pose_sugoi_okoru_woman

1 2021/10/10(日) 12:20:15.93 ID:vOiF1glq9

高市氏「大変失礼な言い方だ」と不快感…財務次官の「バラマキ合戦のような政策論」寄稿に


 自民党の高市政調会長は10日のNHK番組で、財務省の矢野康治次官が新型コロナウイルス禍を受けた経済対策論争を
「バラマキ合戦のような政策論」などと表現したことに対し、「大変失礼な言い方だ」と不快感
を示した。
高市氏は「基礎的な財政収支にこだわって本当に困っている方を助けない。これほどばかげた話は無い」と強調した。

 矢野氏は月刊誌への寄稿で、与党の掲げる数十兆円の経済対策などに触れ、将来的な財政破綻に懸念を示した。
高市氏は「分配(政策)で消費マインドを高めていけば税収となって返ってくる。総合的に考えていただきたい」と反論した。

 鈴木財務相は8日の記者会見で、矢野氏の寄稿は麻生前財務相の了解を取っていると明らかにし、
「個人の思いをつづったと書いている。問題だと思っていない」と述べていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/99d01bf67bed34eaf93cf08ca8e41ed9e896a4a5




9 2021/10/10(日) 12:22:58.03 ID:CErzASTp0
>>1
安倍麻生の後ろ盾で総理になろうとしてたくせにw


21 2021/10/10(日) 12:26:56.52 ID:TPHU+Nrd0
>>1
じゃあ困っていない世帯にはばら撒くなよ


128 2021/10/10(日) 12:51:14.11 ID:f9JPmEqr0
>>1
今までこんな内容はメディアでは記事にはならなかったな
貨幣観を理解出来てないジジイ共を仕留めにかかってるなw
未だに財政破綻とか言って亡国に導こうとしている不勉強なジジイ共に引導を渡してくれ高市さんよ。


3 2021/10/10(日) 12:21:03.51 ID:HD2mQ/G90
じゃあ何て言えばいいの


231 2021/10/10(日) 13:23:05.93 ID:W7KQ0Nsn0
>>3
悪夢の民死政権みたいに何もしないのが一番ってか


374 2021/10/10(日) 14:47:33.82 ID:5r51vJi80
>>231
何もしなかった民主党政権時代の方が
圧倒的に成長率高かったんだけどな、日本


349 2021/10/10(日) 14:35:50.31 ID:0WaAJ/iw0
>>3
中抜き合戦&やってるフリ作戦


7 2021/10/10(日) 12:22:12.57 ID:xRdA/ZId0
でもどの政党もバラマキ政策しか言わない


90 2021/10/10(日) 12:42:27.92 ID:vhM6GCTj0
>>7
それだけ日本の有権者には馬鹿がい多いということ
特に底辺に支持層が多い立憲なんてバラマキだけ


135 2021/10/10(日) 12:51:40.70 ID:3Hwx1fvX0
>>7
コロナで最悪の雇用状態なのだから仕方ない


10 2021/10/10(日) 12:22:59.30 ID:VFiF4Sov0
アベノマスクはばらまきどころかドブに捨てたのと同じ


15 2021/10/10(日) 12:23:50.85 ID:JibVbKHV0
>>10
お前の所に落ちてこなかっただけなのにひどいなあwwwwwwwwww


80 2021/10/10(日) 12:39:58.75 ID:F+jnU/uK0
>>15
ロシアや電通に落ちましたな


13 2021/10/10(日) 12:23:18.36 ID:BZrv8QPY0
すげー越権行為だな


23 2021/10/10(日) 12:27:03.44 ID:n5Oa7fV40
>>13

矢野がな




37 2021/10/10(日) 12:31:51.85 ID:8FWbw4Ir0
>>23
現役事務次官が政府の意向を無視して「個人的発言」で政府批判とか、あっちゃいけないやね。
やりたかったら職を辞してからやるべきだった。


47 2021/10/10(日) 12:33:07.59 ID:IzivT8Ue0
>>37
大臣がOK出してるのにアホですか?


56 2021/10/10(日) 12:36:09.38 ID:8FWbw4Ir0
>>47
じゃあ、麻生さんもアホなんだよ。
すっかり財務省の犬に成り下がった。


62 2021/10/10(日) 12:37:05.82 ID:AXMdSzwr0
>>37
事務次官が言うから意味があるんだよねぇ
政府のエライサンの許可取ってるし
むしろ横合いからワケのわからん事言い出した高市が失礼だし、やっちゃいけない事をした
やりたかったら職を辞してからやるべきだった


68 2021/10/10(日) 12:38:38.41 ID:ZBKMdhQ40
>>62
ガキかおまえ

黙ってろ


240 2021/10/10(日) 13:26:10.76 ID:AXMdSzwr0
>>68
言う相手間違えてるよ


高市に言わないとwwwwww


14 2021/10/10(日) 12:23:38.00 ID:slgZ5xfV0
最近のバラマキはとても悪質。
以前の公平な減税策ではなく
特定業者に利益注入してるだけじゃん


17 2021/10/10(日) 12:24:34.08 ID:JibVbKHV0
>>14
お友達は大事にしましょうって子供のころ教育されなかったのか?
ぼっち?


24 2021/10/10(日) 12:27:09.54 ID:slgZ5xfV0
>>17
ワシは乞食の友達なぞいない


16 2021/10/10(日) 12:24:06.22 ID:vLRooj710
岸田は言うほどバラまかないけどな


22 2021/10/10(日) 12:27:03.38 ID:Oq40GD510
元々は国民の財産
何で阿呆な政治家が出す出さいないの権限を握っているのだ 


274 2021/10/10(日) 13:49:06.68 ID:nst5GN9o0
>>22
自民党に投票すると、馬鹿みたいな税金の使い方、バラマキする。

北陸新幹線 安くて便利な米原ルート税金9000億円と
自民党がゴリ押しする小浜京都ルート税金3兆円。

自民党には絶対に投票しない。


30 2021/10/10(日) 12:29:09.03 ID:slgZ5xfV0
今後は費用対効果、コスパを重視すべき。
国に金はない。もうムダガネを1円も使うな


46 2021/10/10(日) 12:32:52.53 ID:8Uj8fmcs0
高市さんよく言った!
これからも応援するぞ


45 2021/10/10(日) 12:32:45.19 ID:OI73KNnH0
まあ、あなたも財務省のいいなりですけどね 一律30%?はぁ?


44 2021/10/10(日) 12:32:35.90 ID:Ri3Gt0eX0
民から搾り取るばかりではいかんのよ



引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633836015/