1 2021/10/22(金) 14:50:18.10 ID:CAP_USER9
宮根誠司氏、USJのジェットコースター停止事故に「やっぱり弱いな。日本のインフラは」
10/22(金) 14:34
スポーツ報知
21日放送の日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月〜金曜・午後1時55分)では、冒頭で大阪市此花区にあるユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)で停電の影響によりジェットコースターがレール上で停止。乗客が取り残されている様子を生中継した。
宮根誠司キャスターは「USJだけでなく、府内3200軒が停電したということで何か送電に問題があったんでしょうね」と話した上で「どうなんですかね。原因が分からないんですが、日本のインフラ自体が高度成長時代につくっていて相当、老朽化しているっていうのが今、いっぺんに来ちゃっているのかな」と続けた。
「近くにはワクチンの大規模接種会場もありますし、万博が開かれるとか大阪のこの辺一体は大きく変貌を遂げる場所なのでね。日本全体のインフラが弱っている中で依然として目視で点検だとか、たくさんあってね。中々最後まで分からないじゃないですか」と続け「やっぱり、弱いな。日本のインフラはって思いますけどね」と話していた。

148 2021/10/22(金) 15:19:03.24 ID:c8zmCUMy0
>>1
わざとボケたんやないの?
本気で言ってたら司会者失格
わざとボケたんやないの?
本気で言ってたら司会者失格
179 2021/10/22(金) 15:24:02.89 ID:LYk3hS6v0
>>1
原因わからないのに断定してしまうのかw
報道ごっこw
原因わからないのに断定してしまうのかw
報道ごっこw
253 2021/10/22(金) 15:42:51.20 ID:CqFHjBbX0
>>179
原因分からないのに、あれこれ推測で喋るとかはテレビではやめて欲しいよなあ
原因分からないのに、あれこれ推測で喋るとかはテレビではやめて欲しいよなあ
198 2021/10/22(金) 15:27:37.29 ID:7TpUiwN/0
>>1
何耄碌した事言ってんだか呆れた爺だな
何耄碌した事言ってんだか呆れた爺だな
217 2021/10/22(金) 15:31:20.06 ID:v/EAXrMQ0
>>1
司会者の癖に言葉のチョイスがヘタな奴だなこいつ
老朽化しているから早急な対策をとか言うならともかく
老朽化してる=やっぱり日本のインフラは弱いとかアホか
司会者の癖に言葉のチョイスがヘタな奴だなこいつ
老朽化しているから早急な対策をとか言うならともかく
老朽化してる=やっぱり日本のインフラは弱いとかアホか
299 2021/10/22(金) 15:55:39.59 ID:BzsPhT6x0
>>1
別に日本に限った話じゃないぞ
アメリカのアトラクションでもよく停止したりしてる
日本ガーっていう前にもう少し世界の情報仕入れなさい
別に日本に限った話じゃないぞ
アメリカのアトラクションでもよく停止したりしてる
日本ガーっていう前にもう少し世界の情報仕入れなさい
5 2021/10/22(金) 14:53:53.92 ID:0GGshomP0
テーマパークのアトラクションの設備って「インフラ」だったのか
57 2021/10/22(金) 15:02:39.12 ID:6o7jY0uz0
>>5
電力の方だろ
電力の方だろ
64 2021/10/22(金) 15:04:41.22 ID:HpKaP1pj0
>>5
停電の影響で止まったから、わざわざその件に触れて送電インフラについて述べたんだろ。
なんでそんなにバカなんだ?
本物のバカは気味が悪いぞ。
なんかされそうで怖いわ。
停電の影響で止まったから、わざわざその件に触れて送電インフラについて述べたんだろ。
なんでそんなにバカなんだ?
本物のバカは気味が悪いぞ。
なんかされそうで怖いわ。
9 2021/10/22(金) 14:54:23.61 ID:jytDDOnR0
炭治郎のコスプレイヤーと赤いツナギの人が止まったジェットコースターに乗ってて
イカゲームのコスプレが大人気ってずっとイカゲームイカゲームばかり言ってて違和感あったな
イカゲームのコスプレが大人気ってずっとイカゲームイカゲームばかり言ってて違和感あったな
317 2021/10/22(金) 16:02:50.93 ID:KGifAMlB0
>>9
スプラトゥーンが好きなんだろ
スプラトゥーンが好きなんだろ
11 2021/10/22(金) 14:54:24.28 ID:z2K4Yfld0
ミクロの事件でマクロを騙る、広げすぎじゃアホ
32 2021/10/22(金) 14:58:39.06 ID:PGVSymQt0
>>11
コレ
コレ
12 2021/10/22(金) 14:54:48.69 ID:YuGJY8Z40
ジェットコースターで通勤すんの?
55 2021/10/22(金) 15:02:34.09 ID:ngUPiZ5b0
>>12
通勤にもこのくらいのゆとりが必要だなw
通勤にもこのくらいのゆとりが必要だなw
19 2021/10/22(金) 14:56:55.08 ID:+Nd2L6rl0
インフラって何だっけ
って一瞬考えてしまった
って一瞬考えてしまった
22 2021/10/22(金) 14:57:34.27 ID:Rv+9rEcO0
停電のことか
15 2021/10/22(金) 14:55:42.95 ID:2jgPmvAj0
インフラへの熱い風評被害
21 2021/10/22(金) 14:57:21.25 ID:zBX4987f0
日本の高い可用性を知らんやつはこういうこを言ってしまう
33 2021/10/22(金) 14:59:05.58 ID:+gi7PxHg0
いつからインフラになったんだ
28 2021/10/22(金) 14:58:11.09 ID:9eomAs6l0
俺たちジェットコースターで通学通勤してるもんな
明日から怖くて眠れんわ
明日から怖くて眠れんわ
34 2021/10/22(金) 14:59:08.24 ID:q89jPBFR0
スレタイ改悪してるのかと思ったら、元記事から釣りタイトルだったw
地域停電の話だろがよ
地域停電の話だろがよ
40 2021/10/22(金) 15:00:34.02 ID:eXnrduc50
アジアの中でもインフラ整備は日本がトップだろうが
大阪村は日本じゃないからアレだけどさ
むしろ日本より凄いインフラ整備してる国なんてあんのかよ
大阪村は日本じゃないからアレだけどさ
むしろ日本より凄いインフラ整備してる国なんてあんのかよ
51 2021/10/22(金) 15:01:48.81 ID:PBhf0n860
電力のことだろ
50 2021/10/22(金) 15:01:39.14 ID:wjzw8bem0
世界的に見ても停電は少ないほうだろ?
65 2021/10/22(金) 15:05:21.58 ID:/R1VxC5V0
大阪で停電なんて40年ぐらい住んでて初めて聞いたぐらいだぞ
東電はしょっちゅうだけどな
関西電力保安協会をなめんなよ
東電はしょっちゅうだけどな
関西電力保安協会をなめんなよ
77 2021/10/22(金) 15:06:59.69 ID:Xwa88W2R0
USJのジェットコースターから国の電力インフラの話に持っていくとはさすが宮根さんや
意味がわからん
意味がわからん
130 2021/10/22(金) 15:15:20.03 ID:4oY3vQHn0
むしろ満員電車ってアトラクションみたいなもんだろ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1634881818/
1:
名無しのエクサワロスさん
2021年10月22日 16:56
ID:cVuDMB.o0
返信