kyusyoku_30nendai_tray

1 2021/10/18(月) 13:40:32.44 ID:KZo3LFuO9

出雲市が給食に「キャッサバ」を検討 ブラジルで主食の芋


出雲市が市内に住むブラジル人が栽培している「キャッサバ」という芋を使った料理を、
地元の子どもたちにも味わってもらおうと、初めて学校の給食で出すことを検討
しています。

給食で出すことが検討されているのは、ブラジルで主食として親しまれている
「キャッサバ」という芋で、出雲市に住むブラジル人と日本人の市民グループが
去年から市内の農園で栽培しています。
出雲市教育委員会によりますと、市内に3600人以上が暮らすブラジル人に親しみを持ってもらうきっかけに
しようと、キャッサバを使った料理を初めて給食で出すことを検討しているということです。

出雲市内では毎日、教職員を含めておよそ1万7000人分の給食が作られていて、
来月本格化する収穫で十分な量が確保できれば、来年1月の給食のメニューに採用したいとしています。
教育委員会では、キャッサバになじみのない子どもたちも食べやすい味付けや食感になるように
検討を進めていて、初回は合わせて36の幼稚園や小中学校で、
およそ8000食分を試験的に提供する予定だということです。

出雲市教育委員会学校給食課は「食を通じ、同じ町の住民として暮らすブラジル人への
理解を深めてもらい、多文化共生社会の実現につなげたい」と話しています。

10/18 12:42

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/20211018/4030010396.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を




16 2021/10/18(月) 13:42:58.72 ID:XA/gSGnt0
>>1
金がなくてキャッサバを食わすのかと思ってドキドキした、良かった


134 2021/10/18(月) 14:04:57.64 ID:7XPWnQNy0
>>16
同じくw
あちこちで給食のメニューが質素すぎるってニュースにされてるしな


187 2021/10/18(月) 14:23:05.48 ID:dKjnmLSu0
>>1
ブラジルっていうよりナイジェリアやな
1人当たり摂取量で考えれば


5 2021/10/18(月) 13:41:18.93 ID:axDA3R1J0
うまいの?美味いなら食ってみたい


6 2021/10/18(月) 13:41:18.93 ID:sRpXZImn0
外国人との付き合い方は間違えちゃいけないよ
シンガポールを参考にしよう


10 2021/10/18(月) 13:42:27.06 ID:axDA3R1J0
>>6
シンガポールとは文化ぎ違う。混同するな。
日本は良いものはなんでも取り入れて消化してきた。キャッサバも取り込めるなら取り込むだけ。


7 2021/10/18(月) 13:41:32.47 ID:G989GQry0
山陰の寒いところでも出来るんだ


17 2021/10/18(月) 13:43:09.34 ID:8OnpI6NH0
※タピオカの原料です


47 2021/10/18(月) 13:46:27.16 ID:z/pxf+Vw0
>>17
さては余り物だな


86 2021/10/18(月) 13:53:15.43 ID:8OnpI6NH0
>>47
あっという間にブームが去ってしまったからな…


18 2021/10/18(月) 13:43:09.76 ID:jUlvwLNV0
キャッサバってどんな味なんだ


21 2021/10/18(月) 13:43:33.54 ID:U/l8KxuA0
キャッサバとか毒抜かないと食えないやつやろw


53 2021/10/18(月) 13:47:24.12 ID:Q33GETOb0
>>21
大方は毒抜き加工しなきゃならんらしいが
芯と皮を取り除けば、そのまま食える品種もあるらしい


23 2021/10/18(月) 13:43:42.95 ID:rwB18eUB0
出雲市に吸収合併されてから、給食マズくなったって言ってたな
閉鎖された元の給食センターが優秀過ぎた


24 2021/10/18(月) 13:43:48.32 ID:9F8Pk3GN0
こうやって
少しずつ侵食していくんだな

そのうち
ハラールの料理とか出そう


25 2021/10/18(月) 13:43:56.28 ID:jUlvwLNV0
相手の文化を理解することは大切
良い取り組み


29 2021/10/18(月) 13:44:13.02 ID:yTQWYwAS0
鯖「キャッ」


34 2021/10/18(月) 13:44:46.21 ID:krOW0TJF0
奄美でも、キャッサバ作ってるし食べてたはず
ちゃんと日本産食材使えよ




39 2021/10/18(月) 13:45:14.65 ID:xaGT1KNB0


113 2021/10/18(月) 13:59:06.95 ID:T++eTGbK0
>>39
俺一本しか生えてないわ


116 2021/10/18(月) 13:59:27.50 ID:s14LjosX0
>>39
でかいね


40 2021/10/18(月) 13:45:21.74 ID:H0qVCIrP0
ブラジルの主食は今でも米と肉だ
キャッサバなんて、現地では手づかみで食べる連中の主食だ


42 2021/10/18(月) 13:46:11.86 ID:axDA3R1J0
>>40
レア食材ってことか。


43 2021/10/18(月) 13:46:12.89 ID:ev0MzOdZ0
処理怠って中毒とかないようにすればまぁ良い取り組み


106 2021/10/18(月) 13:57:19.08 ID:krOW0TJF0
>>43
やらかして中毒事故起きるのが楽しみw


137 2021/10/18(月) 14:05:34.77 ID:dk2PzCs/0
>>106
青酸毒だぞ死ぬわ


46 2021/10/18(月) 13:46:22.80 ID:f1+UNZCB0
世界各国の主食を体験する事は、良い事だと思う。
それぞれの文化の根幹をなすからね。


48 2021/10/18(月) 13:46:31.21 ID:0difxWUX0
キャッサバフライ食べたことあるが結構美味しかった


87 2021/10/18(月) 13:53:32.48 ID:q1Y6oMDE0
こんなまずそうな芋出されても子供たちが迷惑だろ
本当日本の中高年って馬鹿しかいないな


91 2021/10/18(月) 13:54:18.21 ID:sRpXZImn0
>>87
国際交流してる自分に酔うタイプは選民意識強くて厄介なんだと思う


100 2021/10/18(月) 13:56:19.97 ID:q1Y6oMDE0
>>91
本当にアホだよな
需要があれば中華料理や韓国料理みたいに
国民食になるのに
無理にまずそうな芋押し付けてもしょうがないだろうに


175 2021/10/18(月) 14:17:08.76 ID:h/Y9dTzE0
>>87
教育委員会と日教組の連中が何してるか調べたら納得するだろこの記事


90 2021/10/18(月) 13:54:16.64 ID:3L1LPUyF0
うまいならまあ別に好きにしたらいい
不味いなら可哀想


121 2021/10/18(月) 14:01:02.07 ID:43g0XOEU0
いろんな食べ物に慣れとけばいいんだよ。
今の子供は将来の食糧危機で昆虫を食う必要も出てくるんだから。


133 2021/10/18(月) 14:03:32.01 ID:s14LjosX0
>>121
初めて食べたものを認識するか何かに5年とか7年かかるって何かで読んだ事がある
色々食べてみるってのはいいかもな


158 2021/10/18(月) 14:11:24.22 ID:lGBdaBjK0
タピオカにした方が人気なのに



引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634532032/