seiji_kokkai_gijidou (3)

1 2021/09/12(日) 20:52:50.11 ID:fTLlD4ia0● BE:256273918-2BP(3500)

衆院選の投票先は自民53%、立民12% 日経世論調査


日本経済新聞社の世論調査で、次期衆院選で投票したい政党や投票したい候補者がいる政党について聞いた。

首位は自民党の53%で8月から10ポイント上昇した。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA10D0D0Q1A910C2000000/




6 2021/09/12(日) 20:55:39.66 ID:rCl8Xw1p0
立憲も代表選やろう


10 2021/09/12(日) 20:56:33.94 ID:kDNiP0vP0
完全に総裁選に食われてるwww


11 2021/09/12(日) 20:57:17.29 ID:QOP4js+H0
圧勝ですな
自民党は国政選挙で何連勝だ?


16 2021/09/12(日) 20:59:05.74 ID:kzwvvwhf0
マスコミも本当に自民党倒したかったらまず使えない立憲を一掃しないとダメかも。


20 2021/09/12(日) 21:02:05.16 ID:AelX3FjZ0
ただ自民が安泰となってくると
議員は無難な岸田を選びそうだな


21 2021/09/12(日) 21:02:19.35 ID:RmcunOz50
ここは一発逆転の奇策として学術会議の任命拒否問題を臨時国会でやらないと


22 2021/09/12(日) 21:02:55.43 ID:+4cVMT5C0
でも実際は自民党3割、無投票6割、民主連合1割だろ
無投票が多いから支持率程の議席の差はない


23 2021/09/12(日) 21:03:47.03 ID:3HyLvfL+0
そらこの状況で何も動かないんだもの頼れないよ




24 2021/09/12(日) 21:03:59.54 ID:JitVrUod0
ガソリン値下げ隊再結成しかない!


26 2021/09/12(日) 21:04:42.34 ID:LOoGm45O0
ガースーどれだけ嫌われていたんだよwww


53 2021/09/12(日) 21:32:09.43 ID:GW2Rp3IN0
この成果で首相退任なんてことができるから自民は強いわ


209 2021/09/13(月) 06:11:49.37 ID:d/emv+cy0
ある意味スガの功績だな


219 2021/09/13(月) 06:49:15.90 ID:nSp2et6B0
やはり高市効果か


221 2021/09/13(月) 06:53:35.98 ID:lC+cR1CU0
立憲民主党が頑張った甲斐があったな


237 2021/09/13(月) 11:22:40.80 ID:nSp2et6B0
高市でてなかったらどのくらいだったんだろ


12 2021/09/12(日) 20:57:45.49 ID:nFWDfGrK0
立憲はもっとモリカケを全面に押しだせよ!負けるぞ!



引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1631447570/