
サムスングループ株の時価総額、10カ月ぶりに700兆ウォン割れ
サムスングループ株の時価総額、10カ月ぶりに700兆ウォン割れ
? 中央日報/中央日報日本語版2021.10.11 10:45
相次ぐ海外発悪材料に証券市場が不安定な動きを示している間、韓国内の証券市場に上場されたサムスングループ株の時価総額も今年に入って初めて700兆ウォン以下に落ちた。昨年末に国内グループが過去初めて700兆ウォンを突破してから10カ月余ぶりのことだ。
10日、韓国金融投資業界によると、今月8日基準のKOSPI(韓国総合株価指数)とコスダック(KOSDAQ)市場に上場されたサムスングループ株23品目(優先株含む)の時価総額は684兆7999億ウォン(約64兆4200億円)であることが集計で分かった。今月5日(687兆1462億ウォン)、今年に入って10カ月ぶりに時価総額が700兆ウォン以下に落ちて以来、680兆ウォン台を維持している。この日、KOSPIは半年ぶりに3000割れとなり2000台に落ちた。
サムスングループ株の時価総額は昨年12月24日に初めて700兆ウォンを突破してから今年初めに800兆ウォン台まで高騰した後、概ね730兆~770兆ウォン規模を維持していた。だが、KOSPI指数が2~3日連続で1%以上下落した9月末以降から状況が変わった。先月28日から今月8日までの8営業日の間、グループ株の時価総額は約53兆7000億ウォン消えた。今年時価総額が最も多かった1月11日(825兆7700億ウォン)と比較すると10カ月間でグループの時価総額は141兆ウォンほど蒸発したことになる。
サムスン電子をはじめ、サムスンバイオロジクス・サムスン電機・サムスンSDIなど主力系列会社の株価が大きく下落したためだ。サムスン電子株は過去8営業日の間、7.98%下落して時価総額は37兆127億ウォン消えた。同じ期間、サムソンバイロジクス(-9.78%、5兆9549億ウォン)、サムスン電機(-8.52%、1兆1578億ウォン)などの時価総額も大幅に減った。これに伴い、KOSPI時価総額でサムスングループ株が占める比率は年初のピーク時の38.03%から今月8日31.85%へと低くなった。
時価総額2位のSKグループ株(上場企業26社)の時価総額も6日、約2カ月半ぶりに200兆ウォン以下に落ちた。現在(8日終値基準)は192兆4347億ウォンでこの8営業日の間に17兆ウォン減少した。同じ期間、SKハイニックス(-10.05%、7兆6000億ウォン)、SKバイオサイエンス(-21.91%、4兆7000億ウォン)などの下落が時価総額の減少を主導した。
https://japanese.joins.com/JArticle/283726?servcode=300§code=300
10ヶ月しか持たなかった、のが正しいのでは?
実質的な政府支援でこれは…
元に戻っただけだからあんま気にすんな。
っていうか年初と比較すればまだプラスなんだからへーきへーき(笑)
未曾有の半導体バブルなのに、半導体頼みの会社の時価総額が
なんで下がるの?
必要とされているのは、装置さえあれば量産できる単純なメモリじゃないから
その13.3兆円の中には韓国人が借金して買った株も含まれるからなあ。国としての痛手はもっとでかいんちゃう?
蒸発の本番はこれからだよw
すべてが「とばっちり」という名の自業自得だからなぁ
サムスンの経営陣はよく頑張っている
早く韓国から逃げろ
外国勢が利確のうちに一斉に手を引いた。
韓国人が喜んで買い漁ったがマイナスが止まらない。
てか、買い支えも限界かなw
企業の格付けが国の格付けを上回ることはないそうだけど
まさにこれだろうね
国の信用が企業の信用に直結してる
空売り額がヤバい
外資に遊ばれてる
日米から切られつつある。
一方でトヨタ+日産+ホンダの合計が40.55兆円だから、日本がどんだけ劣ってる惨めな敗北国家かって事が分かるわ
三菱グループだけで韓国超えるつうか消せる
サムスン電子は1企業で、お前は「三菱グループ全社足せば勝てる!」って言ってるわけですか、もうその時点で敗北してますけど、
ではそのデータをよろしく
もしかしてまた嘘?
国指導で財閥再統合してるだけですやん。
iMFでサムスン解体しとけばよかったものを、海外に送金するための抜け殻がそんなに嬉しいのか?
税金も人材も電力などの間接税金投与も、全部海外株主への生贄。
さすが奴隷根性の韓国、そしてそれをネタにメンタル安定させようとする韓国人以下のクズ。
サムスン電子は財閥ではなくて1企業ですけど、頭大丈夫かな?
おまけに、利益の全てを株主に分け与えてる会社なんて世界のどこにもありませんけど…
知識ゼロでスレ参加ですか
サムスングループと言う財閥やん?
頭大丈夫?
スマホは中国に追い上げられファウンドリはTSMCに追いつけない
何があんの?家電?朝鮮1番の大企業が家電???
サムスン・・・70兆円
トヨタ・・・29兆円
日本の全ての自動車メーカーの時価総額を足しても、サムスン1社以下
これが現実だジャップ
いつの数字だよ
もうトヨタにすら抜かれるとこだよ
一社でGDPの3割とかだっけ?
財閥解体しろとIMFに警告されてたのに無視したツケが来ただけだ
大部分があぶくで後から借金して乗っかった韓国の若者が犠牲になるだけだろう
サムスンという一つの企業に寄りかかってるだよね
これは、考えただけでもとても恐ろしいことだね
サムスンが傾けば、韓国も道づれ
東芝もそうだったが巨大企業ってなまじ体力があるから
一社が盛大に足引っ張ってても普段は分かりにくくて
好調部門がちょっと減収ってなった時に
グループ全体の負債がどうしょうもなくなってる事あるよな
それ25兆6,596億円の有利子負債を抱えているトヨタ自動車の悪口かな
トヨタは昔から無借金経営
織機を立ち上げた頃に銀行から借入れを頼んだら
どこの田舎企業だと馬鹿にされてから負債を背負わない経営方針
ちなみにその断った銀行とは今でも取引していないのは超有名
有名だね 一回潰れかけたから徹底的に自分でやる経営
住友との逸話だっけか。
一応三井住友になって断絶って訳じゃないみたいだけど
名古屋の経済圏じゃ住友=信用できんは今も根強いね。
シェアでも技術力でも台湾に負けちゃったんだっけ?
もう、サムスンのピークは過ぎちゃったのかな?
もう半導体はダメかもしらんが、無駄に図体だけはデカイんだし、何か他にも色々凍死してたりするんじゃね。バイオ系とか。
成功したって話は聞いたことないけどな
本来なら中小がやるパン屋とかもやったりするから儲かると思えば何でもやる。
他の財閥も似たようなことやってるから中小企業が壊滅した。
韓国人自慢のチキン店もサムスンがやってたりするんかね
となると店員はサムスンの社員ですか、これは自慢できますわw
儲かってる企業があったら全部買収しちゃうらしい
どうしようもないなw
だから新興企業は一切出て来ない
一生財閥に金が集まる構造
国に取られただけだろ
引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1633918817/
1:
名無しのエクサワロスさん
2021年10月11日 14:41
ID:4vZvm4MF0
返信