええねん。
奴らに言わせると南無阿弥陀は無間地獄に落ちるらしいから
聞こえんように窓閉めはるようになるやろ。
91 2021/10/26(火) 13:13:27.13 ID:cOZHy6QM0
ひっこーしーひっこーしー
98 2021/10/26(火) 13:14:53.49 ID:PiL6nv4o0
いやな寝覚めだなあ
同情するわ
同情するわ
112 2021/10/26(火) 13:16:57.84 ID:sn1B76cr0
とりあえず「騒音」は警察に通報。
そこにいる人が全員、健全とは限らない。犯罪者が潜んでいれば、騒音は立てづらくなる
そこにいる人が全員、健全とは限らない。犯罪者が潜んでいれば、騒音は立てづらくなる
133 2021/10/26(火) 13:22:15.37 ID:Fg5ZbIXQ0
エアコンが止まらないから読経する…?
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635220609/
1:
名無しのエクサワロスさん
2021年10月26日 18:38
ID:lnFlMXOC0
返信